CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- MX-30
- ユーザーレビュー・評価一覧
マツダ MX-30 ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
293.6 〜 340.7
-
- 中古車本体価格
-
146.8 〜 289.9
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 4.5
- 燃費
- 3.0
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 3.6
- 価格
- 4.2
総合評価分布
星5
72件
星4
35件
星3
14件
星2
2件
星1
0件
-
hiro2020さん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.8.10
- 総評
- 夫婦2人で乗る分には必要十分です。 疲れにくいシートと追従クルーズで遠出が楽になりました。
- 満足している点
- ・目線が高く、視界が広くて運転しやすい ・トルクベクタリングで思ったように曲がる ・追従クルーズで長距離運転が楽ちん ・純正カーナビが秀逸 ・フロントガラスに浮き上がる速度表示が見やすい
- 不満な点
- 燃費がそれほど良くはない
- 乗り心地
- 前車がCR-Zだったので、乗り心地は格段に良くなりました。それでいて、カーブではしっかりと踏ん張るし、変なロールもない。ちょうど良い乗り心地です。
-
thirteen_japan_XIIIさん
グレード:モダンコンフィデンス_4WD(AT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.9.4
- 総評
- 試乗しました、純正の足回りでの車は今回が初めてですので、乗り心地が他の車と比べていいのかどうかは不明です。スタイルは他の車にない独特なところが非常に気に入っています。来年購入予定ですが、今から楽しみでしか...
- 満足している点
- 個性的なところ。 めったに乗っている人がいないところ
- 不満な点
- マフレーレスの車には乗れないので Autoexeのマフラー取付予定 最初からレスでないタイプもあればよかった EVのタイプなら仕方ないけど・・・。
- 乗り心地
- -
-
Ta-kun91さん
グレード:レトロスポーツエディション(AT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.7.26
- 総評
- 普段使いにはいいですね。乗り心地も良くインテリアもエクステリアも格好いいです。観音開きもスペシャリティがあって素敵です。
- 満足している点
- 価格とデザイン力がすごい コンパクトでも結構広い
- 不満な点
- 燃費は普通
- 乗り心地
- -
-
shoynさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
ひろペンさん
グレード:MX-30 インダストリアル クラシック(AT_2.0) 2022年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.5.11
- 総評
- とにかくデザインが好みならイチオシです。フリースタイルドアも2人乗りなら気にならないですし、内外装の手抜き感は少ないことも良いです。 荷物が積みたいとか、家族で使うということなら使い勝手は、、、と言った...
- 満足している点
- フロントフェイスや2ドアクーペライクなスタイルがお気に入りでした。内装もマツダらしく上質で高級感もあり、乗っていて楽しかったです。
- 不満な点
- 標準ナビがタッチパネルがなくなってしまったことが不便でした。ダイヤル式オンリーの操作に慣れるのが少し手間でした。
- 乗り心地
- 静粛性もあり、ロードノイズも拾いにくかったと思います。SUVで最低地上高もあるのでゴツゴツ感は少なかったです。
-
KC_Nutさん
グレード:ナチュラルモノトーン(AT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.4.13
- 総評
- 乗っていて色々な楽しさがあり、デザインにこだわりを感じます。
- 満足している点
- 見た目(外見)の可愛らしさと、 内装のカッコよさ。
- 不満な点
- 後部席の乗り降りを含めた狭さはマイナスポイント。
- 乗り心地
- -
-
猫みさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2025.3.18
- 総評
- 自分で購入したマツダ車は初めてですが、こんなに良くできた車とは思いませんでした。 長い車歴の中でどの車もエクステリア・インテリア・走行性能で全て満足した車は有りませんでした。
- 満足している点
- 手頃な価格にもかかわらず、洗練されたデザインの外装と内装。 遮音の良い上質な乗り心地と運転支援装備でロングドライブが楽しい車です👍
- 不満な点
- タイヤサイズがオーバースペック 17インチの60偏平が良いかなぁ⁉️
- 乗り心地
- 静かな室内、硬いけど滑らかな乗り心地・高速での安定感など新車当時から変わらない。 電池搭載ベースの車体剛性が良い影響してるかもです。
-
Tomo2Lさん
グレード:レトロスポーツエディション_4WD(AT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.2.24
- 総評
- なんて最高な車なんでしょう。買って良かった!
