CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 三菱(MITSUBISHI)
- eKカスタム
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 別に悪くないエンジン
三菱 eKカスタム 「別に悪くないエンジン」のユーザーレビュー
へご坂さん
三菱 eKカスタム
グレード:T(CVT_0.66) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
別に悪くないエンジン
2024.7.29
- 総評
- 当時はボロクソに言われてNAはカスみたいなナマポ扱いだけどターボエンジンはまともなリッターカー殺しな感じ。ソフトパッドが貼ってあって〜とかプラスチックが安っちくないとかは言えないけど建付けがしっかりしてたり内装がビビったりしないなど、見た目はダメだけど中身はしっかりしてる車。
- 満足している点
- 660ccのエンジンのトルクなんてロングストロークだろうがスクエアストロークだろうが知れてるっていう前提で考えるとエンジン自体は“速い”ので意外と快適
回した時のパワー感はスクエアストロークの恩恵も感じ落ち込み感も少なく振動もKFと変わらないぐらい。
当時いろいろあった車だけど乗ってみると割と真面目に作ってあって悪くない感じ。(BR06の低振動さにはさすがに勝てない…) - 不満な点
- 燃費競走真っ只中な世代なのでCVTの制御はとにかく下で引っ張ろうとします。
しかしエンジンはある程度回してトルクが出てくるから下では引っ張れないのでドライバーの要求トルクに届かないのでそうなると今度は回して加速します。
なので街乗りではロックアップしてから2段階な加速をします
この世代はINVECS制御が入っていたはずなので学習が進んでこればある程度ドライバーに合わせた感じになりますが、やっぱり燃費のことは捨てきれないのか下で引っ張る制御は抜けないみたい…
- デザイン
-
4
- H82Wのスポーツスポーツした感じからスタイリッシュでスマートな感じに進路変更したのは個人的に好き。
- 走行性能
-
5
- 加速は踏めばちゃんと速い系のエンジン(元々アイの頃から速かったよね)
世代的にスタビレスだけど無限ロールって感じでは無いのがマル - 乗り心地
-
3
- 後ろのダンパーの付き方を見ればわかる通りダンパーよりスプリングの方が強い感じ。
好みが別れるけど個人的にはもう少しダンパーで抑えて欲しい感じ - 積載性
-
3
- 近年の軽自動車と言った感じ。可もなく不可もなく。
- 燃費
-
4
- エアコン無しで16、エアコンありで13
エアコンつけて高速で20ぐらいは出ます。 - 価格
-
4
- 当時はボロクソだったのでやすい!
- 故障経験
- やはりタイミングチェーン伸びはちまちまあるらしい。
適切なメンテナンスを行えば発生は抑えれるらしいのである意味シビアなエンジンなのかな。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
9.0 〜 116.0
-
- 新車価格(税込)
-
151.2 〜 180.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。