CARVIEW |
マツダ ロードスター ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
289.9 〜 375.3
-
- 中古車本体価格
-
29.9 〜 586.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 2.6
- 価格
- 3.9
総合評価分布
星5
2,252件
星4
543件
星3
151件
星2
36件
星1
29件
-
miatara810さん
グレード:- 1989年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.7.2
- 総評
- 楽しければ全てよし、ロードスターは無くてもいい物かもしれないが、人生を豊かにする物なのは間違いないと思う。 皆さんもロードスターの沼に入りましょう
- 満足している点
- 金出せば部品出る、オープン、ついついパーツ買っちゃう、カードの不正利用を疑ったが、パーツの購入や修理パーツなどの心当たりしかない利用が増えてしまった。
- 不満な点
- サビ、サビ、サビ、サビ、サビ、サビ、サビ 俺はお前を許さない
- 乗り心地
- -
-
39親父さん
グレード:100周年特別記念車(MT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.7.1
- 総評
- 販売開始~10年で 常に次世代モデルの話題はつきませんが 今あるロードスターを楽しむ。
- 満足している点
- 2015年初期ND購入~2018年売却 色々な車種に乗継ましたが 2025年再びNDに戻り10年の歳月は年次改良によりとてもより良い車に仕上がってると感じました
- 不満な点
- 相変わらずのアンダーパワー 初期NDより車が重く感じる
- 乗り心地
- オープンカーですが乗用車並みの乗り心地
-
llc********さん
グレード:- 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
パピクーポンさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2025.6.30
- 総評
- まず、エキマニ交換をおすすめします。 トルクが太くなり、レスポンスも上がります。 油圧パワステ技術の完成形と言え、フロントの路面状況やグリップ状況をステアリングフィードバックで教えてくれます。 乗り...
- 満足している点
- ベースグレードS−RHT 6AT ロードスター兄弟の中では人気がなく、レアポケモン。 アメリカンデザインが大好きです。 神ドリンクホルダーなどのユーティリティーが最も充実しています。 エンジンはポ...
- 不満な点
- 6ATのスペックが162ps/6,700rpmとなっているのに、6500rpmで自動的にシフトアップされる。 MTモデルだと色んな部分が改良され7500rpmまでブン回り、シフトチェンジしてもパワーバン...
- 乗り心地
- -
-
ike********さん
グレード:35周年記念車(MT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- -
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
チーダーさん
グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 5
2025.6.30
- 総評
- 二人乗りで狭いキャビンですがそこが魅力的な車。
- 満足している点
- カスタマイズが楽しい車。長く乗り続けられる車。
- 不満な点
- 左後ろが見にくい
- 乗り心地
- 標準サスはセダン並みの心地良さだけどローダウンしてるので硬めで乗り心地は良くない
-
NDやまさん
グレード:S レザーパッケージ(AT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2025.6.25
- 総評
- いつまでも大切に乗り続けたい相棒です。
- 満足している点
- 何といってもスタイルでしょ。非の打ちどころがなく眺めているだけで満足です。燃費についてもエコカー並みで財布にやさしく、パワーはのんびり走る私にとっては満足すぎるものです。
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- 少し硬いように思いますがスポーツカーなんですからこんなものでしょう。
-
i_f********さん
グレード:NR-A(MT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
2025.6.24
- 総評
- 運転する楽しさを学べる車だとおもっています。
- 満足している点
- 運転が楽しい
- 不満な点
- 荷物が載らない
- 乗り心地
- スポーツカーなので固めの設定になっている。 幌なので、静かではない。
-
xxJulexxさん
グレード:S スペシャルパッケージ(AT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 5
2025.6.24
- 総評
- 見た目が良い! 運転しやすい。 オープンで走行すると世界が変わる!