- 満足している点
- ミニマルデザイン、乗り心地、観音扉、そして街中でほとんど走っていないこと😅それと静かですね、前乗ってたCクラスより静かだと思う。
- 不満な点
- リアゲートが自動でないのが残念。あとはブレーキホールドがデフォルトになってないこと。
- 乗り心地
- サスの最初のストロークのところが特にしっとりで良い感じ…そこから先はすこしショックがきますが問題ないレベル。MAZDA3やCX30よりだいぶ乗り心地良いです。
-
kanieruruさん
グレード:MX-30_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 4
2025.1.2
- 総評
- ちょっとしたドライブは、渋滞含めてストレスなく運転できる良い車です。4WDの発進はフロントが浮き上がったり、リヤが沈んだりすることなくスムースに発信するのでとても安心感があります。 あとは、めったに...
- 満足している点
- 運転中は、フローティングディスプレイも邪魔にならず、ストレスなく運転できるのがGOOD。 なにより、デザインに飽きがこないので乗る前にいつもニヤニヤできる。
- 不満な点
- アイドリングストップからエンジン起動時に、4WDのせいなのか、後ろから追突されたのかな?というくらいゴツンと衝撃が来る。 最初本当にびっくりしました。
- 乗り心地
- 路面の段差も軽くいなしてくれる感じです。 運転支援も含め長距離移動は全く疲れません。
-
matudairaさん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
(○○)島根人さん
グレード:ナチュラルモノトーン(AT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.12.5
- 総評
- 夫婦2人でしか乗らないうちの用途では後部座席は荷物置き場なのでフリースタイルドアも問題無し。 ディーゼルからの乗り換えなのでガソリンエンジは静かだと改めてその快適さを享受。 そしてなんと言っても周りで...
- 満足している点
- なんと言ってもそのスタイル。他メーカーはもちろん、MAZDAでもキャラ被りはしません。 「今のMAZDAは全部同じ顔」だと言えない独自のキャラ。 またフロントガラスは前車アクセラよりも小さい(以前のフ...
- 不満な点
- エンジンが前車からパワーダウン(2.2D→2.0G)なので加速感は不足。実用的には問題ないのであくまで感覚ですが。
- 乗り心地
- ハッチバックからの乗り換えでアイポイントがあがり、ロールが気になるかと思いましたがその心配は無用でした。ゆったり運転できます。
-
しばしば25さん
グレード:MX-30_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.11.8
- 総評
- ほぼアウトドア(キャンプ)専用で使用している。あまり見ない車種なので☆+ 必要十分なパワー
- 満足している点
- コスパ最高。装備満載。 まあまあな燃費。
- 不満な点
- 思ったより荷物が積めなかったので、ルーフボックスを追加した。
- 乗り心地
- -
-
Jam-oZ-suNさん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
-
yati5221yさん
グレード:MX-30_4WD(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.7.9
- 総評
- 排気量2000ccで長い上り坂で速度がもたつき始めても、アクセルを踏み込めば直ぐに加速する、パドルでシフトダウンする必要がない。
- 満足している点
- 車体鋼製が高く、コーナリング性能、安定感、ゴルフ、パサートのターボ標準装備だった車と同等ですね、排気量の関係でしょうか。
- 不満な点
- 燃費が悪い?考えるとフルタイム4WDで2L、普通かも。
- 乗り心地
- ソフトだけど、昔の大型と違いフワフワ感はない。
-
nao0218さん
グレード:MX-30(AT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.6.28
- 総評
- 新しくて低価格で装備も充実しており、 普通に乗る分には十分すぎます。
- 満足している点
- クーペのようなスタイルで観音開きのSUV。 新しい上に安く最新機能満載。
- 不満な点
- 内装の色が黒白で統一されてればなぁ。
- 乗り心地
- 街乗りや高速ぐらいであれば とても落ち着いた乗り心地でとても満足してます。 ちょっとソフトにした欧州車みたいな印象です。
-
DREJ3P-aさん
グレード:MX-30 モダン コンフィデンス(AT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.5.5
- 総評
- 納車から2週間。走行距離が1000km超えたのでちょっとスポーツモードでワインディングを軽く流してみた。 スポーツモードは2000rpmから3000rpmキープしてくれてアップダウンの多い場所でとても走...
