CARVIEW |
マツダ MX-30 ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
293.6 〜 340.7
-
- 中古車本体価格
-
143.2 〜 289.9
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 4.5
- 燃費
- 3.0
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 3.6
- 価格
- 4.2
総合評価分布
星5
72件
星4
35件
星3
14件
星2
2件
星1
0件
-
masahiko310さん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
pmt********さん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.11.25
- 総評
- デザインが秀逸です。速く走ろうとせっかちなせっかちな気分にならない。マイペースマイペース
- 満足している点
- デザインが一番。2ドアみたいで、いざというときは後席に十分なスペースがあること。 前方視界が良いこと、MZRエンジンからは燃費向上。最新の安全装備
- 不満な点
- アクセサリー電源をどこから取るのか、情報が少ないこと。。。ETCの裏、赤線から分岐しました。
- 乗り心地
- トヨタ、日産から乗り換えは、堅く感じると思います。私はマツダ乗り継ぎだし、硬めがすき
-
givemeyourさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.11.25
- 総評
- 車を走らせることの楽しみよりも、自分にあった空間を演出してくれて、目的地までの道のりを楽しめる一台になっていると思います。
- 満足している点
- コンセプトであるヒューマンモダンなデザイン。 エクステリア、インテリア含めてとても気に入っています。観音開きは他の車にはあまりない特徴ですし、内装のラグジュアリー感もあり、落ち着いて運転ができます。
- 不満な点
- 全体的に満足していて特にないですけど、左右の後方視界の悪さは特記しておくことかもしれません。窓が小さいので都会の自転車ビュンビュン走る交差点は気を使います。ただ先進安全装備も充実しているので、ブラインドス...
- 乗り心地
- 運転席の乗り心地はよく、エンジン音も適度に入ってくるが車内は静か。段差を越える振動はまろやかに伝わってくる。MAZDA2と比べると後席も割と余裕があり、ラウンジ感があって快適です。
-
フライングもーりーさん
グレード:MX-30_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.11.21
- 総評
- これほどまでに便利な2ドアSUVはありません。 観音扉を不便な4ドアと揶揄する人がいますが、 この車は2ドアクーペスタイルSUVです。
- 満足している点
- 室内の静粛性、乗り心地
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- 室内は本当に静かです。足周りは適当に乗り心地がいいです。
-
まる_かんさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.10.31
- 総評
- 渋滞にイライラすることもなくなり、仕事のストレスも収まってしまう、穏やかな通勤車です。 MX-30は、マツダ人馬一体の新しいチャレンジ⇒柔らかく自然体、乗って心地よいです。 Cセグのパーソナル...
- 満足している点
- 運転が心地よいです。クルマがむやみに刺激してくることもなく、陰でいろいろ守ってくれていて、乗り手は自然体となりつつ柔らかな「人馬一体」感があります。
- 不満な点
- 外装色にプラチナクォーツメタリックが無いのが残念。
- 乗り心地
- 上質な絨毯の上を歩くような初期の柔らかさと、その先のしっかりした感じが両立して快適。 腰を支えるシートで、長時間運転でも疲れません。 8スピーカーの標準オーディオは、変な共鳴音がでない上質な鳴...
-
そらまこたるとさん
グレード:MX-30 100周年特別記念車_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.10.31
- 総評
- NCロードスター、デミオ→CX3→MX30に辿り着きました。いずれの車も衝動買いでしたが、みんな満足です。マツダ最高!
- 満足している点
- 穏やかな気持ちで運転できます。購入して半年ですが、滅多に見ることがない希少車です。令和のエチュードになる可能性大です😅
- 不満な点
- ドアがちょい重いかな。あと、車のお洒落レベルに、ドライバーが追いつけない事😂
- 乗り心地
- -
-
chanpさん
グレード:MX-30_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.10.24
- 総評
- こころが整うとはどう言うことなんでしょうか。 道具としてとことん便利な訳ではないし、目を三角にしてゴリゴリ走らせるキャラでもない。アフターパーツでギンギンに飾るのも似合わなさそう。 自然体でクルマ...
- 満足している点
- 落ち着いた内装とスッキリとしたハンドリング、優れた乗り心地、高い静粛性。 オーディオの音も良いし、室内は落ち着く空間です。 外観はシンプルに見えるけど、ダイナミックさも感じる。今のマツダデザインでは一...
