CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- リーフ
- 2010年12月〜モデル
日産 リーフ 2010年12月モデル新型情報・価格・グレード
- 加速が良い
- 維持費が安い
- 燃費が良い
コンテンツメニューリーフ
グレード情報リーフ
歴代モデル2件リーフ
マイナーチェンジ一覧3件2010年12月〜デビュー リーフ
ユーザーレビュー181件リーフ
リーフ
- 加速が良い
- 維持費が安い
- 燃費が良い
平均総合評価
4.2- 走行性能:
- 4.2
- 乗り心地:
- 4.1
- 燃費:
- 4.2
- デザイン:
- 3.6
- 積載性:
- 3.2
- 価格:
- 3.3
-
ピックアップレビュー
基本的にイイ車
2025.3.30
hiro@leafさん
過去所有- グレード:
- 30X エアロスタイル 2015年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 1
- 満足している点
- レスポンスの良い発進加速 アクセル操作に対しラグのない加速が持ち味 80km/hまでの加速は上り坂でも遜色ない...
- 不満な点
- 最高速度が低い(もう少しハイギアドでも良かった気も) バッテリの温調機能が無い そのせいかバッテリ劣化は致し方...
- 乗り心地
- バッテリにスペースを取られ足回りはチープ ただ重いのでそれなりの乗り心地
続きを見る -
早くもセグメント欠け(´・ω・`)
2025.5.18
カンタロさん
マイカー- グレード:
- X(30kwh) 2016年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 1
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 蓄電池として20KWA以上の容量があって格安でした(^^♪ 給油ないし常に満充電なんで書くこと無いし(´・ω・`...
- 不満な点
- 購入時は電池10セグメントで走行可能距離221kmの表示だったのが1年待たずに1セグ欠けの186km表示に(-_-...
- 乗り心地
- 柔らかいけど腰抜けじゃないし、段差でもトンって通過してマツダと大違い(´・ω・`) ここは当初から予想外に良いポ...
続きを見る -
穴場のクルマ
2025.5.11
ぜっと@s130_l28さん
マイカー- グレード:
- X(30kwh) 2016年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 電気モーターの静粛性とトータル的なランニングコストの安さ
- 不満な点
- 航続距離の短さ
- 乗り心地
- 電気モーターの静粛性と元々は400程度で販売されていたという車なので、とても良いと思います、
続きを見る -
中古で買えばお買い得な電気自動車
2025.3.20
パップリンさん
マイカー- グレード:
- Xサンクスエディション(30kwh) 2016年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ・中古であれば購入金額が安い、維持費が安い、故障しない ・上手く充電すればガソリンよりも大幅に安く乗れる
- 不満な点
- ・バッテリー残量低下からの航続距離が少ない ・パワーが少し足りない ・電費が以前より悪い ・乗り心地が硬い ...
- 乗り心地
- 硬く感じる 段差を感じる
続きを見る -
家庭用蓄電池
2024.9.16
カンタロさん
マイカー- グレード:
- X(30kwh) 2016年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 走行可能距離を伝費で割った計算上では27kw程度残っていることになるけど、まぁそこまでは無いにしても20kw以上は...
- 不満な点
- 左のフェンダーとドアを擦った結構深い傷はそのままの現状販売でした(´・ω・`)。 あと純正(?)ナビが頭悪い。 ...
- 乗り心地
- 日産は総じて柔らかめだと思ってたんですけど、サイズの割に重いからか、柔らかいけどしっかりしたチューニングにしてある...
続きを見る -
中古で買うのがベスト
2024.7.17
90°さん
マイカー- グレード:
- X(30kwh) 2016年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- -
- 満足している点
- 新車だと3〜400万するリーフも 中古だと非常にリーズナブル オイル交換もない、ランニングコストも安い ブレ...
- 不満な点
- 航行距離が短い(理解して買ってるので問題ではない) 停車寸前のブレーキタッチ癖あり
- 乗り心地
- 意外と硬めだが快適 静かです!
続きを見る -
燃費換算したら…
2024.7.12
へいはちさん
家族所有- グレード:
- - 2014年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 普通に近所を移動するだけなら何不自由なく とても良い車だと思います。 燃料代が掛からないので現在の総走行距離か...
- 不満な点
- 走行距離って言いたいとこなんですが、今思うと 100㌔程度は走ってくれるので使い方ですね。
- 乗り心地
- 固くも無く柔らかくも無くってな感じ ただタイヤの性能に依存しているような気も…
続きを見る -
【注意】リーフ「走る凶器」に変わる
2024.7.5
やべーよ日産さん
マイカー- グレード:
- - 2010年式
1
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- ストラットマウント錆びて脱落 錆びても品質については問題がないと日産はいうが、 錆びて脱落したのに、品...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
いつも同じ事を聞かれる
2024.3.16
kotsukotsuさん
マイカー- グレード:
- - 2014年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- エンジン音がありません。 加速が新幹線のようです。しかし電車には勝てません。
- 不満な点
- 充電していると近寄ってきた人に何時も何キロ走れるの?と聞かれる。オイル交換やブレーキパッドの交換費用が皆無ですが、...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
しばらく乗るとゴミになります
2024.2.23
にくきゅさん
マイカー- グレード:
- - 2010年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 1
- 満足している点
- ガソリンスタンドに行かなくて良い
- 不満な点
- 乗れる距離短い、電池の劣化がすごい、10万キロ持たずにゴミになる
- 乗り心地
- 普通に高級感のある乗り心地、車重があるので
続きを見る
専門家レビュー4件リーフ
-
2代目リーフの最終型は買いか?
