CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- eKクロススペース
三菱 eKクロススペース新型情報・価格・グレード
- 室内空間が広い
- エンジン音が良い
- 乗り心地が良い
コンテンツメニューeKクロススペース
グレード情報eKクロススペース
歴代モデル1件eKクロススペース
関連車種8件eKクロススペース
ユーザーレビュー95件eKクロススペース
eKクロススペース
- 室内空間が広い
- エンジン音が良い
- 乗り心地が良い
平均総合評価
4.4- 走行性能:
- 3.9
- 乗り心地:
- 4.1
- 燃費:
- 3.5
- デザイン:
- 4.3
- 積載性:
- 4.0
- 価格:
- 3.4
-
ピックアップレビュー
良いクルマ
2024.10.30
スバルタロウさん
マイカー- グレード:
- T プレミアム(CVT_0.66) 2022年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 家用のスペーシアギア(旧)と比較 視界が良い 電動パーキングやマイパイドットが便利 乗り心地良いし底つきしな...
- 不満な点
- 燃費がイマイチ 停止状態からEV走行(渋滞時)出来ない (スペーシアは出来る) モーターアシストがモニターで...
- 乗り心地
- 硬めだが底つきしないので良いし 騒音も気にならない(軽として)
続きを見る -
デリカミニはこっちでしょ
2025.9.18
ひらりん(mulder8299@埼玉県)さん
家族所有- グレード:
- T_4WD(CVT_0.66) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 新型D:5のミニバージョンなのでこちらがデリカミニと発売当時思っていました。 リヤテールゲートガーニッシュを...
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- -
続きを見る -
もう2年!
2025.6.2
はしまこさん
マイカー- グレード:
- G プラスエディション(CVT_0.66) 2022年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- もう少しで2年! とりあえず軽やけど広い! 街中なら不満ない走り! 意外と背高が気にならない! サーキュレ...
- 不満な点
- やっぱり高速、ワインディング走行は軽だしNAだからつらい… 人を乗せて荷物を載せてだとやはりきつい辛い… 意外...
- 乗り心地
- 前席は不満なし! 後席は座面部分が少し硬い…
続きを見る -
快適
2025.3.2
k65257さん
マイカー- グレード:
- - 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 静かで快適
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- 快適
続きを見る -
クロスより100㎏重いけどね。
2025.2.8
blue_skyさん
マイカー- グレード:
- T プラスエディション_4WD(CVT_0.66) 2021年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 前愛機ekクロスより100㎏重いのですが、乗り心地や取り回し感は変わりません。 フロントウインドウが大きいのでク...
- 不満な点
- 100㎏重たい分、燃費は良くありません。
- 乗り心地
- スタッドレスと14inchを履いているので乗り心地は良いですよ。夏になって16inchを履いたらどうなんでしょうね。
続きを見る -
中古で購入後1ヶ月経過の感想
2025.1.15
ターボブースト大好物さん
家族所有- グレード:
- G プラスエディション(CVT_0.66) 2020年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ヘッドライトが高い位置で上下二分割のフロントマスクがカッコ良くて気に入った。(似てるけどN社の兄弟車Vモーショング...
- 不満な点
- リア周り同じ車種多いのが残念。コーナーセンサー標準装備って、時代も変わったと感心するが縁石に反応されると煩いです。...
- 乗り心地
- 可もなく不可もなく。 ただ後部座席に座っていたときに荒いアスファルトでゴトゴトした様な。この辺もアウトドア派向け...
続きを見る -
私が乗り換えた理由
2024.12.24
FC2202さん
過去所有- グレード:
- T(CVT_0.66) 2020年式
1
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- マイパイロットのみ
- 不満な点
- たくさんありすぎて書くのも嫌
- 乗り心地
- -
続きを見る -
少しづつ自分好みに♪
2024.11.22
そらヒロさん
マイカー- グレード:
- - 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
先進機能があって快適なハイトワゴン
2024.10.16
まかぷぅさん
家族所有- グレード:
- T_4WD(CVT_0.66) 2020年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ・両方スライドドア(助席側は電動) ・MI-PILOT、デジタルルームミラー(マルチアラウンドモニター表示機能付...
- 不満な点
- ・仕方ないがターボ4WDなので燃費は悪い。 ・車中泊の際にフラットに出来ないシートアレンジ ・普通にアクセルを...
- 乗り心地
- 足は硬めである印象。自分の走り方ではちょうどいい。
続きを見る -
最高の軽自動車
2024.8.10
ノリノリなノリさん
家族所有- グレード:
- G プレミアム(CVT_0.66) 2022年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 物が積めない(笑)
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー5件eKクロススペース
-
背の高い個性派軽
2023.1.11
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年3月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- アクティブなイメージのある個性的なデザインとクラスナンバーワンを誇る居住スペースの広さ。
- 不満な点
- フロントデザインに関しては「ちょっと個性的すぎる」という人もいるかもしれませんね。とはいえ、その時はメカニズムを共...
- 乗り心地
- 乗り心地に関してもライバルに対して負けていません。どうやら日産主導で共同開発したプラットフォームも出来がいいようで...