- 不満な点
- 特にはないけど、あえて挙げるとすると、エアコン操作がしにくいことかな。 タッチパネルは操作感が無くて私には使いづらい。 パネル横に物理スイッチを用意してくれているので、そちらの使い方を覚えれば...て...
- 乗り心地
- 乗り心地が抜群。今まで乗ってきた日本車では最高。静粛性も高いし、シートの掛け心地も文句なしです。
-
matudairaさん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.10.22
- 総評
- サイズ感もよく使いやすくスタイルもよく万人が満足のいくスペシャルティカーです
- 満足している点
- バカにしてましたGVC+。結構いいシートドラポジ大事
- 不満な点
- 15Sツーリングでもパドルシフトがほしかった 収納が少なく結局ピアノブラックパネルが一番物をおくスペース。ナンバーの位置なんでグリルの真ん中やねん、そっこーで破壊しました。
- 乗り心地
- マツダ車はこんなもんです。昔に比べたらすごく静かなのにマフラー音は入ってくる不思議
-
ニャホニャホ・タマクローさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2021.10.8
- 総評
- この10年くらいすっかりマツダファンで、個人的にマツダの車作りに対して固い信用をおいています。 たまには毛色の変わったヤツも経験してみようかなと購入したMX-30でしたが、 パワーユニットは平凡である...
- 満足している点
- 高めのアイポイントで水平基調のインパネは見晴らし良好。それでありながら立てられたAピラーの効果で雰囲気はクーペ的なコクピット感覚。 姿勢よく少しアップライトに座ってもヘッドクリアランスは充分で、分厚く腰...
- 不満な点
- パワーリフトゲートが設定されない点。助手席パワーシート非設定の点。 取り付け位置の角度の都合で、既存のパワーユニット流用が効かなかったという事情があるようですが、この車の性格を考えればパワーゲートは必要...
- 乗り心地
- フロアに置いた足に、雑な振動がほとんど伝わりません。 ステアリングの反力は滑らかで自然、走りの手答えは明瞭であるにも関わらず、過度な緊張感を強いない快適な乗り味です。
-
Necksさん
グレード:MX-30_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.9.24
- 総評
- 車内が快適にというより心地いい車です。
- 満足している点
- デザイン面、購入の決め手です。コルク素材も硬めなので使い勝手がよく気に入ってます。
- 不満な点
- 強いて言えば燃費ですが、ラグジュアリーカーだと思うのでそんなに気にしてないです。
- 乗り心地
- かなり柔らかなリラックスできる乗り心地!
-
toriX-30さん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2021.9.13
- 総評
- 価格は少し高いかな?と思いましたが、 唯一無二の存在感。
- 満足している点
- 運転しやすく、M-HYBRIDに観音開き、 一目惚れです。
- 不満な点
- 燃費は2.0NAメインなので、そこまで良くはないです。 リチウムイオンバッテリーはどうやったら満タンまで行くのだろうか?
- 乗り心地
- -
-
GENKI30さん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.9.5
- 総評
- デザインが良いので、トータル含めて良い車だと思います
- 満足している点
- ルーフデカールの質感がかなりオシャレです。
- 不満な点
- 大人数での移動には向いてない。
- 乗り心地
- -
-
レイン★メーカーさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.8.29
- 総評
- 今まで、この車とすれ違った事ないので 満足度が高いです。 同価格なら、やっぱりCX-5とか大きいの買っちゃいますよね。 でも、もの珍しさで、こちら買って良かったです。 実車は小さく感じますが、 ...
- 満足している点
- 自分的に、 エクステリア、インテリア共にサイコーです。
- 不満な点
- 軽から、まだ乗り変えたばかりなので、 特にないです。
- 乗り心地
- ソファーみたいなシートがサイコー
-
ひなさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2021.8.28
- 総評
- いらないオプションを纏めたパッケージオプションはやめてもらいたいが、全体的には安いです。 2ドアと思えば大きな問題はないです。
- 満足している点
- 小さなモーターでも滑らかな走行感は得られます。 速さとか燃費は期待出来ませんが、車両のコスパは良いと思います。
- 不満な点
- コネクテッドカーとしてはこれから。 今のバッテリー管理ならば使えないです。 ドアを閉めてロックしても充電しろとディスプレイ表示とアラームが暫く鳴り続けます。洗車中もドアロック忘れと通知が来ます。なので...
