CARVIEW |
日産 サファリ ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
129.9 〜 335.0
-
- 新車価格(税込)
-
446.3
平均総合評価
4.2
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 3.6
- 燃費
- 2.4
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 3.3
- 価格
- 2.9
総合評価分布
星5
51件
星4
27件
星3
16件
星2
2件
星1
3件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:エクストラバン_ハイルーフ_グランロード_(MT_4.2ディーゼル) 1992年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.10.5
- 総評
- 良い車ではありますが日常の通勤や近所に行くときなどは不便だと思います。
- 満足している点
- ・憧れの車だった ・大きい ・このような車にしては 燃費が良い ・オフロード得意 ・あまり同じ車を見ない・軽油だから安い
- 不満な点
- ・大きすぎる ・小回りきかない ・車内の収納力がない ・遅い ・リアシートがかなり狭い
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:グランロードリミテッド(5ドア_AT_4.2ディーゼル) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.7.26
- 総評
- ディーゼルなので黒煙を出したりエンジン音が大きかったりと不満はありますが、町乗り峠と快適に走り必要十分な性能と思います。が、狭い道を多く通る方は車輌が大きいのでオススメは出来ません。 しかし、所有する喜...
- 満足している点
- 乗っていて楽。 全然、見掛けない。 どこでも走る。 峠道もセダン並に快適に走る。
- 不満な点
- ディーゼルなので高速ではパワー不足と感じる。 狭い道では取り回しに気を使う。 エンジン設計が古く黒煙が出る。 サードシートを立てると後方視界が悪い。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
目的を持って乗る車 ・悪路を走行する ・牽引することがある など明確な目的を持って乗るのであれば満足できる車だと思います。 格好だけで乗るならランクル
2007.7.13
- 総評
- 目的を持って乗る車 ・悪路を走行する ・牽引することがある など明確な目的を持って乗るのであれば満足できる車だと思います。 格好だけで乗るならランクル100なんかの方がいいと思いますよ。 サファリはその性...
- 満足している点
- 悪路走破性 町乗りも意外と快適
- 不満な点
- 燃費
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:グランロードリミテッド(5ドア_AT_4.5) 1998年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.6.29
- 総評
- メーカーのコンセプトがはっきりしている車です。極端なほどオフロード性能重視に振られた車づくりは、それを本当に必要とする人たちが居るからで、そのコンセプトさえ理解していれば、本格オフローダーとしての魅力をと...
- 満足している点
- ■水平基調のエクステリア!! ■直6エンジンのスムーズな回転フィール&豪快なサウンド ■大排気量だけに高速巡航は楽 ■フル乗車でも加速が鈍らない ■大きな段差でも気にせず通過できること ■必要な...
- 不満な点
- ■ステアリング軸が体の正面にこない(左方にオフセットされている) ■サードシートを格納しても案外荷物が積めない →デタッチャブル式だと良かった ■各ドリンクホルダーの径が小さく、丸型のペットボトル(...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:グランロード(5ドア_MT_4.2_ディーゼル_5人乗) 1995年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.5.29
- 総評
- 命を安心して預けれるタフな奴!! 乗ってみて他の車と比較したりしてみたのですが、こんなに頑丈な車はないでしょう。しっかりしたフレーム。しっかりした駆動系。 300回転でも山を登る。 4WDとして...
- 満足している点
- まず満足したのは、 ・TD42のトルクです。凄い力があります。 ・超頑丈な足回り。骨折なんてありえない!?
- 不満な点
- 運転席が狭い・・・。 電装が弱い。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:グランロードリミテッド_4WD(AT_4.8) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.5.13
- 総評
- サファリほど、唯一普遍のSUVはほかにありえません。本物こそが持ち得る誇りをサファリは持っていると断言できます。ランクルはこだわりを捨て新機能やラグジュアリーな感覚を受け入れました。(サファリもインテリア...
- 満足している点
- もし若者が国産の四駆に乗りたいと思った場合 ぱっと思い浮かぶのがランドクルーザーだとおもいます(またはハイラックスなど)。サファリはそのライバルという位置づけ「だった」みたいです。だったというのは販売台...
- 不満な点
- 昔からの伝統を守りながらの進化はけっして簡単なことではありません。その結果トラディショナルととられてしまったこともあり新世代の機能などはありません。サファリの作りはシンプルきわまりない作りになっているとお...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:エクストラバン_ハイルーフ_グランロード_(MT_4.2ディーゼル) 1990年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.2.25
- 総評
- 新車で購入してから30万キロを越えました、オイル交換などすこしてをかけるだけでも壊れないホント丈夫な車です
- 満足している点
- 丈夫、壊れない、あきのこないデザイン、
- 不満な点
- 1ナンバーだから車検が毎年、大きさのわりに2列目シートの足元が狭い
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
次も日産 身内が日産ディーラーに勤めていることもあり、テラノからの乗換えですが、走破性の高さと迫力ある車体が放つ存在感に大満足です! 覚悟していた燃費
2007.2.22
- 総評
- 次も日産 身内が日産ディーラーに勤めていることもあり、テラノからの乗換えですが、走破性の高さと迫力ある車体が放つ存在感に大満足です! 覚悟していた燃費の悪さも、郊外に住んでいるせいか意外に伸びます。(高速...
