CARVIEW |
マクラーレン セナ のみんなの質問 (解決済み) 75ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
18900.0 〜 18900.0
-
- 新車価格(税込)
-
-
-
2010.8.1
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 342
ベストアンサー: レースドライバーのNo.1(ファースト)とNo.2(セカンド)ドライバーを決めずに、同列(二人共No.1)の扱いをする事です。 でも、以前のA・セナとA・プロストの例のように、余り上手くいった試しがないのも事実です。 表向きはジョイントNo.1だと言っていても、実際にはNo.1とNo.2の序列が決まっている事の方が大半です。
-
F1について F1のイギリスGPのエンディングでフェラーリのタイヤがパンクしている映像の次にMr.ビーンらしき人がいましたが、あれはMr.ビーンですか? ヒスパニアとヴァージンってどこのエンジン...
2010.7.14
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 254
ベストアンサー: F1のイギリスGPのエンディングでフェラーリのタイヤがパンクしている映像の次にMr.ビーンらしき人がいましたが、あれはMr.ビーンですか? >はい、ビーンさんでした ヒスパニアとヴァージンってどこのエンジンを使っているのですか? >コスワースエンジンです フェラーリはメルセデスのエンジンって友達が言っていましたが本当ですか? >嘘です。フェラーリはフェラーリエンジンです。 ヒスパニアに...
-
F1のエンジニアになるために… 現在、工学を学んでいる者です。 例えば、仮にレッドブルだとしましょう。そうした場合、彼らは自動車メーカではないのでどうやって人員を集めているのですかね? 引き...
2010.6.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 386
ベストアンサー: エンジニアになるといっても、エンジン、シャシー、空力、電子機器etc色々ありますよね....。 工学を学んでおられるなら、どの部門を極まめるかが問題でしょう。 私はエンジン好きなのでエンジンに限って進めます、現在のサプライヤーはベンツ、フェラーリ、ルノー、コスワースくらいですか。 コスワース以外はメーカーなのでここに入社するのが第一歩です、日本のメーカーも可能性0ではないですが、逆に言えばレ...
-
F1サーキット場について教えて下さい。 F1で質問があります・・・・ ①全19戦 あるサーキット場の中で、 最も、美しく、ドライバーに人気があるサーキット場は何処ですか? (あなたが好きな、...
2010.6.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 479
ベストアンサー: ①1番好きといえばやっぱりここ。コースレイアウトは世界でも1番面白いサーキットの1つだと思います。あとベルギーGPが行われるスパ・フランコルシャンでしょうか。最長コースながら1つ1つのコーナーがチャレンジングでヨーロッパの自然とコースがマッチしていてとても綺麗なサーキットと思ってます。 ②どのドライバーからも好まれているようです。歴史あるサーキットですがセナ時代から現代にかけてサーキットの...
-
F1に興味があるのですが難しいです!!泣 初めまして(>_<) 僕は高2の男子なんですが最近F1に興味があります!! きっかけは、 ゲームの『グランツーリスモ』をやってみて車...
2010.5.30
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 677
ベストアンサー: 私はいま大学生ですが、中2の時?にF1にのめり込むようになりましたね(その前までは親の影響で見たり見なかったりという感じでした。一応、セナが亡くなった時もなんとなく覚えています。)。 当時はアロンソが初優勝した頃だったと思います。 その頃は、ヤフースポーツのF1のところでドライバーとか記録とか色々見てましたね(今は、ヤフーF1のコメントなどはスポーツナビになってしまいましたが・・・)。毎日...
-
自分2009からF1を観始めました(^O^)初心者ですが、F1大好きです!! 自分はジェンソンバトンのファンです!!かっこよすぎる(…´д`…) ……。 ところで、笑 ジェンソンバトンを嫌いな...
2010.5.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 208
ベストアンサー: 私もバトン選手、かっこいいと思いますよ^^ 一番かっこいい、好きなのはアイルトン・セナですが(^w^) マシンに勝たせてもらってるっていったら、ちょっと前までのフェラーリだってそうじゃない? な~んて思います。(ファンの方々、すいません) どこのチームにいても、それなりの成績を残しているしね♪ 私も嫌われている理由がわかりませんが、 『女性ファン』は多いと思います(笑) 回答になって...
-
2010.3.27
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 85
ベストアンサー: やっぱ、スーパーGTですかね、F1は政治的なにおいがぷんぷんして昔みたいな純粋な レースを楽しむって感じはしないですね、結局はフェラーリびいきだし 自分のなかのF1はセナが亡くなった時点で終わりましたね
-
「F1の技術開発で得たノウハウは、庶民の自動車にもフィードバックされている」という話がありますが、今は全然そんなことないって本当ですか? 確かに開発の余地が減りましたが・・・・・・
2010.2.25
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 322
ベストアンサー: 93年頃までは、様々な新技術がF1から生まれ、市販車へのフィードバックもあったと思いますが、94年のアクティブサス等を代表とするハイテク禁止と、セナの事故死によるスピードの抑制、更に最近の不況からの予算削減で、ECUの統一化、エンジンやトランスミッションの開発が凍結、禁止されてますし、ロウンチとトラコンの禁止、空力も触れる範囲がどんどん制限されていますが、F1の空力など市販車には関係ありませ...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。