CARVIEW |
日産 セレナ e-POWER 「レンタカー」のユーザーレビュー
kiona2416さん
日産 セレナ e-POWER
グレード:e-POWER XV(1.2) 2018年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
レンタカー
2019.4.5
- 総評
- ガソリンモデルと比較して完成度高いです。
エンジンの遮音・防振がしっかりしていて、ガソリンモデルより快適。ノートe-powerよりさらにエンジンの静粛性があがってます。また駆動がモーターなせいかガソリンモデルの加速の怠さがないです。CVTにパワー吸われなくなる感じ。車体価格が約2、30万高いですが、断然e-powerがおすすめです。プロパイロットもあると良いですね。ノロノロ渋滞でのペダルの踏み替えがなくなるだけで全然楽です。
この車はガソリンモデルに快適性と運転のストレス軽減をプラスした感じがします。低燃費は副次的効果ですね笑 - 満足している点
- アクセルのつきが良い
ガソリンモデルよりエンジンの振動が少ない
e-pedalがおもしろい
プロパイロットで渋滞も楽 - 不満な点
- 完成度が高すぎてガソリンモデルが手抜きに感じる
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 駆動がモーターなので下道はスイスイ走ります。e-pedalを使えば、アクセルだけで運転出来て楽です。ただ瞬発力があっても絶対的なパワーはないので、高速が多いのならばトヨタのHVミニバンの方がパワー感も燃費も良いのかなと想像します。
操作性では車に興味無い人にはややこしいかもしれません。特にe-pedal。そんな人にはノーマルモード。 - 乗り心地
-
-
- このクラスのミニバンとしては普通の乗り心地です。2世代前のランディーは重心が高くて怖かったので、とても良くなったと思います。
静粛性はかなり良いです。エンジンの静粛性が良いせいでしょうか。 - 積載性
-
-
- そうそう困らないでしょう
- 燃費
-
-
- 15くらいだったと思います。
多分エコモードで下道を走るのが一番燃費が良いと思います。 - 価格
-
-
- 故障経験
- なし
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
299.8 〜 419.2
-
- 中古車本体価格
-
5.8 〜 499.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。