- 満足している点
- 冬は雪道ロングをよく走りますが、ストレスは感じません。 街中で走っていても、同じ車種とすれ違うことは皆無です。
- 不満な点
- 街中では駐車場を選びます。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
憧れていたサファリ 年式がよく分からないのですがY61グランロード4.2ディーゼルターボのロングです。 昔の軍用ヘリのようなスタイルに憧れていたのです
2007.2.6
- 総評
- 憧れていたサファリ 年式がよく分からないのですがY61グランロード4.2ディーゼルターボのロングです。 昔の軍用ヘリのようなスタイルに憧れていたのですが新しい型に決めました。稀少価値のある車ですが人気がな...
- 満足している点
- とにかく珍しい、滅多に対向しません。 トラックやダンプからは羨望の眼差しが注がれます。 同じ四駆乗りからも注目されます。 狭い道での対向はベンツやセンチュリーですら待ってくれます。(オバちゃん以外) 大地...
- 不満な点
- サクソンの車検対応マフラーに替えていますが音よりも黒煙がすごい! 洗車しても後部はすぐ真っ黒 運転中の雑音騒音がすごい 燃費が町乗り4~6 オイル交換がエレメントも替えると12Lぐらい必要なので痛い 維持...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
数々の高級車を乗り継いだ結果です ベンツE・S、BMW7・8、アウディ100、GZG50センチュリー、プレジデントなど、国内外の高級車を数々乗ってきま
2007.2.2
- 総評
- 数々の高級車を乗り継いだ結果です ベンツE・S、BMW7・8、アウディ100、GZG50センチュリー、プレジデントなど、国内外の高級車を数々乗ってきましたが、家族が増えたため初めてSUVを購入しました。 ...
- 満足している点
- 迫力に満ちた外観。 世界屈指の走破性。 思った以上に快適なオンロード。 高速も然程ストレスを感じません。
- 不満な点
- 全てのオプションを付けてみたのですが、ナビゲーションだけはいただけません。いまだDVDで、VICSはビーコンの設定がありません。 また、オーディオの2DINのうち1DIN部分がナビのソフトになっており、そ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
クロカン以外は... リミッターが付いていないため、最高速度は200Kmを余裕で超えます。クロカンで硬派車としてご評価をいただいてますが、オンロードで
2007.1.27
- 総評
- クロカン以外は... リミッターが付いていないため、最高速度は200Kmを余裕で超えます。クロカンで硬派車としてご評価をいただいてますが、オンロードでも以外に良い面があり満足しています。私は4.5Lのガソ...
- 満足している点
- 高速動力性能(ランクル80ガソリン車比較) 高速安定性能(ランクル100比較)その他乗ってないので不明。
- 不満な点
- 燃費は覚悟してください
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
スノークルーザー 冬が長い地方で使っていたので、重宝しました ガタイのでかさは都会向きではなかったっですが・・・
2007.1.15
- 総評
- スノークルーザー 冬が長い地方で使っていたので、重宝しました ガタイのでかさは都会向きではなかったっですが・・・
- 満足している点
- ・雪道・悪路を何事も無かったように進める ・雪にハマっている車を助けられる(ウインチが活躍!)
- 不満な点
- ・幅がとてつもなく広い ・そのわりに車内は狭い
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:グランロード(5ドア_AT_4.2ディーゼル) 1992年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.1.11
- 総評
- 質実剛健 2代目Y60は今日も絶好調です。 現在総走行16万キロ、歴戦の兵と比べれば、まだまだ若輩者です。
- 満足している点
- 泥に汚れたそのいでたちは、「兵(ツワモノ)」の様であり、まさに虚飾とは無縁の世界をかもし出している。 「走る」「止まる」「曲がる」に関しての耐久性は、車自身が「細かい事を言わなければ、いつまでも走り続け...
- 不満な点
- 一般的な意見・・・のろい、狭い、小回り利かない、快適装備不足、燃費悪い、電装とAT弱い。 以上の事が気になる方は、トヨタの謀車をお勧めいたします。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
最高! 大変に気に入ってますよ!^^他社には無い、威圧感と迫力!装備や燃費を気にすると乗れない車かなぁ・・・^^;ただ1つ、海外輸出用に日産が販売して
2007.1.10
- 総評
- 最高! 大変に気に入ってますよ!^^他社には無い、威圧感と迫力!装備や燃費を気にすると乗れない車かなぁ・・・^^;ただ1つ、海外輸出用に日産が販売している海外名(パトロール)の方がエンジンの馬力やトルクが...
