CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- アウトランダーPHEV
- 専門家レビュー・評価一覧
- 走りと質感の熟成が進んだ電動SUVのパイオニア
三菱 アウトランダーPHEV 「走りと質感の熟成が進んだ電動SUVのパイオニア」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 大音 安弘(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
5
- デザイン
- 4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 積載性
- 4
- 燃費
- 5
- 価格
- 5
走りと質感の熟成が進んだ電動SUVのパイオニア
2025.4.29
- 年式
- 2024年10月〜モデル
- 総評
- 電動車の可能性と走りの魅力を独自に追及してきたアウトランダーPHEVだが、完成度が高まった現行型に、モデルチェンジと思わせるほどの熟成を図ってきた。電動車に味わい深さを感じられる味付けがなされ、操る楽しみがある。新たな価値の追求として行われた専用オーディオも素晴らしく、静かな電動車の車内は、自分だけのリスニングルームへと早変わりする。クルマ好きが走る喜びを感じる貴重な電動車のひとつだ。
- 満足している点
- 環境性能が強化されただけでなく、運転する楽しさや乗り心地の良さ、静粛性など、トータルでクルマの磨き上げが図られている。ヤマハと共同開発された専用オーディオの出来が良く、2タイプあるいずれも満足度が高い。三菱のフラッグシップとして、質感の不足を感じていたが、内外装共に成長が見られ、明らかに質感が高くなった。
- 不満な点
- 内装の質感が高まってきたものの、まだ安っぽさを感じる部分もあり、見せ方や素材選びに、もう一工夫が欲しい。
- デザイン
-
4
- すっかり馴染んできた新三菱車のアイコン「ダイナミックシールド」顔を活かした力強くスタイリッシュなデザインは存在感があり、SUVらしい迫力に満ちている。今回の改良で、デザインにも手が加わり、全体的に質感が高まった。インテリアも小変更ながら、機能向上と合わさって、以前よりも上質さが感じられるようになった。
- 走行性能
-
5
- パジェロやランエボといった伝統の4WDで磨いてきた運転の楽しさを電動車で追及してきたアウトランダーPHEV。路面を問わず、自在に操れるコントロール性の高さに加え、走る喜びが増したのが、この改良型だ。開発者とテストドライバーのクルマへの愛とこだわりが、ダイレクトに心に響いてくる。ドライブモードのセッティングも絶妙。雪上走行では、ぜひスノーモードを活用して欲しい。
- 乗り心地
-
5
- 静粛性がより高まり、乗り心地にも磨きがかかったのが、この改良型。路面からの衝撃に対するサスペンションやボディの動きも、より滑らかになった。電動車なので、加減速もアクセル操作にリニアに反応するため、丁寧な運転を心がけると、乗員全員が快適な時間を過ごせる。フロントシートは、大柄でサポート性も大きい。セカンドシートもゆったりとしているので快適性は高い。サードシートは、エマージェンシー&子供向けだが、やはり、あるとないとでは大違いだ。
- 積載性
-
4
- 3列7人乗りSUVとしては、サードシート使用時でも日常的に必要な広さを確保している。サードシートとセカンドシート共に格納時は床面がフルフラットとなるので使い勝手は良い。また5人乗りと7人乗りを比較しても、同じ席数だと床上のラゲッジスペースが同等であるため、3列7人乗りが選びやすい点は評価できる。
- 燃費
-
5
- ビッグマイナーチェンジモデルでは、搭載される駆動バッテリーの容量が約10%増の22.7kWhとなったことで、EV航続距離が約20㎞増した100km越えに。ハイブリッド燃費も向上されるなど燃費改善を図りながらも、PHEVシステムの出力を高めるなど、走りを犠牲にせず環境性能を伸ばした点はお見事。また急速充電の性能も高められている。
- 価格
-
5
- ビッグマイナーチェンジで価格が上昇したアウトランダーだが、PHEVシステムを始め、サスペンションやタイヤなどの改良、内外装の質感の向上、装備の充実化などの進化点に加え、近年の物価高を鑑みれば、頑張ったプライスだと思う。三菱車としてはフラッグシップに相当するモデルだけに、価格を上げても内容にこだわった点を評価したい。
- 大音 安弘
- 自動車ジャーナリスト
- 1980年生まれ、埼玉県出身。幼少からのクルマ好きが高じて、エンジニアから自動車雑誌編集者に転身。現在は自動車ライターとして、軽自動車からスーパーカーまで幅広く取材を行う。原稿でのモットーは、自動車の「今」を分かりやすく伝えられように心がけること。愛車はスバル「WRX STI(VAB)」やポルシェ「911(996)」など。日本自動車ジャーナリスト協会会員。
-
- 新車価格(税込)
-
529.4 〜 671.7
-
- 中古車本体価格
-
42.6 〜 456.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。