- 満足している点
- オープンでドライブ
- 不満な点
- 収納(主に車内)
- 乗り心地
- 純正シートのホールド性が良い。
-
T_Fujiwaraさん
グレード:S スペシャルパッケージ(AT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- -
-
たまご@ND5RCさん
グレード:NR-A(MT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.6.22
- 総評
- 乗れる限りは乗り続けたい車です
- 満足している点
- 前車と比べて快適装備は減ってるけど、走りに重点を置いたモデルだけあって走る曲がる止まるのバランスがとても良いです。 AT車でまったりツーリングが最高ですが、MT車の方がより期待に応えてくれます。
- 不満な点
- プッシュスタートなのに鍵の施錠解錠がキーレスというのだけは許せない。
- 乗り心地
- 標準のビルシュタインCリングDampersは安定した乗り心地で良いと思う。
-
T@Toshiさん
グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ncshinsuさん
グレード:RS RHT(MT_2.0) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 4
-
wataru01あかさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
ししまる1005さん
グレード:- 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.6.20
- 総評
- セカンドカーとして導入。雨の日、雪の日、雨上がりの日は乗らない晴れの日専用車です。 マニュアルに乗りたくて吟味した結果、辿り着いた車がこれでした。セカンドカーとしてオープンカーであることも必須条件であっ...
- 満足している点
- FR フロントミッドシップ スポーツカーでありオープンカーでもある マニュアルトランスミッション
- 不満な点
- とくになし
- 乗り心地
- 良い。メインカーが純正でも固いため不満はないです。
-
tanupon323さん
グレード:RS(MT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 5
2025.6.20
- 総評
- 一般的には趣味性が強いと評価され易いのは否めないが、一生の間に一度は経験しておくと人生の彩りが良くなるだろう。何しろ面白くて楽しくて持つ喜びを感じることができる。
- 満足している点
- カッコいいと言われる事。 運転にはすぐに慣れた事。 個性的である事。 2名定員であり、荷物の積載性がまぁまぁな事。
- 不満な点
- 幌を開けている時にウインドウォッシャーがほぼ使えない事。 燃料がハイオク指定。
- 乗り心地
- 硬めなビルシュタインそのもの。しかしこれくらいでないと、腰砕けになるので、多少ゴツゴツしているけれどもバランスという意味では丁度いい。
-
あさやけ日和さん
グレード:RS(MT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2025.6.17
- 総評
- セカンドカーとしてなら誰にでもお勧めできる一台です。
- 満足している点
- ライトウェイトオープンの解放感と至高のハンドリング
- 不満な点
- 不便な点はありますが不満はありません!
- 乗り心地
- 硬めではあるもののクルマの性格に合っているため気にはならない
-
眼鏡ブラックさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- -
2025.6.16
- 総評
- パワー不足は感じません! ATでゆったりドライブしてます。 気が向いたらオープンにして走ります!
- 満足している点
- ボタン一つでルーフが開いたり閉じたり! 扱いやすいボディサイズ!
- 不満な点
- ハイオク高い。 後ろのクルマのライトが眩しい。
- 乗り心地
- Dampersがくたびれてるのであまり良くはない。
-
雨男カブリオレさん
グレード:S レザーパッケージ Vセレクション(MT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
-
ピロシ990Sさん
グレード:990S(MT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.6.15
- 総評
- 人乗れない荷物載らないほとんど助手席は荷物置き場なのでシートはずして軽くしたい😆 一度、魅力を感じでしまったら抜け出せなくなる車です。 ドライブ行きたーい、パーツ欲しいが頭の中でグルグル🌀してしま...
- 満足している点
- 所有して2年ぐらい経ちますが全く飽きがこないのと所有満足度が半端ないですね。 毎日、通勤で使用してますが乗り込むたびにワクワクしちゃいます。 歴代の車の中で1番パワーがないのに1番楽しいのはなんなんで...
- 不満な点
- オープン2シーターなので積載が少ないとか狭いなど意見がありそうですがそんな事当たり前なので不満になりません‼️ どっぷりロードスタ〜沼にハマっている事が不満🤣なんです。
- 乗り心地
- 990Sは足が柔らかめなので乗り心地はメチャクチャ良いです。 長距離ドライブも苦になりません😆 車高が高いので改善の余地がありますね。 自分は純正シートでも大丈夫なんですが人によっては腰痛になるか...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。