- 乗り心地
- -
-
mouse_keさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.8.15
- 総評
- ご夫婦など2人で町中をゆったりドライブする感じの車だと思います。観音開きの後部ドアが特徴的です。もちろん大人も乗れますが長距離は少しキツいかもしれません。ショッピングの買い物置き場に向いています。
- 満足している点
- カワイイ&カッコイイ外見とオシャレなツートンのカラーリング 内装も超個性的です。
- 不満な点
- ほとんど無いですが、新調178 cmの私がバックミラーを調整すると、下向き気味になり後続車があまりちゃんと写らないこと
- 乗り心地
- ハンドリングがとても良いです。狙ったとおりにすっと曲がってくれます。
-
しゃげみさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.8.8
- 総評
- 燃費や実用性は、軽には勝てないし、クリーンディーゼルの経済性・環境性も無い。しかし、ある程度余裕がある独り者には楽しくて快適で、個性があって気に入ると思います。
- 満足している点
- 他に乗ってる方を未だ見かけない、自分だけだという特別感。最新式装備が充実で快適。MTモードが楽で楽しい^^
- 不満な点
- 燃費、とにかく燃費。なんで車重1.5tもあるんやで。。。常にMTモードで最適なギア選ばないと燃費すぐ落ちます(笑)
- 乗り心地
- 振動少なく、静粛性も良い。
-
you_2さん
グレード:MX-30 100周年特別記念車(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.8.5
- 総評
- ほとんど1人乗りで、観音開きは気にならないと思ってましたが、やはり狭い所(家の駐車場)ではキツイです。 自動運転は最高!一般道でも使っています。 車使用時の90%近くは自動運転してます。
- 満足している点
- デザイン。
- 不満な点
- 燃費の悪さ。税金が高い。トランク手動。 マットの100周年のプレートが、ちょうど乗った時に足を置く場所に付いているので、ヒールのかかとで傷付けてしまう。
- 乗り心地
- 振動は固め?シートが硬い?あまり気にしていないのでわからない。
-
たんむずさん
グレード:MX-30_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- -
- デザイン
- 2
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2021.8.3
- 総評
- ☆3です。 試乗車は Highest Set -Industrial Classic-の4WDでした。 MX-30の最上位グレードとなります。 結論、おひとり様専用車という感じです。 僅か...
- 満足している点
- マツダにしては柔和で安心感を与えるフェイスな点です。
- 不満な点
- ブレーキから足を離した時に「カシュッ」という変な音がします。 営業さんと話している間は気にならなかったので、1人で運転している時に段々イライラしそうだと思いました。
- 乗り心地
- ☆2です。 ここが一番この車で意味不明な所です。 折角「マツダにしては」柔らかい足回りにしたのに、18インチタイヤなので、路面の情報をかなり拾います。 何故16インチが選べないのかさっぱり解...
-
Kenzoonさん
グレード:MX-30_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2021.7.15
- 総評
- 外装、内装共にとてもオシャレで女性受けがとても良いです 加速もよく運転もしやすく、静かなためデート向きな車です またシートが丁度良い硬さであり、長距離運転も全く苦ではないです ファミリー向け...
- 満足している点
- インテリアの高級感と運転のしやすさ、特にリアランプが可愛い
- 不満な点
- あえてあげるなら後部座席が狭く感じるが、2人乗りメインなら問題なし
- 乗り心地
- とても素晴らしいです 静粛性、振動、シート全てが高水準です
-
kuma@CX-5さん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2021.7.5
- 総評
- 一人か二人で乗る分には十分な大きさで 運転してて楽しい車でした。 普段数人の友人と一緒に乗るとか 家族で出かけるなどとなると 少し手狭かなーといった印象です。 デザインも次世代のMAZDAの世界...
- 満足している点
- 乗って驚いたのは見た目以上に広々と乗れること。 観音扉なので窮屈なイメージでしたが 案外乗れると感じました。 低速時から加速も十分ありパワー不足は感じませんでした。
- 不満な点
-
全体的なバランスはいいものの
インテリアに関して少し統一感がない・・?
と感じました。
コルクを使ったデザインはおしゃれですが
ドアパネルにはカーペットのような素材が使われており、少しチープな印象...
- 乗り心地
- サスペンションは柔らかくも硬くもない ちょうど良いところを突いている感じでした。 静粛性も高くトンネル走行時もノイズを気にせず 走行ができました。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。