続きを見る -
実体はスライドドア化したekクロス
2022.12.21
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2020年3月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- SUVテイストをもたせたデザインと、後席スライドドアによる利便性を組み合わせたこと、これが販売台数を押し上げた。後...
- 不満な点
- さすがに車両重量が1000kg近くなると、いくらハイブリッドシステム(モーター出力2.7PS、同トルク4.1kgm...
- 乗り心地
- 車両重量の増加にサスペンションのダンパーやスプリングを最適化して対処しているため、走行性能は満足がいくが、やはり乗...
続きを見る -
日本の生活にピッタリの優れた1台
2022.6.23
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年3月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 収納の多さ、配置などに40年以上軽自動車を作り続けてきた三菱のノウハウを感じさせる。また運転支援も搭載しているので...
- 不満な点
- ルークス・ハイウェイスターとのすみわけ。あちらはより都会テイストに仕上げられているが、パドルシフトは搭載していない。
- 乗り心地
- 少し硬めの乗り味だが、シートクッションが肉厚のためか不快さは少ない。圧巻は後席の快適さ。意外と静粛性が高いだけでな...
続きを見る -
ミニバンのように使える軽
2022.6.20
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年3月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 全車が撥水シート生地になっているのは、汚れがつきにくいし、子供が飲み物などをこぼしてもお掃除がラクなので、すごくあ...
- 不満な点
- 後席に素早くエアコンの風を届けて快適な温度にすることができるリヤサーキュレーター(プラズマクラスター付き)。これは...
- 乗り心地
- シートが絶妙な弾力性のクッションで、心地よく身体にフィットすることに感心。ドライバーの疲れを軽減する効果のあるシー...
続きを見る -
こう見えて意外と(?)上質
2021.3.11
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年3月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 三菱ekシリーズに採用されている日産が開発した軽自動車用の新世代プラットフォームは大変に出来がよく、ほぼすべてのシ...
- 不満な点
- ターボ付きエンジン搭載車はもちろんまったく問題ないのですが、自然吸気エンジン搭載車では「やや非力」と感じる人もいる...
- 乗り心地
- 軽自動車のメインステージである一般道を普通の速度で走る限り、ekワゴン/ekクロスの乗り心地は大いに良好です。また...
続きを見る
動画レビュー1件eKクロススペース
みんなの質問114件eKクロススペース
-
解決済み
- 3
- 101
今のデリカ・ミニはなぜ短命だったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今年デリカ・ミニはフルモデルチェンジするそうですが。 それだと今のデリカ・ミニて3年という短命だったことになりますが。 よく分からないのですが。 三...
2025.8.22 続きを見る -
解決済み
- 2
- 3
EKクロススペースと後継のデリカミニで CMの雰囲気が違うのは何故ですか? EKクロススペースの方は落ち着いた感じですが デリカミニはちょっとはしゃいでる感というか
2025.8.2 続きを見る -
解決済み
- 2
- 5
eKワゴン eKスポーツ eKクラッシィ eKアクティブ eKカスタム ekスペースカスタム eKクロス eKスペース eKクロス スペース eKクロス EV どれがいいですか? 画像つきで教えてください
2025.6.9 続きを見る
所有者データeKクロススペース
-
グレード所有ランキング上位3位
- T(CVT_0.66)
- T_4WD(CVT_0.66)
- T プラスエディション(CVT_0.66)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- 緑
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 69.6%
- AWD
- 30.3%
-
男女比
- 男性
- 76.5%
- 女性
- 21.7%
その他 1.7%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 28.1%
- 近畿地方 19.8%
- 東海地方 16.5%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング eKクロススペース
中古車相場 eKクロススペース
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値eKクロススペース
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- T(CVT_0.66)
5年後の売却予想価格
新車価格
185.9
売却予想価格
77.3
新車価格の 42%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 96 | 87 |
77 新車価格の |
68 新車価格の |
1万km | 95 | 85 | 75 | 64 |
2万km | 94 | 82 | 69 | 57 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて eKクロススペース
2022年9月
■2022年9月
三菱自動車は、、軽スーパーハイトワゴンの「eKクロススペース」に先進の安全・快適装備を充実させた「G プレミアム」と「T プレミアム」を設定するとともに、一部改良を実施して、2022年9月8日に発売した。
今回追加設定された「G プレミアム」と「T プレミアム」は、ガソリンエンジンモデル「G」およびガソリンターボエンジンモデル「T」をベースに、従来はメーカーオプション設定されていた高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」や、デジタルルームミラー(マルチアラウンドモニター付)、マルチアラウンドモニター(移動物検知機能付)などの先進安全パッケージと先進快適パッケージに加えて、後席の使い勝手や快適性を高める後席パッケージを標準装備した。
また一部改良では、これまでメーカーオプションとして設定されていた後席パッケージを標準装備した。また、2トーンのチタニウムグレーメタリック/ブラックマイカを新たに設定するなど、ボディカラーのラインナップを見直している。
関連リンクeKクロススペース
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- eKクロススペース
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。