CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- セレナ e-POWER
- 専門家レビュー・評価一覧
- 隅々まで感じる使い勝手の良さ
日産 セレナ e-POWER 「隅々まで感じる使い勝手の良さ」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 伊藤 梓(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 5
- 燃費
- 4
- 価格
- 4
隅々まで感じる使い勝手の良さ
2021.9.30
- 年式
- 2018年3月〜モデル
- 総評
- ミニバンとしての使い勝手の良さが期待以上になっているうえに、最新機能も盛り盛りのセレナ。これまでセレナを愛用してきた人は、従来のセレナの良さがしっかり引き継がれている安心感があるし、さらにe-powerやプロパイロットなどの新鮮な体験できる。また、新規ユーザーにとっても目を引かれるポイントがたくさんあり、ミニバンの現行モデルの中では、これからの未来のクルマを体験するにはもってこいのモデルなのかもしれないと感じた。
- 満足している点
- 日産のコンセプトとして、どんなクルマにでも運転支援機能のプロパイロットやe-powerを搭載するという意思がこのセレナには詰まっている。ミニバンでもこういった最新技術がしっかり搭載されているのは、素晴らしいことだと思う。さらにそういった最新機能などが搭載されても、使い勝手の良さや求めやすい価格が維持されているところも◎。
- 不満な点
- 最新機能がたくさん搭載されている、デジタル面などはとても充実しているが、クルマ本来の性能である「走る・曲がる・止まる」などは少し弱い印象。ミニバンなので、運転する楽しさがもっとも優先されるものではないということは理解できるが、プロパイロットなどでクルマに運転を任せるようなシーンでも、この基本性能がしっかりしているともっと安心して運転支援機能を使えるだろうなと感じた。
- デザイン
-
4
- ミニバンというと、メッキがギラギラで強そうなフロントマスクのモデルが多いイメージだが、セレナはそういった需要を加味しつつも、できるだけ上品なデザインに仕立てられていると感じる。インテリアもきれいにまとめられていて、同じ価格帯のミニバンの中ではもっとも上質で大人っぽいデザインなのではないだろうか。男性と女性、どちらが乗っても似合うデザインであることも好印象。
- 走行性能
-
4
- 電気自動車のようにモーターで走行するe-powerや、運転支援技術のプロパイロットなど、日産の最新技術が導入されていて、新鮮で快適なドライビングを楽しめる。ただ、プロパイロットなどに任せずに自分で運転してみると、ハンドルを切ってからの反応が多少鈍かったり、クルマからのフィードバックが少なかったりと、運転する醍醐味が少々薄いと思った。
- 乗り心地
-
4
- ミニバンの中では、どちらかと言えば乗り心地はしっとりとした方向で快適にドライブすることができる。柔らかい足回りで日常域では快適に使えるものの、少しきつめのカーブなどではロール量が多く、安定感がないように感じるシーンもあった。
- 積載性
-
5
- 「様々なアイディアが詰まっているで賞」をあげたいくらい、とにかく使い勝手は作り込まれている。リアゲートの開き方は2パターンあり、用途によって使い分けられるのが便利だ。また、2列目の真ん中のシートを1列目にスライドしてひじ掛けや物置に使ったり、その状態で2列目のシートをくっつけて使用することもできる。3列目シートの跳ね上げだけ少し手間がかかるが、それ以外は家族で楽しめるバリエーション豊かな機能やシートアレンジが魅力的。
- 燃費
-
4
- 燃費は、13.2〜18.0km/L(WLTCモード)。思ったよりも燃費は良くないように思えるが、e-powerモデルは17.2〜18.0km/Lなので、燃費を気にされる方にはe-powerをおすすめしたい。
- 価格
-
4
- 価格は、約257〜419と、同じサイズのミニバンの中では平均的な価格帯。ただ、当然だがグレードによって価格が大きく異なる。ガソリンモデルはハイブリッドのe-powerより価格はお手頃だが、個人的には燃費や走行性能を含めてe-powerをおすすめしたい。e-powerは約300スタートだが、他メーカーのハイブリッドモデルよりも価格は安め。
- 伊藤 梓
- 自動車ジャーナリスト
- クルマ好きが高じて、グラフィックデザイナーからカーグラフィックの編集者へと転身。より幅広くクルマの魅力を伝えるため、2018年に独立してフリーランスに。現在は自動車ライターのほか、イラストレーターとしても活動中。パーソナリティを務めた経験を活かし、自動車関係の動画やトークショーなどにも出演している。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。
-
- 新車価格(税込)
-
299.8 〜 419.2
-
- 中古車本体価格
-
5.8 〜 499.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。