CARVIEW |
三菱 エクリプスクロス PHEV ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
409.4 〜 465.1
-
- 中古車本体価格
-
145.0 〜 380.0
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.7
- 乗り心地
- 4.5
- 燃費
- 4.3
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 3.5
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
121件
星4
36件
星3
2件
星2
1件
星1
1件
-
yoshi-oさん
グレード:ブラックエディション_4WD(2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
J氏@このみのだんなくんさん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.9.2
- 総評
- これからの時代に必ず必要になるクルマだと思います。 一家に一台あると災害時も安心です!
- 満足している点
- モーターの加速がクセになります。 ビックパワーでは無いが約2トンの車輌を感じさせない加速感! しっとり感のある乗り心地!
- 不満な点
- 収納は少ないかな。 1500wのコンセントがアウトランダーPHEVの様に後部座席にも欲しかった…USB電源も… リアウィンカーやバックランプもLEDにして欲しかった… シーケンシャルに変更出来たら尚...
- 乗り心地
- 適度な硬さで、良いと思いますが、流石に峠道などではちょっと柔らかいと思う時はあります。
-
由 悠紀さん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.8.8
- 総評
- ほんとドライブが楽しい車です
- 満足している点
- 長距離も全く苦にならいドライブに行きたくなる楽しい車(S-AWC最高^^)。 プラス暑い時期の車中泊もバッテリー残量あればEVモードで一晩エアコンonでもnoエンジン音無しいける車。
- 不満な点
- 設計が三菱なんで無理なのはわかるがLKAとせめてTSRは欲しかった><
- 乗り心地
- -
-
かず(Kazu)さん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.8.5
- 総評
- 次期アウトランダーPHEVではPHEVシステムが変わると思いますので、そう言った意味でも、三菱第一期PHEVとして完成形かと思います。滑らかで力強くて静か。PHEVはこれに尽きるかと。また2.4Lだからか...
- 満足している点
- 走行性能と乗り心地。かなり凝った造形のボディラインはビッグマイナーでの本気を感じるほど。フロントデザインは賛否両論ありますが、他車種にはないデザインは唯一無二かと思います。本革シートの座り心地、ホールド感...
- 不満な点
- アウトランダーPHEVでもそうですが、スイッチ類の場所、視認性や数の多さ。アームレスト内に電源が欲しかった。
- 乗り心地
- これで固いと感じる方がけっこういるようですが、個人的には固いとは感じません。角のないいなし方で、優しい。それでいてふわふわしていないしっかりした足。低速よりも高速の方が得意かな、と思います。
-
和博さん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.7.24
- 総評
- 総じて満足はしています。
- 満足している点
- 静粛性、安定性、環境性能
- 不満な点
- 荷室の広さが若干足りない(ゴルフバッグが4個乗せるのは困難)
- 乗り心地
- 硬めでキビキビした印象
-
あじゅーるさん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.7.7
- 総評
- 狭い道路の住宅地で、今どきのSUVは幅が広すぎるのでエクリプスクロスの1805mmは許容範囲。 電池容量やパワー面ではもっとすごいのが出てきているが、この価格でモータのみの静かな走行、 モーターならで...
- 満足している点
- S-AWC この車重でこの動きはすばらしい!!
- 不満な点
- 内装とASVが少し古い
- 乗り心地
- 硬すぎずしなやかです。 もう少し乗ってみて追記します。
-
たーぱん24さん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.6.23
- 総評
- ともかく一度乗ってほしい車です。金額の割に内装がもう一つと言いたいところだが、走りにはしっかりお金を掛けていて多少の不満も吹き飛ぶ出来に大満足です。
- 満足している点
- いつもはエコな走りが出来て、山を攻めたい時にターマックに切り替えると一瞬でパワフルに化ける変貌ぶりに大満足!とにかく曲がる最高のコーナーリングマシン。
- 不満な点
- 夏場は暑い本革シート。自分が乗らないのでガマン出来る後部座席の狭さ、荷室ももう少し広ければ良かったと思う。
- 乗り心地
- エンジン音も静かで足回りも良い感じ。
-
HISA.さん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
まねっこくまさんさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.6.13
- 総評
- コルトverR(MT)から乗り換えて4000km走ったのでレビューします。 内装の実用性はいつもの三菱クオリティですが、走りに関しては皆さんにも一度試乗して欲しい出来だと思います。
- 満足している点
- ・モーター駆動ならではの滑らかな加速 街乗りでは快適の一言。 ・1500W給電機能 車中泊やキャンプで活躍してます。洗車の時は電動ブロワも使用。特にエンジンを掛けずに長時間エアコンを...
- 不満な点
- ・三菱 ・スイッチ類の配置(パーキング、窓、エンジンスタート) 本当に押しにくい。実用性試験したのか疑いたくなる。 ・ピアノブラック内装 納車されてすぐコンソールが傷だらけになった。 ...
