CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- eKワゴン
- ユーザーレビュー・評価一覧
三菱 eKワゴン ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
146.9 〜 168.3
-
- 中古車本体価格
-
3.8 〜 169.9
平均総合評価
3.9
- 走行性能
- 2.9
- 乗り心地
- 3.2
- 燃費
- 3.4
- デザイン
- 3.7
- 積載性
- 3.1
- 価格
- 3.4
総合評価分布
星5
153件
星4
173件
星3
116件
星2
21件
星1
19件
-
第九のげんさんさん
グレード:M_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.9.26
- 総評
- 普通に足車として使うなら最高の車だと思う。 ノンハイブリットだから永く乗れそう!
- 満足している点
- 色んな軽自動車を見たり試乗したが、同価格帯でずば抜けて質感が良かった。 NAでも意外と走る。 静かで燃費も良い。 室内も質感高し。 ダイヤル式エアコンが使いやすい! ノンハイブリット!
- 不満な点
- 見た目が普通… 高速道路やバイパスはターボ欲しいなぁ。 サイドブレーキが左手に欲しい。
- 乗り心地
- 固くも柔らかくもなく丁度良い。 友人等も乗り心地が良いと言ってくれる。
-
ピーター!!さん
グレード:ブルームエディションM(AT_0.66) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
代車です。全く走りませんがなかなか良いです。乗りやすいです。
2025.9.12
- 総評
- 普段乗り 代車なので問題ないです。
- 満足している点
- 新車時ekワゴンを購入後 そのままekスポーツ仕様にした為かっこいい!
- 不満な点
- 3速ATの為パワーがなく走らない。
- 乗り心地
- まあまあ
-
四七五さん
グレード:M_4WD(MT_0.66) 2006年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- -
- 価格
- 4
2025.8.31
- 総評
- 街乗りに最適。結局トルクに振っているので60キロぐらいまでなら全然大丈夫。
- 満足している点
- 軽のワゴンのMTはやはりいいものですね。 特にこの世代は電動オートパワーウインドウが全席なのは優秀です。まあ、後部のスイッチ外しましたが。
- 不満な点
- この時代に50馬力は力不足感が否めない。 高速道路ではフルスロットルでもエアコンが付いていたら加速全然しない。
- 乗り心地
- 普通。 なんなら足がやわやわ。 固くしたら良さそう。
-
レイおじいさん
グレード:G(CVT_0.66) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 2
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.8.18
- 総評
- 高速利用はまだですが、 B11W型と比べて、動力性能が良くなっています。(笑顔)
- 満足している点
- B11W と比べると、良くできています。 うれしいタコメーター付き
- 不満な点
- 外観デザインは、B11 W の方が かわいらしい。
- 乗り心地
- 前車と比べて静かになっています。 振動も少なめ。 乗り心地は普通です。
-
akiプリ.さん
グレード:- 2001年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 1
- デザイン
- 2
- 積載性
- 1
- 価格
- 2
-
たびちゃんさん
グレード:- 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 1
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2025.5.29
- 総評
- 片道約25キロの通勤で使用して、先日10万キロ超えました。まだまだ走ってくれてそうです。
- 満足している点
- 約6年ほど保有しているが、大きなトラブルはなし。元気に走ってくれてます。
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
mark_almondさん
グレード:ブルームエディション(AT_0.66) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.5.2
- 総評
- ベンチシート乗り降りが楽〜! お買い物に最適〜! 見通し良い! 部品が安〜い!
- 満足している点
- ベンチシートに車体が小さく小回りがききパワーはないけどアクセルやハンドリングは反応が良く乗りやすく感じます。 車体が軽いからかな? 全開バリバリです。
- 不満な点
- パワー不足、走行中はガタガタうるさい音がします。分解しそう、、、
- 乗り心地
- ん〜何とも、、、
-
あやめさんさん
グレード:- 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- -
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2025.4.20
- 総評
- 通勤用の足車として購入しました。 トルクはそこそこあるので意外と楽に乗れますね。 年式、走行距離相応のくたびれ感が否めないので正確なレビューは出来ませんが、マニュアル車ということもあり楽しく走れるクル...
