CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- ロードスター
- ユーザーレビュー・評価一覧
- もっと早く出逢えていれば😆
マツダ ロードスター 「もっと早く出逢えていれば😆」のユーザーレビュー
ピロシ990Sさん
マツダ ロードスター
グレード:990S(MT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
もっと早く出逢えていれば😆
2025.6.15
- 総評
- 人乗れない荷物載らないほとんど助手席は荷物置き場なのでシートはずして軽くしたい😆
一度、魅力を感じでしまったら抜け出せなくなる車です。
ドライブ行きたーい、パーツ欲しいが頭の中でグルグル🌀してしま〜う😊 - 満足している点
- 所有して2年ぐらい経ちますが全く飽きがこないのと所有満足度が半端ないですね。
毎日、通勤で使用してますが乗り込むたびにワクワクしちゃいます。
歴代の車の中で1番パワーがないのに1番楽しいのはなんなんですかね⁉️
ミーティングなどで遠出しても高速道路を使わずいつも下道でいきますが全然苦痛ではなく逆に楽しみになります。
ずっと運転してたい気分になる不思議な魅力を持った車ですね。
ロードスターとは20代だったNAの頃から何度か運転した事はありますがその時代はパワー重視でロードスターの良さがまだわからなかった。
もっと早くロードスターに出会えてたらなと思います😆 - 不満な点
- オープン2シーターなので積載が少ないとか狭いなど意見がありそうですがそんな事当たり前なので不満になりません‼️
どっぷりロードスタ〜沼にハマっている事が不満🤣なんです。
- デザイン
-
5
- 外装デザインは全く不満はありません!
色々なパーツが選択できますがバランスをあまり崩さないようにしてます。 - 走行性能
-
5
- 直線は正直パワーがない為遅いです。
だけどカーブはめっちゃ楽しいです。
ディーラーなどで試乗よりもレンタカーなどで一日中運転したら多分欲しくなっちゃいます。 - 乗り心地
-
5
- 990Sは足が柔らかめなので乗り心地はメチャクチャ良いです。
長距離ドライブも苦になりません😆
車高が高いので改善の余地がありますね。
自分は純正シートでも大丈夫なんですが人によっては腰痛になるかもです。 - 積載性
-
4
- 室内の積載は少ないですがあまりしまう物もないので、不満はないです。
トランクもあるし最悪、幌開ければ長い物も乗せれますしね。
昔、よくMR2のTバー外してスキー板とか積んでましたね🤣
さすがにロードスターではゲレンデいかないですけどね。 - 燃費
-
5
- 燃費は街乗りで13〜14キロぐらいミーティングなどで遠出すると18〜20キロですね。
燃費は悪くないと思いますね。
ハイオク使用ですがこれ以上パワーは下げれないのでしょうがないです。 - 価格
-
5
- ロードスターは幌とRFで結構、価格差があるので迷ってしまいますね。
990SがなかったらSSPの中古も視野にありましたがロードスターは中古が割高なので新車にしました。
ザックリ300万ぐらいですが値引きも意外とあったのとプラチナクォーツが追加色になったのが決め手でした。
安くはないですが今のご時世から考えればお買い得ですかね。
次期ロードスターは電動化されればかなり値上がりはしますしねー🥹 - 故障経験
- 特になし。
リコールなどもありません。
幌のやれもあまり感じません😊
タイヤがそんなに激しい運転などはしてないけど減りがはやいような気がします。
サイズが小さいので買い替えてもそんなに高くないからいろんなタイヤを試せますね。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
289.9 〜 375.3
-
- 中古車本体価格
-
29.9 〜 586.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。