CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- フレアワゴンタフスタイル
- 2024年10月〜モデル
マツダ フレアワゴンタフスタイル 2024年10月モデル新型情報・価格・グレード
- デザインがかわいい
- アウトドアで使える
- コーナリング性能が優れている
コンテンツメニューフレアワゴンタフスタイル
グレード情報フレアワゴンタフスタイル
歴代モデル2件フレアワゴンタフスタイル
マイナーチェンジ一覧1件2024年10月〜フルモデルチェンジ フレアワゴンタフスタイル
関連車種12件フレアワゴンタフスタイル
ユーザーレビュー6件フレアワゴンタフスタイル
フレアワゴンタフスタイル
- デザインがかわいい
- アウトドアで使える
- コーナリング性能が優れている
平均総合評価
4.7- 走行性能:
- 4.6
- 乗り心地:
- 3.8
- 燃費:
- 4.5
- デザイン:
- 4.6
- 積載性:
- 4.5
- 価格:
- 4.2
-
ピックアップレビュー
乗りやすい
2025.8.28
車好きなおやじさん
家族所有- グレード:
- XT_4WD(CVT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 娘が気に入っている。 天井が高いので圧迫感がない。 視界も良く運転がしやすい。 4人乗車でもパワー不足を感じ...
- 不満な点
- マツダコネクトが使えない。 スペーシアに比べDOPが少ない。
- 乗り心地
- 少し柔らかい印象です。
続きを見る -
得意&不得意はあれど、やはりオールラウンダーかな?
2025.8.17
カツオさんさん
マイカー- グレード:
- XT(CVT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 乗り心地と有効最高時速は普通車には及ばない所は否めませんが、でも高速で120㎞/h出しても風さえ無ければ問題ないの...
- 不満な点
- 高速走行時など、風に煽られてのふらつき感。 スーパーハイトワゴンなので最初から覚悟はしていたので、そんなに不満に...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
とってもいい車
2025.5.3
DREJ3P-aさん
家族所有- グレード:
- XT(CVT_0.66) 2024年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 運転支援 大きなメーター インフォメーションの多さ(メーターない、HUD、ナビ画面) オート電動パーキング(...
- 不満な点
- フロントの6連メッキ アイドリングストップからの出足 ブラインドスポットモニターがない エンジン音(軽自動車...
- 乗り心地
- 街乗りやゆっくり流している分には乗り心地はいい たまにガツンと突き上げはあるがある程度の速度がでてると路面段差を...
続きを見る -
機能てんこ盛りの扱い易い車
2025.4.16
DREJ3P-aさん
試乗- グレード:
- XT(CVT_0.66) 2024年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- -
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 4WDの試乗だが街乗りの範囲では静粛性があり乗り心地も良くステアリングもスムーズでよい。 出だし加速も良く普通に...
- 不満な点
- 試乗レベルでは特になし。 強いていえば、加速はでだしはいいが伸びがなく、やっぱり軽自動車の枠からは出てない感じな...
- 乗り心地
- 街乗りでは非常に乗りごごちがよく感じた。足も適度に柔らかくしっかり吸収している感じ。 後ろの席は乗っってないので...
続きを見る -
ファーストカーでも問題ないレベル
2025.3.4
しぐみんさん
マイカー- グレード:
- XT(CVT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ターボ車という点で動力性能は充分。 全車速対応ACCやLKAを使用した高速走行 あとは見た目
- 不満な点
- 軽自動車だからフル乗車時の積載くらい。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
出かけたくなる車
2024.12.11
タフまるさん
マイカー- グレード:
- XS(CVT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 各種装備の充実!燃費も良い!運転するのが楽しくなる!コスパ最高!
- 不満な点
- 乗り味の硬さ。走り出しが少しもたつく。
- 乗り心地
- 少し硬め。 N-BOXから乗り換えた為、ゴツゴツ感じやすいのかも。後部座席はクッションなど利用して対策!
続きを見る
専門家レビュー2件フレアワゴンタフスタイル
-
SUVテイストの内外装が遊び心を刺激する
2023.1.19
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2018年12月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- NAエンジンでも軽快な走りが得られ、ターボは多人数乗車や高速走行時の余裕ある走りが好印象。マイルドハイブリッドシス...
