CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- キックス
- ユーザーレビュー・評価一覧
- キックス はじめまして。エミーナのディーゼル...
日産 キックス 「キックス はじめまして。エミーナのディーゼルからの乗り換えです。 走行はまだ500kmですが、気付いた点をあげます。 自分がこの車を買うにあたって比較」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
日産 キックス
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
キックス はじめまして。エミーナのディーゼルからの乗り換えです。 走行はまだ500kmですが、気付いた点をあげます。 自分がこの車を買うにあたって比較
2009.8.7
- 総評
- キックス
はじめまして。エミーナのディーゼルからの乗り換えです。
走行はまだ500kmですが、気付いた点をあげます。
自分がこの車を買うにあたって比較したのがパジェロミニとジムニーです。
冬にスキーに行くため・川原に魚釣り等で4WDは必要不可欠です。
町乗りでは、モタモタした感じですが問題なく満足出来ます。
高速走行でも問題は今の所ありません。
価格は一般の軽自動車と比較すると高いですね(軽1BOXも高いですね)
しかもエコカー対象ではないです(いや~ まいった)
やはり後部座席足元は狭いですね。2人乗りと割り切ってます。 - 満足している点
- まだ雪道を走ってないのですが、エミーナで使用したタイヤチェーンが使用出来るのはビックリです。(流石にタイヤまでは無理でした)
グリルがエクストレイル風なのでパジェロミニやジムニーに乗ってるオフローダーはジロジロ見る事が多いから目立のかな?(4WDを必要としてない人は見向きもしませんが・・・)
販売台数が少ないのが影響してますね。
まあ、実際の長所はパジェロミニと一緒と考えたら良いと思います。
エミーナクラスのディーゼルからの乗り換えだと走りに満足できます。 - 不満な点
- 灰皿が付いてない(さすがにこれにはビックリ)
値段が高い(OP込みで最初の見積が楽々200万超えた)
ゆっくり町乗りで燃費がリッター9.5Km
アルミホイールが標準ではない(高いほうのグレードは標準装備)
フロアマットって普通標準装備ではないのかな?
直線走行時、前の車が左折後、アクセル踏んでもモッタリですね。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
18.0 〜 386.0
-
- 新車価格(税込)
-
140.5 〜 159.4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。