CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- MAZDA3 ファストバック
- 専門家レビュー・評価一覧
- いまもインパクト十分なファストバックデザイン
マツダ MAZDA3 ファストバック 「いまもインパクト十分なファストバックデザイン」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 一条 孝(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 4
- 燃費
- 4
- 価格
- 2
いまもインパクト十分なファストバックデザイン
2025.2.25
- 年式
- 2024年12月〜モデル
- 総評
- 世界初で実用化されたSPCCI(火花点火制御圧縮着火)エンジン「eスカイアクティブX」を搭載。当初はマツダ3セダンやCX-30にも設定されていたが、現在はファストバックのみとなっている。開発や生産にコストがかかり、2リッターガソリン車に対して70以上の価格アップや、期待値の大きかった経済性がいまひとつだったことが、売れ行きに水を差している。2024年8月の一部改良モデルに改めて試乗すると、一般的なガソリン車(価格を除く)として見た場合、よく出来たモデルであることを実感させられる。
- 満足している点
- 試乗したのはスカイアクティブX搭載の6速MT車。デビュー当初のモデルに対して改良を受けたスカイアクティブXはスポーティさを増している。もちろんシビックタイプRのような劇速ぶりではないものの、アクセルオンでのレスポンスや高回転域でのパワーフィールが明らかによくなった。それでいて実用域でも扱いやすく、極低回転で走られてもノッキングしにくい。まさにガソリンとディーゼルのいいとこ取りのユニットなのだ。
- 不満な点
- やはり価格設定だ。ガソリン車に対して動力性能や燃費は向上しているが、スカイアクティブXの商品化に際してはスーパーチャージャーの装着やマイルドハイブリッドシステムの採用、ガソリンパティキュレートフィルターの装着など、コストが掛かりすぎてしまったこと。
- デザイン
-
3
- マイナーチェンジを受けてグレード体系の見直しを受けているが、内外装デザインに変更はない。一部グレードにアルミホイールとドアミラーカバーを黒色に変更できる「ブラックアピアランスパッケージ」がメーカーオプションで設定された。個性的なファストバックデザインだが、デビューから6年を迎えると新鮮味は薄れつつある。
- 走行性能
-
4
- eスカイアクティブXは低中回転域でのトルクが充実し、アクセルをわずかに踏み込んだ加速でディーゼル並みのトルク感のある加速が確かめられる。そこからさらに踏み込んでいくと伸びやかで心地よい加速が得られる。一般的なガソリンエンジンよりも扱いやすく、粘り強いユニットなのだ。だが、トルク感ではディーゼルターボのほうが上で、高回転域まで引っ張っても本格スポーツユニットを超えるパフォーマンスは得られない。実用域での気持ちよさは得られるが、快感の得られるエンジンではない。
- 乗り心地
-
4
- デビュー当初のモデルよりも足まわりはしなやかさを増しており、一段とフラットな乗り心地を得ている。静粛性にもすぐれており、加速時のエンジンノイズが低く抑えられている。室内空間は大人4人が乗り込める広さを確保しているが、後席はサイドウインドウの面積が狭く、開放感が得られにくいのが気になるところ。
- 積載性
-
4
- ラゲッジルームはこのクラスとしては平均的な広さがあり、大型のスーツケースを2つ収納することが出来る。リヤシートバックは6:4分割可倒式で、倒した際のフロアはほぼフラットになる。
- 燃費
-
4
- 一般道約4割、高速道路6割の約350kmを走った際の燃費は14.5km/L。さすがにハイブリッド並みの経済性は得られないが、同排気量の一般的なガソリンエンジンよりも良好な燃費は得られるように思われる。
- 価格
-
2
- 実用域で気持ちよさを味わえ、経済性でもわずかに有利なユニットなのはわかるが、一般のガソリンエンジン車に70をプラスしなければeスカイアクティブXを購入出来ない。ディーゼルエンジン搭載モデルやライバルのハイブリッドよりも高価になってしまっては、手を出しにくいというのが正直な感想。せめてガソリンとディーゼルの中間の価格設定で出してほしかった。
- 一条 孝
- 自動車ジャーナリスト
- 自動車専門誌の編集&ライターとして活動後、自動車ジャーナリストとして専門誌やWeb、タブロイド紙などに寄稿。運転する楽しさを追求するとともに、環境性能やパッケージングにもこだわりを持つ。これまで保有した車の大半はFRレイアウトのマニュアル車。日本自動車ジャーナリスト協会会員。
-
- 新車価格(税込)
-
229.9 〜 331.1
-
- 中古車本体価格
-
93.8 〜 317.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。