- 満足している点
- ロードノイズ対策とドア閉め音対策が一通り終わり静粛性が少し高まったので満足。特に高音ノイズが抑えられて静かになったと感じ取れる。 静音計画ロードノイズ低減マットをフロントからラゲージに導入。さらにラゲー...
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
カットゥーさん
グレード:MX-30 インダストリアル クラシック(AT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.5.2
- 総評
- 子どもも大きくなり3人以上で乗ることがほとんどなくなったのもこのクルマを選んだ理由の1つです。 しかし後席はいわゆるワンマイルシートやエマージェンシーシートの類いではなく思いの外快適らしい。 これでガ...
- 満足している点
- ・コスパがすごくいいのと唯一無二のデザイン ・上品な内装 ・細かいことだが前席がけっこうリクライニングできる ・案外勇ましい排気音
- 不満な点
- ・電動リアゲートがない (これがあればもっと楽に妻を説得できたと思う) ・センサーがよく反応する (何のセンサーが反応しているかわからない時があるし、ビクッとする) ・他の人も言われているがスイッ...
- 乗り心地
- とても良い (前車が3気筒ターボだったので変な振動もなく快適)
-
田野の爺さん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.4.25
- 総評
- 月平均 650キロ、電気代980、ガソリン代650計1630。1キロ2,5で走ったことになります。前の車は1キロ20ほどかかっていたので、8分の1です。弟のステップワゴンが1キロ10ほどらし...
- 満足している点
- 燃費大変良好、。昨年12月頭にロータリーが来ました。4月末で3000キロ超えましたので、燃費を計算しました。95%深夜電気で走り5パーセント程度ロータリーまわします。1日40キロ。月に平均 650キロで...
- 不満な点
- 今のところ不満なし。
- 乗り心地
- -
-
猫みさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.3.19
- 総評
- とにかく乗っていると整います、ここまで人に優しい車は初めてです😊 3年経ちましたが飽きること無く乗れてます❗️
- 満足している点
- 乗り心地最高なクーペSUV
- 不満な点
- 無し
- 乗り心地
- 乗り心地は文句無しに良いです Gベクタリングコントロールが優秀で揺すられ感が少ないです❗️
-
バル7さん
グレード:MX-30 モダン コンフィデンス(AT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.1.31
- 総評
- 全く知らない車種でしたが、雑誌で見かけて外観に一目ぼれして、試乗して購入しました。 比べたのは、ホンダヴェゼル、トヨタカローラクロス、ヤリスクロス、レクサスUX、MAZDA3、CX30、CX60、ミニク...
- 満足している点
- 夫婦2人だけ、3人以上載せるのは年1~2回で後部座席は荷物かペット、という使い方なので、ものすごく使いやすいです。 加速感、足回りの完成度はほんとに秀逸です。 あと、内装が本当に素晴らしい。
- 不満な点
- 斜め後ろと真後ろの死角が大きい。外観とのバーターでしょうからセンサーとカメラに頼ることになります。 レーダーの位置がナンバー下で平面なので、雪が降ったらあっけなく前面に雪が張りついて使用できなくなります。
- 乗り心地
- MAZDA車として、固くない、突き上げない足回りは初めて経験しました。 スポーツ走行に振りまくっていないけど柔らかすぎない、めちゃよくできた乗り味だと思います。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。