- 満足している点
- 馬力の割にトルクはあるのでマニュアル車としての操縦性は〇。 年式の割には燃費が良い。エンジン頑丈。
- 不満な点
- 50馬力はちょっと非力…。 走行距離が距離なのでダブクラ切って乗ってることもあるが、普通に加速する分には空車の大型トラックにさえついていけません。 ミッションは距離相応とは思うがリバースが渋すぎる。
- 乗り心地
- ショックが抜けてるのでお世辞にも良いとは言えません。
-
チワヲさん
グレード:- 2001年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
デリモカさん
グレード:ナビコレクション_MX(AT_0.66) 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.3.27
- 総評
- 足車として導入しました。充分役割を果たしています。広さや快適性を求めるなら他車を当たるべき。 車両に何を求めるのかは人それぞれだろう。特に強いこだわりがなく、使いやすさで選ぶならオススメです。
- 満足している点
- 全てがちょうど良く出来ているところ。 突き出た部分が無い分、個性に欠けるかな?とも思いますが、クセがないので扱いやすいし使い勝手も良い。 限度がありますが、いろいろ手を入れればそれなりに個性を出せるか...
- 不満な点
- 正面にメーターがないこと。 今となっては気にならないけど、最初は結構な違和感がありました。
- 乗り心地
- 充分快適。 疲れを感じることはない。気持ち良くて油断してると眠気に襲われる。 経年劣化で各部のヘタリを感じたらリフレッシュして良い状態を維持しよう。
-
カズサブさん
グレード:T セーフティパッケージ(CVT_0.66) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2025.3.23
- 総評
- ターボ車ですが燃費そこそこで安心しました。
- 満足している点
- 純正スピーカーの音が良いです。 加速が良く普通車にも負けません。
- 不満な点
- ラゲッジルームはほぼないです。
- 乗り心地
- -
-
ひろきー2さん
グレード:GS(AT_0.66) 2006年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.3.22
- 総評
- コスパは抜群で、年間の維持費も掛からず年寄りに乗せるには良い車ですが、年式相応に安全装備など皆無。 それに余りある軽らしさとタフネスぶりに三菱車とくにEKワゴン開発当時のコンセプトの優秀さに感心します。...
- 満足している点
- 先ずは走行系の故障が圧倒的に少ない。また、当時の車にしては剛性も高く、ハンリングやサスも丈夫でした。車重が820kg程度で軽いのも負荷が掛からず良いのかも。 質実剛健を絵に描いたような車で、壊れにくいせ...
- 不満な点
- パワーはターボ付きと比べると足りない気がしますが、年寄りが乱暴に走らない抑止力になっています。燃費は平均14km/Lぐらいで、もう少し頑張ってほしいが、坂の上に暮らしているので、仕方がない。
- 乗り心地
- -
-
inhabitさん
グレード:- 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 1
2025.1.18
- 総評
- 〇市場価格が安い。 〇中古パーツが結構豊富 〇メンテナンスを行っていると長持ち
- 満足している点
- 〇頂いた車両で程度も良く、30000㎞台で長く乗れそうです。 〇何しろコスパが良く、取り回しが楽です!