- 満足している点
- やはり、迫力です!^^それと趣味のBassFishingでボートトレーラーをけん引するのですが、『けん引してるのか?』って言うぐらいトルクがあってストレスを感じない!^^
- 不満な点
- Y61後期のサファリはAftermarketパーツが少ない事ですかねぇ・・・^^;
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
10年目突入 Y61発売と同時に買いました。 先代サファリから乗り継いで今のサファリで3台目になります。 カタチはY60の戦車みたいなほうがよかっ
2006.11.21
- 総評
- 10年目突入 Y61発売と同時に買いました。 先代サファリから乗り継いで今のサファリで3台目になります。 カタチはY60の戦車みたいなほうがよかったんですけど。 値段のわりにはそこそこでないかと。。...
- 満足している点
- 乗ってて安心です。 前に乗ってたサファリで正面衝突事故を経験しましたがほとんど怪我はありませんでした。(クルマは全損でした) ディーゼルの5MTなので約8~9キロ/L走ります。 高速道路では10キロ...
- 不満な点
- やはり車体が大きいので狭い道や狭い駐車スペースに停めるには気をつかいます。 でも慣れれば平気かと思います。 あとは維持費がやはりかかりますね。 排気量も大きいことだし。。。 ガソリンサファリはちょ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:グランロードリミテッド(5ドア_AT_4.5) 1998年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.10.7
- 総評
- 雰囲気だけ欲しいような人には乗っても満足は得られないでしょう。 維持費が高く尚且つ時代に逆行しているこの手の車は趣味性が高いです。でもその趣味性がはまればこんなに魅力的な車はありません。 街中に氾濫し...
- 満足している点
- 必要充分なエンジン出力。もう少しパンチが欲しい気もするが必要充分ではある。 OHV独特のエンジンフィール。これは好みによるが個人的にはかなり好き。 エクステリア。ランクルよりもカッコイイと思う...
- 不満な点
- 燃費。覚悟してたが4km/l程度でメーターの残量の減る早さにビックリした。慣れてしまうと感覚が麻痺するのでなんて事はない。カードの請求時に焦るだけ。 エンジンからのメカニカルノイズ。静粛性を求める車...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:グランロードリミテッド_4WD(AT_4.8) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.8.29
- 総評
- 私はトータル的に見ると最高な車だと思いますよ。乗用車感覚で乗るならランクル、チョイ悪で乗るならサファリです・・・。^^;
- 満足している点
- 迫力のあるスタイリング!!車重があるがトルクのあるエンジンです。^^
- 不満な点
- あえて言うなら燃費かな?^^;
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハードトップ_グランロード(MT_4.2ディーゼル) 1989年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.8.19
- 総評
- 途中でポン付けターボにしてから、動力性 能での不満は無くなりました。 5年落ちの中古で買って12年乗りました が、エアコン不調から買い替えざるをえな くなりました。もちろん次の車も中古の Y60...
- 満足している点
- 1、下面フラットシャーシは非常に良く設計されています。クロカン車のお手本です。 2、稀少な4輪コイルリジット 3、超トルクフルなエンジン 4、頑丈そのもの 5、角張った無骨なデザイン 6、意外に...
- 不満な点
- 1、フラットシャーシの結果として、フロアトンネルが室内に相当出でいる為狭い。 2、ランクル80より室内がうるさい。 3、NAノーマルでは遅すぎ 4、乗り心地がごつごつしすぎ。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.7.7
- 総評
- 味が出る車!好きになればとことんハマると思う。燃費に関してディーゼルは比較的このクラスでは良いほうだと思う。パワーも不満を感じない。電圧が24Vなのでナビなどちょっと一手間かかるが車としての性能はハイテク...
- 満足している点
- 思っていたより燃費が良い。中低速の加速も不満はなく扱いやすい、高速も120Km位で走るならそこそこ快適。長く乗るほど味が出る車だと思う、三列目シートはSUVタイプではかなり快適、大人の女性であれば長距離も...
- 不満な点
- 不満は取り回しの悪さが一番気になる。しかし乗っている内に慣れてしまった。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.4.5
- 総評
- 一言で俺はこいつが大好きです。
- 満足している点
- こいつと出会って二ヶ月くらいですが、取り回しはきついが安定力があり低回転からのトルクフルな走り、きっちり整備すれば170km/hくらい普通にでます。燃費はリッター7~9の間くらいです室内や年数的に車体の痛...
- 不満な点
- 室内がしょぼい。前のオーナーの扱いがひどく汚れている事。なかなか街中に止めれる駐車場がない。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。