CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- eKクロス
三菱 eKクロス新型情報・価格・グレード
- 荷物がたくさん積める
- 見た目のデザインが良い
- 室内空間が広い
コンテンツメニューeKクロス
グレード情報eKクロス
歴代モデル1件eKクロス
関連車種14件eKクロス
ユーザーレビュー88件eKクロス
eKクロス
- 荷物がたくさん積める
- 見た目のデザインが良い
- 室内空間が広い
平均総合評価
4.3- 走行性能:
- 3.9
- 乗り心地:
- 3.8
- 燃費:
- 3.7
- デザイン:
- 4.5
- 積載性:
- 3.9
- 価格:
- 3.4
-
ピックアップレビュー
4年間乗ってみた感想
2025.7.13
ラルフ@CZ4Aさん
家族所有- グレード:
- T(CVT_0.66) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ・車内に入ってくるエンジン音が非常に少なくて静か ・先進装備が充実していて運転し易い ・厳つい外観 ・外観と...
- 不満な点
- ・猛暑日はエアコンが効くまで時間が掛かること ・デジタルルームミラーは意外と見難いので、付けなくても良かったかも
- 乗り心地
- 以下、妻の感想です。 ・乗り心地はやや硬め?ですが、不満と言うレベルではない ・静粛性と振動は◎
続きを見る -
ま、こんなもんかな。
2025.8.11
某Z氏さん
マイカー- グレード:
- T_4WD(CVT_0.66) 2019年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- -
- 価格:
- 1
- 満足している点
- 見晴らしがいい点。 足回りが固く、フニャっとした感じが無い。
- 不満な点
- 軽だが燃費が悪い。 ACC ONで加速が悪くなる点。
- 乗り心地
- 人それぞれですが、自分はあってる。
続きを見る -
4年経っても
2025.7.2
みぞのんさん
マイカー- グレード:
- T_4WD(CVT_0.66) 2020年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
子供の初購入車
2025.6.2
エミーナTCR20Gさん
家族所有- グレード:
- T_4WD(CVT_0.66) 2019年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 1
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- クロスタイプK自動車 サスは硬めリヤシート乗車で跳ねる感じ
続きを見る -
実は隠れた名車かも!
2025.4.29
EIGERさん
家族所有- グレード:
- T(CVT_0.66) 2019年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 乗っていて楽しくなるステアリングフィール。アイドリングストップから再始動時の応答性が良く、振動が小さいこと。二駆...
- 不満な点
- フロントシートの前倒し機能が無いこと。リアシートを畳んだ際に段差ができる点。燃料タンクの容量を増やして欲しい。 ...
- 乗り心地
- 職場のアルトやミラに比べゴツゴツした印象があるが、その分、ロールは抑えられている。ターボモデルだから少し固めの足...
続きを見る -
ステアリングは軽いが走行安定性は良い
2025.4.13
べレット ソランさん
マイカー- グレード:
- T(CVT_0.66) 2019年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 当時としては運転席の出来は良く、視界良好、ターボは低い回転から効き始め、ステアリングは軽くて運転しやすい。
- 不満な点
- 後部座席の前後長さが短いが、一般的なことのよう。また、後席を倒してもフルフラットにはならず、荷物の積みずらさを感じる。
- 乗り心地
- やや硬い気がしますが、運転者としてはちょうど良いと思います。
続きを見る -
目立って見つけやすい
2025.3.11
神戸の岡田さん
マイカー- グレード:
- - 2019年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 燃費が良い 車内が静かです
- 不満な点
- イマイチパワーに欠ける オリジナルナビがネットにつながらない
- 乗り心地
- タイヤによると思う
続きを見る -
良くも悪くも普通😅💦
2025.2.15
☆お茶犬☆さん
マイカー- グレード:
- T プレミアム(CVT_0.66) 2023年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- このサイズにしては荷物の積載が良い😊 前愛機より倍は載る様になりました😊
- 不満な点
- 不満は結構…有ります🤣 とにかく…下からの音が凄く入り込む…😮💨 前愛機では気にもならなかった...
- 乗り心地
- リヤの突き上げが少し強めかなぁ…😅 全体的には普通の乗り心地😊
続きを見る -
フロントマスクの個性的感
2024.12.24
福岡のブラックパンサーさん
マイカー- グレード:
- G プラスエディション(CVT_0.66) 2020年式
4
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- フロントマスクが個性。 前方の視界性。 車内が広い。
- 不満な点
- 坂道や高速道路でのパワー不足。
- 乗り心地
- 振動は、まあまあアリ。
続きを見る -
軽四中古車でのコスパは街乗り仕様なら優秀
2024.12.13
あきにぃちゃんさん
マイカー- グレード:
- G(CVT_0.66) 2020年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- デリカに興味はなかったですが、個性的なフロントは斬新。スポーツカーにはない内装の小細工。 過去の燃費記録の平均2...
- 不満な点
- 割安で購入したので期待も大きくないのでとくになし。 良い点も悪い点もその車の個性と考えれば不満なし。 唯一我慢...
- 乗り心地
- BRZから考えれば不満はないです。 ハンドルはトヨタみたいに遊びはなく、クイックに反応する。 高速を経験し...
続きを見る
専門家レビュー7件eKクロス
-
個性的な顔つきを評価したい
2023.1.11
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年3月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- まずはスタイリングでしょう。個性的な顔つきは、タフギヤ感にあふれているし、ちょっと“ブサかわ”なテイストに愛嬌を感...
- 不満な点
- いま、軽乗用車の主流はスライドドア付きです。しかしながらeKクロスはスライドドアではないですね。とはいえスライドド...
- 乗り心地
- 今どきの軽自動車ハイトワゴンとしての水準をしっかり満たしていますね。背の高い「eKクロススペース」に比べると重心が...
