CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- トライトン
- 専門家レビュー・評価一覧
- ピックアップトラックの新しいカタチ
三菱 トライトン 「ピックアップトラックの新しいカタチ」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 西村 直人(著者の記事一覧)
- 交通コメンテーター
- 評価
-
3
- デザイン
- 5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 4
- 燃費
- 5
- 価格
- 3
ピックアップトラックの新しいカタチ
2024.4.30
- 年式
- 2024年2月〜モデル
- 総評
- 三菱は1978年に1t積みクラスのピックアップトラックとして「フォルテ」を発売し、2023年まで45年の間に約150カ国で約570万台を販売。「トライトン」はそのフォルテをルーツにもつ最新モデルで、同じく1t積みクラスのピックアップトラックに属する。登録区分は1ナンバーなので初回車検は2年、2回目以降の車検は1年ごとになる。
- 満足している点
- 悪路での走行性能と舗装路での重厚な乗り味の両立だ。4つある4WDシステム「スーパーセレクト4WD-Ⅱ」と、7つあるドライブモードを駆使しつつ、時にセンターデフと後輪デフの両方をロックさせることでパジェロ譲りの走破性能を披露。舗装路では5→3枚になったリーフサス+専用のシャックルを用いてしなやかに走る。
- 不満な点
- 総評でも明記したとおり、登録区分が1ナンバー、つまり普通貨物自動車となるため、初回車検こそ2年あるが、2回目以降の車検は1年ごとになる。税金単価は安価だが支払い回数が多く、また、高速道路の通行料は高めになる。トライトンの不満点というより1ナンバー化によるマイナス面とご理解頂きたい。
- デザイン
-
5
- 三菱はこの手のデザインがとても上手い。適度に威圧感を抑えながら、押し出しはシッカリしている。ボディの四隅が四角いため運転していても車幅の感覚がつかみやすく、実際、オフロードコースでは見切りの良さに助けられた。視界も広い。インテリアも一般的なSUVと同じレベルで上質。物理ボタンが多くて操作性にも優れている。
- 走行性能
-
5
- 三菱の誇るクロスカントリーSUV「パジェロ」譲りの高い悪路走破性能がある。これがトライトンの魅力だ。対角となるタイヤが完全に浮く路面でも高い剛性を保つラダーフレーム、取り付け剛性が高くストロークの長い前後サスペンション、十分なトルクを発生するディーゼルエンジンが支える。舗装路でもゆとりあるトルクで十分な走りだ。
- 乗り心地
-
4
- ラダーフレームの車両は強靱なフレームの剛性による安定感がある一方で、サスペンションの突き上げが強くなる傾向だ。特にリーフ式の場合は振幅が大きい。その点、トライトンは舗装路での乗り心地、走行性能を確保した上で、極悪路での走破性能を高めた。現時点、このクラスではトップの乗り心地を誇る。
- 積載性
-
4
- ピックアップトラックは一般的な乗用車と同じくボンネット部分にエンジンを搭載するので、ボディの前半分だけ見ればSUVだ。後ろ半分が荷台だが、ボンネットがあるため当然、床面積は狭くなるが、それでも最大長は1470mm、最大幅は1525mmある。背の高い荷物も地面から積載物の上部まで3.8mであれば基本、積載可能だ。
- 燃費
-
5
- 燃費数値に優れるディーゼルエンジン(204PS/470N・m)に、ギヤ比の最適化を図った6速ATとの組み合わせだから、ある程度、良好な数値になるのは理解していた。WLTC値では11.3km/Lだが、筆者の実測値では、少し流れの良い国道で18km/L台をコンスタントに記録!渋滞の市街地でも10km/L程度だった。
- 価格
-
3
- 2グレード構成。上級グレードのGSRが540万1000 、ボトムグレードのGLSが498万800 だ。GSRは樹脂製のオーバーフェンダーなどが装着されるため車幅が1930mmになるが、ボディだけのGLSなら1865mm。デザインもシンプルだ。筆者のおすすめはGLS。9インチナビが付き、走破性能はGSRと同じだから買い得感が高い。
- 西村 直人
- 交通コメンテーター
- WRカーやF1、MotoGPマシンのサーキット走行をこなし、4&2輪のアマチュアレースにも参戦。物流や環境に関する取材を多数。大型商用車の開発業務も担当。国土交通省「スマートウェイ検討委員会」、警察庁「UTMS懇談会」に出席。自動運転技術の研修会(公的/教育/民間)における講師を継続。警視庁の安全運転管理者法定講習における講師。近著は「2020年、人工知能は車を運転するのか」(インプレス刊)。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。
-
- 新車価格(税込)
-
498.9 〜 540.9
-
- 中古車本体価格
-
109.0 〜 800.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。