CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- メルセデス・ベンツ(MERCEDES-BENZ)
- Cクラス セダン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- もっと評価されてもいいクルマ
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 「もっと評価されてもいいクルマ」のユーザーレビュー
MBZ6972さん
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
グレード:C240_RHD(セダン_AT) 1999年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
もっと評価されてもいいクルマ
2023.4.9
- 総評
- 拘りを持ってこのクルマに乗り始めた訳ではありませんでしたが、1年乗ってみて総じて満足度は高いです。
DIY整備を再開するキッカケになった細かいトラブルもありましたが、純正パーツもAftermarketパーツも調達に困ることなく、年式的にもギリギリDIY整備出来そうなクルマなので、いつまで乗るかは判りませんが『安心して何処にでも行けるクルマ』を目指して基本DIY整備でしばらくは楽しんでいこうと思っています。 - 満足している点
- 24年経過した低年式車両ですが、基本的な所は現代のクルマと比べても遜色ないところ。
- 不満な点
- 強いて言うなら…
⑴ワイパーを奥に押込むと1回動かせますが、押込み過ぎるとウォッシャー液が出てしまうので、レバー操作でワイパーだけを動かせる機能があったらとても便利でした。
- デザイン
-
5
- 最近のデザインとは違う古き良き時代のデザインが踏襲されている点。 要は古臭い。
スモークやクリアーな感じが流行り始めた頃の年式ですが、80年代前期の雰囲気が好きだったのでエスプリグレードに使われていたウィンカー、テールレンズに交換しています。サイドマーカーは敢えて純正を塗装してこの年式のデザインは崩さないようにしています。 - 走行性能
-
4
- この手のクルマを求める人にとっては、必要にして十分な”速くはないけど遅くもない”走行性能はあります。
- 乗り心地
-
4
- いわゆる欧州車の乗り心地です。
適度な固さがあって個人的には好きです。 - 積載性
-
3
- トランクもそこそこ広く、助手席のシートを倒せば室内にもある程度の長さのものは載るので特に不都合はありません。
- 燃費
-
3
- 街乗りで6.5〜6.8km/L、高速11.0〜→12.0km/L位と現代のクルマと比べると燃費は良くないですが、こんなものだと思います。
- 価格
-
5
- 先代のW201の後継車種で歴代メルセデスベンツの中でも特に人気がない反面、市場にタマ数は多いので一時期は程度に対してお買い得な車両を中古車市場でも多く見かけました。
さすがに最近は少なくなってきましたかね。 - 故障経験
- ⑴ブリーザーカバー、オイルフィラネックからのオイル漏れ(液ガス劣化) 修理とネック交換
⑵インマニ バキュームホース(劣化) ホース交換
⑶ドラッグリンク(インナー側)のガタ 新品交換
⑷エアコンコンプレッサー異音 新品交換
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
735.0 〜 1032.0
-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 898.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。