CARVIEW |
三菱 デリカD:5 「頑張れ三菱」のユーザーレビュー
栽培マンさん
三菱 デリカD:5
グレード:シャモニー(電動サイドステップ非装着車)_7人乗り_4WD(AT_2.3) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
頑張れ三菱
2025.7.13
- 総評
- スキー場に行くのが主用途の1つだったので雪山をイメージしたシャモニーの2トーンに惹かれました。
アウトドア車のイメージですが乗り心地も想像以上に良いです。少し乗るだけで剛性の高さを感じることができますので良いクルマに乗ってる気分になれます。
三菱自ですが苦しかった00~10年代と比べると元気を取り戻しつつあるのが嬉しいです。パジェロミニにも乗ってたので応援してます。 - 満足している点
- ・少し走っただけで伝わる剛性の高さ
・7人乗りなので2列目そのままで自転車が積める
・汚れても気にせず走れるギア感。
・ブラックのグリルとホイールがカッコいい - 不満な点
- ・小物を置くスペースが少ない
・先行車発進のお知らせ機能欲しい
・電動パワーシートはメモリー機能ないので、逆に弄りにくい
・ガソリン車と比べエンジン音がうるさいので、エンジンつけたまま待ってると周囲に迷惑がかかる
- デザイン
-
5
- 標準のグリルはシェーバーと揶揄されてますがブラックのグリル・ホイールはカッコいいです。
- 走行性能
-
4
- トルクがあるといえど約2tの重量があるのでゼロ発進での加速時は重さを感じますが、高速道路での合流や追い越しで踏み足した際の加速感はパワフルさを感じます。
- 乗り心地
-
4
- 想像以上に良くてびっくりしました。
アイポイントの高さと加速時のディーゼル音が相まってクルーザーのに乗ってるような感覚です。(良い意味です) - 積載性
-
4
- 7人乗りの場合は2列目に座ったまま自転車積めます。
皆さん言われる通り小物を置くスペースが無さすぎて困るのと、3列目を跳ね上げると積載性がありそうで無い感じになるので、ルーフラックとかつけたくなる気持ちが分かる。 - 燃費
-
4
- 街乗り10km/L前後
高速13~14km/Lというイメージです。
約2tの重量考えれば十分合格点かと思います。 - 価格
-
3
- カスタムしたい病を発症するのでコスパがいいとは言えないです。
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
422.3 〜 479.9
-
- 中古車本体価格
-
18.8 〜 750.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。