2025.9.3
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年12月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- ボディサイズが大きすぎず、全高も立体駐車場の利用が可能な1545mmに抑えられている。EVならではのスムーズかつ力...
- 不満な点
- スタイリングに目新しさがなく、価格設定も意外と高め。航続距離も40kWhバッテリーで322km、60kWhバッテリ...
- 乗り心地
- 標準仕様の足まわりは意外なほどしなやかで、快適性を重視したセッティング。これはオーテックも同様で、静粛性の高さもB...
続きを見る -
登録車における量産型EVの先駆け
2022.1.17
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2017年10月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 登録車のEVとして満足できる性能であること、補助金などをうまく活用すれば手軽に購入できること、これらは良い点だ。走...
- 不満な点
- じつは車両そのものに大きな不満はない。AERにしても前述した通りだが、電動化の3大基本性能(バッテリー/インバータ...
- 乗り心地
- 乗り心地はとても良い。EV専用プラットフォームに加えて車両重量の約26%を占める62kWhのバッテリーが車体下部に...
続きを見る -
進化し続ける電気自動車
2021.3.27
伊藤 梓
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 「電気自動車は先進的なクルマ!」と大々的な宣伝をせずとも、リーフのこれまでの蓄積や新しい技術などによって、電気自動...
- 不満な点
- バッテリー容量は大きくなり、航続距離も伸びたものの、実際に走らせてみると、公称の航続距離の数値より走れないことがあ...
- 乗り心地
- 車内の静粛性と相まって、柔らかく滑らかな乗り心地がリーフの性格に合っている。先代モデルは、もっと走行性能重視でキビ...
続きを見る -
国産EVの先駆けにして代表
2021.3.10
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年10月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- EVならではの力強い走りと繊細な制御、そしてバッテリーという重量物がボディの下部にあるがゆえの走行安定性は、エンジ...
- 不満な点
- 62kWhバッテリー搭載のリーフe+はいいのですが、40kWhバッテリーを搭載する標準車の場合、カタログ値ではない...
- 乗り心地
- 良好です。新たに採用された車体振動抑制システム「インテリジェント ライドコントロール」が効いているのか、路面が良い...
続きを見る
動画レビュー3件リーフ
みんなの質問7,409件リーフ
-
回答受付中
- 6
- 34
日産リーフってどうですか? 中古見てたら、新車価格の割に中古が安いので、何か理由があるのでしょうか? バッテリーの劣化の問題ですかね?
2025.10.1 続きを見る -
解決済み
- 5
- 148
EV車のエンジンブレーキ(回生ブレーキ)の疑問 THS-2が長い下り坂でバッテリー満タンになると自動的にエンジンを回転させポンピングロスによるエンジンブレーキを作動させます。 e-POWERならバッテリー満タンになると回生発電した電...
2025.9.29 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 17
こんな軽あったら買いますか? 乗車定員:4人 ボディタイプ:5ドア軽トールワゴン(リアルーフ一体成形シェブロン、商用車並みの座席) 駆動方式:FF エンジン:660cc直列3気筒SOHC+排気側ハイカム+可変吸気慣性過給、公称50kW...
2025.10.1 続きを見る
所有者データリーフ
-
グレード所有ランキング上位3位
- X
- G
- X(30kwh)
-
人気のカラー
- 黒
- 白
- パール
-
男女比
- 男性
- 87.4%
- 女性
- 10.9%
その他 1.4%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 28.5%
- 東海地方 16.5%
- 近畿地方 13.3%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング リーフ
中古車相場 リーフ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値リーフ
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- X
5年後の売却予想価格
新車価格
329.2
売却予想価格
0.0
新車価格の 0%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 4 | 1 |
0 新車価格の |
0 新車価格の |
1万km | 4 | 1 | 0 | 0 |
2万km | 4 | 0 | 0 | 0 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて リーフ
2010年12月
■2010年12月
登録車としては初めての本格的な電気自動車(EV)ともいえる日産のリーフは、2010年12月に発売された。走行中に排出ガスを一切出さないゼロエミッション車であると同時に、リチウムイオン電池とモーターの組み合わせによって力強く滑らかな加速性能を実現し、高い静粛性、優れた操縦安定性などをバランスさせたクルマに仕上がっている。さらに先進的なITシステムを採用することで便利なサポート機能を備えるとともに、EVならではの快適な生活を提供するクルマになった。外観デザインはフロント部分にグリルのないEVならではのデザインを採用したものの、全体的には5ドアハッチバックのボディであり、衝突安全などの要件から制約を受けた部分もある。ツインデジタルメーターなどのインテリアデザインはいかにも先進的なイメージだ。電気モーターや駆動系はフロントのボンネット内に搭載され、前輪駆動するFF方式を採用する。モーターは80kW/280N・mのパワー&トルクを発生する。この太いトルクがアクセルを踏むとすぐに発生するので、力強い発進加速が得られる。専用のプラットホームを開発してリチウムイオン電池をシート下などの床下の低い部分に効率良く搭載した。重い電池を低い位置に搭載することが、優れた操縦安定性につながっている。EVならではの専用装備に加え、横滑り防止装置のVDCやSRSサイド&カーテンエアバッグや全席3点式シートベルトなど、充実した安全装備を備えている。
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- リーフ
- 2010年12月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。