- 不満な点
- ターボエンジンに積み替えたいと、しばしば思うぐらい、パワー不足を感じます。
- 乗り心地
- 〇年数が経過しているので、ショックがへたっていると思われます。 〇Dampersに変更したいです。
-
GeoSpark400さん
グレード:M(CVT_0.66) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.12.12
- 総評
- 安全装備の充実度や車格を考えると、割安な車だと思います。
- 満足している点
- ・振動が少なく、スムーズに加速する ・後席が広い ※R2(2004年式)との比較です。 ・前後障害物センサーが標準装備
- 不満な点
- ・なし(多くを求めていない)
- 乗り心地
- 独立サスペンションのR2よりも良いと感じます。2004年当時評判が良かったとは言え、流石に現在の車には敵わないのでしょうか。 現在の軽としては、普通なんだと思います。
-
レイおじいさん
グレード:M eアシスト(CVT_0.66) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.12.8
- 総評
- 予算とスタイル重視で選びましたが、今の所は燃費があまり良くないですね。 三菱車は、故障が少ないと言うところに、期待します。
- 満足している点
- 運転がしやすい・軽自動車なので、見切りが良い。 収納がそれなりに準備されている。 スタイルは、気に入っている。 色も私には、につかわしくなく?、可愛いかと(笑)
- 不満な点
- 登り坂が大の苦手。 軽自動車でも特に非力なのかも。
- 乗り心地
- ベンチシートの割に、シートポジションが疲れにくい。1時間位は連続して座っていられた。ただ、休憩は必須(悲) (小豆号のムーヴより新しいだけに、良くなっているのかも)
-
yuzukkyさん
グレード:- 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
-
VOYAGE de BELLEさん
グレード:M(MT_0.66) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
玉筆さん
グレード:M(AT_0.66) 2006年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.10.27
- 総評
- 愛車のMAZDA6ワゴンが急なパンクに見舞われて、近所の修理工場に急遽入院。 タイヤを取り寄せ&交換の間に代車でお借りしたのが、この初代ekワゴンです。 修理工場の方に「代車、三菱のekですけ...
- 満足している点
- 今時の軽に比べるとすべての要素が一世代も二世代も昔の乗り物ですが、それでもクルマに必要なすべての要素がちゃんと備わっています。 元気に回るエンジン、見晴らしの良いフロントとリアガラスエリア。 後部...
- 不満な点
- 10日近く乗りましたが、コラムシフトだけは全然慣れない……。 Dレンジに入れようとしてセカンドに入ること数知れず。 Rに入れようとしてPまで戻ること数知れず…。 免許取って初めて乗った、トヨタの...
- 乗り心地
- んー……。 二十年前の軽自動車と考えれば、はなまるクラスかな。 特に気になるところはありません。 タイヤが真新しいブリヂストンのネクストリーをはいていて、そのお陰で走行音とか乗り心地とかも良かったか...
-
NARIさん
グレード:G(CVT_0.66) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2024.10.18
- 総評
- 色々あった年式なので、手放した方も多いでしょうが、長く乗りたい方、短所を少しでもカバーしたい方向けのアドバイスとなります。 ・適した使用環境 郊外、平野部、バイパス中心、一走行40キロ~80キロ程度...
- 満足している点
- ・給油ランプ点滅前に500キロ走行 ・燃料計が半分になる前に300キロ走行 ・35キロ走行時の平均燃費が25キロ/Ⅼ超 ・燃費計の最高値26.3キロ/Ⅼを達成しました。 トールワゴンのカテゴリでは...
- 不満な点
- 中低速域のトルク不足。長所の裏返しですが多くのオーナーの最大の不満ではないかと思います。 例えると、上り坂で自転車を漕いでいて力尽き失速するような感覚をしばしば覚えました。 内外装、装備に不満はありま...
- 乗り心地
- -
-
空のジュウザさん
グレード:E(CVT_0.66) 2017年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.9.29
- 総評
-
それ程多くの装備を求めないのであれば良いかと思います。カーオーディオについて、スピーカーは替えた方が良いと思います。ガソリンタンク容量は30リットル、軽自動車の標準的な容量ですね。
- 満足している点
- お手頃価格のベーシックなDOHC車です。廉価で購入できます。車重も軽いです。タイヤの155/65R14サイズは良いでしょう。ノンターボながら49ps/6500rpmはパワフルです。
- 不満な点
-
必要最小限の装備しかありません。タコメーターもありません。カーオーディオの音質はポータブルラジオ並みです。整備性が良くないかもしれません。
タイヤハウスの形状から165サイズのタイヤ装着は不可能と思われます。
- 乗り心地
- 静粛性は余り期待しない方が良いです。ちょっとサスが柔らかめ?
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。