続きを見る -
充実装備でコストパフォーマンス高し
2022.12.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年3月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 充実した先進運転支援システムと装備内容を考えれば良心的な価格設定。この2つが良いポイントと言える。特に先進運転支援...
- 不満な点
- 実質的な選択肢が上級グレードに集約されてしまう点だろう。装備内容やパワーユニットを考えると最上級グレードのTプレミ...
- 乗り心地
- 乗り心地に関して言えばこの手の軽自動車の中で考えれば何か特出したものはない。少々硬めに感じるが、多くの人にとっては...
続きを見る -
「NMKV」発の2代目ハイトワゴン
2022.12.21
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2019年3月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ともかくそのスタイリングだ。三菱が伝統的に受け継いでいるRVの強みを継承する「デリカD:5」をそのまま軽自動車にし...
- 不満な点
- せっかくであれば走破性能をさらに向上させてくれれば良かった。軽自動車で開発コストが限られていることから、4WD機構...
- 乗り心地
- 軽快でありながら路面の凹凸を通過した際の衝撃には角がなく、しっとりとした印象。その印象は高速道路でも変わらずだ。直...
続きを見る -
使いやすさと個性に溢れた「いい軽」
2022.6.23
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年3月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 隅々まで考えられた使い勝手の良さ。特に後席の乗りやすさは秀逸で、お年寄りのいる家庭では嬉しいのでは? スライドドア...
- 不満な点
- クセの強いフロントマスクは好みが分かれるところ。兄弟車種であるデイズのほうがフロントマスクは受け入れられやすい雰囲...
- 乗り心地
- 少し硬めの乗り味だが、シートクッションが肉厚のためか不快さは少ない。圧巻は後席の快適さ。意外と静粛性が高いだけでな...
続きを見る -
実は運転しやすさにこだわった軽
2022.6.20
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年3月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 全モデルに共通するのが、足の小さな人でも踏み込みやすいペダルの角度や、握りやすいシフトレバー、シートポジションの調...
- 不満な点
- 「クラスNo.1の室内空間」を謳うとおり、後席はスライドで最後端にすると、足を組んでもまだ余裕のニールーム。でも前...
- 乗り心地
- 自然吸気モデルは乗り心地も穏やかで、バランスがいいなと感じます。ターボモデルは後席の乗り心地はやや硬めで微振動もあ...
続きを見る -
上質な軽自動車へと進化
2021.3.27
伊藤 梓
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年3月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 軽自動車にも関わらず、ペダルやハンドル操作までアシストしてくれる『マイパイロット』を装備できる点。クルマ自体も軽自...
- 不満な点
- 三菱のデザインコンセプト『ダイナミックシールド』は、三菱車の各モデルに反映されつつあるが、個人的には少し個性が強す...
- 乗り心地
- eKシリーズは、軽自動車としては走行性能がランクアップしているが、思いのほか乗り心地も良い。軽自動車のサスペンショ...
続きを見る -
こう見えて意外と(?)上質
2021.3.11
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年3月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 三菱ekシリーズに採用されている日産が開発した軽自動車用の新世代プラットフォームは大変に出来がよく、ほぼすべてのシ...
- 不満な点
- ターボ付きエンジン搭載車はもちろんまったく問題ないのですが、自然吸気エンジン搭載車では「やや非力」と感じる人もいる...
- 乗り心地
- 軽自動車のメインステージである一般道を普通の速度で走る限り、ekワゴン/ekクロスの乗り心地は大いに良好です。また...
続きを見る
動画レビュー1件eKクロス
みんなの質問234件eKクロス
-
解決済み
- 1
- 14
EKクロス(B35W)の車中泊におすすめのマットを教えて下さい。
2025.7.20 続きを見る -
解決済み
- 2
- 20
ekクロスのタイヤについて質問です。 YOKOHAMA / ブルーアース RV-03CK と DUNLOP / エナセーブ EC204 のどちらにしようか迷っています。 ekクロスの全高が164cmでハイトワゴンの分類に入るか否かの...
2025.9.13 続きを見る -
解決済み
- 2
- 61
三菱ekクロスで純正の全方位モニター使用なのですが、最近バックモニターのみ画面が緑がかるようになりました、前方や周囲の画像は問題ないのですが、通常の車のバックモニターにあたる画面のみ緑っぽくなります、 同じような方はいますか?ディーラ...
2024.9.23 続きを見る
所有者データeKクロス
-
グレード所有ランキング上位3位
- T(CVT_0.66)
- G(CVT_0.66)
- T(CVT_0.66)
-
人気のカラー
- 黒
- 白
- 青
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 71.9%
- AWD
- 28.0%
-
男女比
- 男性
- 79.0%
- 女性
- 18.5%
その他 2.3%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 25.4%
- 近畿地方 20.1%
- 東海地方 14.4%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング eKクロス
中古車相場 eKクロス
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値eKクロス
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- T(CVT_0.66)
5年後の売却予想価格
新車価格
163.6
売却予想価格
72.6
新車価格の 45%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 95 | 84 |
73 新車価格の |
61 新車価格の |
1万km | 93 | 79 | 64 | 49 |
2万km | 90 | 68 | 46 | 24 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて eKクロス
2025年7月
■2025年7月
三菱自動車は、軽ハイトワゴンの「eKクロス」に一部改良を施して、2025年7月24日に発売した。
今回の一部改良では、衝突被害軽減ブレーキシステム[FCM]の警告灯の制御および警告表示を変更・追加するなど、法規に適合させた。また、ボディカラーにモノトーンのナチュラルアイボリーメタリックを新たに採用するとともに、モノトーンのサンシャインオレンジメタリックを廃止している。
関連リンクeKクロス
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- eKクロス
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。