CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- スカイライン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- いいクルマの基準
日産 スカイライン 「いいクルマの基準」のユーザーレビュー
f9さん
日産 スカイライン
グレード:GTS-t_TypeM(4ドア_MT_2.0) 1989年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
いいクルマの基準
2021.3.25
- 総評
- R32は中古車でも人気で、パールホワイトは特に人気があった。typeMの2ドア・パールホワイトが欲しかったが、ワインやガンメタの4ドアあたりと比較すると40以上は高かったと思う。常軌を逸した金額差だ、とても買えない。現在の私が当時の選択をやり直せたらワインレッドの2ドアにしたかもしれないし、Z32のNA2+2モデルを買っていたかもしれない。しかし、当時は白のR32 GTS-t typeM一択だったから、4ドアを探して乗っていた。程度が良いのを探してディーラー系で買ったから120万はした。子供にしたら大金だが確か現金持参で支払ったと思う。
---
現在も走ってるR32を見かけるとうれしくなります。 - 満足している点
- 過給開始と同時に肩と腰とをシートに押しつけるG。
- 不満な点
- なし。
- デザイン
-
5
- シャープなヘッドライト、リアコンビネーションランプの丸目4灯とコクピット調の運転席はじめ、直線基調に曲線を生かしたいいデザインでした。
- 走行性能
-
5
- バランスが取れたとてもいいクルマでした。215psの性能で280psが横に来たらそれは敵わないのですが、気持ちいい走りでした。とても。
- 乗り心地
-
5
- スポーツモデルの4輪マルチリンクで拘った足回りを持っており、乗り心地も相当良かったです。当時は路面も悪かったのですが、普通に走っていれば突き上げは感じなかったような記憶があります。
- 積載性
-
3
- リアシートに大人が2人何とか乗れるかな?頭上と足元が窮屈、といった感じの広さ狭さでした。
- 燃費
-
4
- ハイオク指定でしたが8km/l以上走ってくれました。
- 価格
-
2
- 故障経験
- 4年以上乗って自分がぶつけた以外に故障をしませんでした。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
456.9 〜 948.0
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 2050.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。