- 乗り心地
- ややゴツゴツ感があるが、鈍感さもあり不快ではない。 直安性、振動や静粛性は高級セダン級。前車とは比べ物にならない。ただし、気密性が高すぎて窓がすぐ曇る。
-
ガスライターさん
グレード:G_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.6.5
- 総評
- 普段使いであれば必要十分な車であり、非常時は電源車としても使える。昨今の環境問題でも当分は、対応出来るかと・・・。
- 満足している点
- 個人的には、全体的に満足しています。その辺りはこの車を試乗して乗り換えましたので、理解しております。
- 不満な点
- 特筆すべき不満はこれと言って無いです。
- 乗り心地
- 静かそのもの。エンジンがかかっても速度が出ていなければ、アイドリング程度の回転数です。電費が多いと、それなりに回転数は上がりますので。乗り心地は若干、固く感じることも。振動はそれなりです。
-
ジッタ7さん
グレード:G_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2021.6.2
- 総評
- 決してガソリン車との差額分のモトは取れないであろうが、家でも充電(ガスより安価)が可能であること。また、震災時などで電力が供給されない状況になったとしても、1500W電源車として利用が可能。 キャンプ時...
- 満足している点
- ・電欠でもガソリン(エンジン)で走れる ・モーターなので出足がGood ・好みがわかれるが、エクステリア ・1500Wの電源が取れる
- 不満な点
- ・知名度/販売数 ・高い車高 ・いまいちなタイヤ
- 乗り心地
- ・静粛性はもちろんGood! ・足回りはもう少し硬めが好み(車高はもっと低くしたい) ・密閉性が高いのか、窓全閉で女性や子供がドア閉めると高確率で半ドア。
-
オートパイロットさん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.5.28
- 総評
- 高評価の「走り」ですがそこはSUV、カーブでボョーンとかかる遠心力はやはり 慣れないと怖い。それと急制動時にも改めて2トン近い車重を実感させてくれる。 コストパフォーマンスは高いと思う。
- 満足している点
- 実用速度域での電動車ならではの加速、静粛性。外出先で急速充電出来ること。内外装のデザインに関して不満は無い。
- 不満な点
- もう少し乗用車側(低車高、低地上高)に近づけてほしかった。
- 乗り心地
- -
-
Andalusiaさん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.5.26
- 総評
- 現車が3年目で車検のため買い替えを検討中です。ベゼル C-HR などからの乗り換えに良いサイズ感。 意外に女性に似合いそうな武骨さ、戦闘車両みたいでした。
- 満足している点
- 400でPHEVが買える。パトリオットミサイルを防げそうなフロントマスク。
- 不満な点
- 安価にするための諸装備の不足。 パワーゲートがオプションですらない! 内装の素材もデザインも古いなー。メーターの上に出てくるディスプレイいらないなー、邪魔。 シートが柔らかくこしがないので不安定、す...
- 乗り心地
- 乗り心地は前記のように柔らかめなので悪くはないですが、助手席のパートナーが酔いそうと言ってました。
-
HIKAのおとうさん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.5.9
- 総評
- 静かさに驚く、発進加速のよさに驚く、充電できて驚く、燃費も思ったより良くて驚く、スマホ連動に驚く。機能が多く使い切れないので驚く。
- 満足している点
- アウトランダーからの乗り換えです。発進加速、燃費、安全機能など満足しています。
- 不満な点
- 荷室が少し狭いので以前使っていたボックスが室内では開けられなくなった。
- 乗り心地
- 乗り心地はいいが、少し硬い。
-
gwshiさん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2021.5.1
- 総評
- 通勤距離が短いので、日曜日の夜に充電しておけば、1週間はバッテリーだけで走れる。
- 満足している点
- 2か月乗ってるけど、まだ2台しかすれ違っていない。恰好が良い。
- 不満な点
- フル充電しても60㎞ぐらいしか走らない。荷室が狭いので、荷物があまり積めない。
- 乗り心地
- -
-
ECLIPSE CROSS 001さん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.4.27
- 総評
- 納車されてから間がありませんが、総合的に☆☆☆☆☆です!!
- 満足している点
- なんと言っても、グイグイ加速するEV走行と静かさがいいですね。 これからも、良いところが出てくるでしょう。
- 不満な点
- 価格が・・・・・・。 これは今のところです。
- 乗り心地
- -
-
shun__さん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
sutaruhinさん
グレード:M_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2021.4.7
- 総評
- 大満足です 一目惚れでした
- 満足している点
- 4WD電子制御 eV走行、ガソリン自由に変えれる 乗り心地
- 不満な点
- evがすぐ無くなる
- 乗り心地
- 全く振動感じない シートも電動で最高です
-
root169さん
グレード:G_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.4.4
- 総評
- アクセル踏んで、静かにスーッと、でも力強くグイっと加速する感覚がたまらない。 アクセルのレスポンスが早いからか、動きが身軽に感じられる。ステアリングも軽快。
- 満足している点
- アクセル踏んだ時の加速感、軽さ。
- 不満な点
- リアゲートリフターがあればよかった、と妻。
- 乗り心地
- 助手席の妻は「前車に比べて格段に乗り心地が良い」と言っている。それは何からもたらされるのか?おそらく振動が少ないからでしょう。ディーゼルと電気で比べたら振動とかエンジン音は両極端でしょうからね。
-
dou********さん
グレード:P_4WD(2.4) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.3.21
- 総評
- 乗って運転するには問題なし。ただ内装が少し値段の割に安っぽい
- 満足している点
- 信号待ちからの発進が約2トンなのにめちゃ早い
- 不満な点
- テールゲートが重いのでパワーが欲しい ドアの建付けが悪いのか締まりが良くない ETCの音声が最小でも大きい
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。