- 不満な点
- OEMモデルとは言え、エンブレムの付け替えだけではなく、エクステリアやインテリアにマツダ独自を演出してもいいのでは...
- 乗り心地
- ボディは軽量でありながらしっかりとした剛性感があり、タウンユースでは穏やかな乗り心地が得られる。室内空間は広く、高...
続きを見る -
スーパーハイトワゴンの個性派
2022.6.21
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2018年12月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 実用性の高いスーパーハイトワゴンながら、クロスオーバーSUVスタイルという遊び心。使い勝手がいいうえに、アクティブ...
- 不満な点
- 「スペーシアギア」と間違えられそう……というのは冗談ですが、特に気になる部分がないのも完成度の高さかもしれません。...
- 乗り心地
- サスペンションにハードさはなく、乗り心地良好。街乗りでは路面の悪い場所でもしっかり衝撃をいなしてくれます。かつての...
続きを見る
みんなの質問6件フレアワゴンタフスタイル
-
回答受付終了
- 1
- 20
フレアワゴンタフスタイルを買って2週間ちょいです。初めから分からないでが、最近運転席あたりから、コトコトと異音がします。運転中少し段差でも音がします。これはおかしいですよね。 ※carview!から投稿されたマツダ フレアワゴンについ...
2025.8.5 続きを見る -
回答受付終了
- 1
- 65
マツダ フレアワゴンタフスタイル(スペーシアギア)にナビ連動ドライブレコーダーを取り付けたいのですが、品番がわかりません。どなたかお分かりになる方お願いします。 ナビの品番はCN-RZ753Wです。
2024.3.14 続きを見る -
回答受付終了
- 1
- 109
165 55 15 155 65 14の車に165 60 15のタイヤを装着は可能でしょうか ? 可能の場合、車検や点検の際に問題はないのか教えてください。 車種はマツダのフレアワゴンタフスタイル(スペーシアギア)です。 #スペーシ...
2023.2.26 続きを見る
所有者データフレアワゴンタフスタイル
-
グレード所有ランキング上位3位
- XT(CVT_0.66)
- XT_4WD(CVT_0.66)
- XS(CVT_0.66)
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 72.9%
- AWD
- 27.0%
-
男女比
- 男性
- 86.8%
- 女性
- 13.1%
その他 0.0%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 29.7%
- 東海地方 24.3%
- 九州・沖縄地方 10.8%
-
年代
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング フレアワゴン
中古車相場 フレアワゴン
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて フレアワゴンタフスタイル
2024年10月
■2024年10月
マツダは、ハイトワゴンタイプの軽乗用車「フレアワゴン タフスタイル」をフルモデルチェンジして、2024年10月17日に発売した。
「フレアワゴン」は「スズキ・スペーシア」、「フレアワゴン タフスタイル」は「スペーシアギア」のOEMモデル。スペーシアギアが2024年9月にフルモデルチェンジしたことにともない、「フレアワゴン タフスタイル」も同様のモデルチェンジを実施した。
エクステリアでは、タフスタイル専用の丸目LEDヘッドランプやメッキブロックのフロントグリル、前後のスキッドプレートに加えて、専用デザインのガンメタリック色の14インチアルミホイール、専用ルーフレールなどを装備。インテリアでも、カーキ色をアクセントにしたインパネやメッシュタイプの運転席・助手席シートバックアッパーポケットなどがタフスタイル専用となる。また、撥水加工を施した専用のファブリックシート表皮やドアトリムクロス、砂や泥汚れにも強い防汚タイプのラゲッジフロアを採用した。さらに、現行フレアワゴン同様のオットマンや足のサポート機能のほか、荷物の落下予防といった機能が利用できる後席のマルチユースフラップのほか、ステアリングヒーターや運転席と助手席のシートヒーターを備えている。
安全面では、ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせた衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII」を全車に標準装備。また、アダプティブクルーズコントロール(ACC)[全車速追従機能・停止保持機能付]や、全方位モニター用カメラなども搭載されている。
グレード構成は「XS」と「XT」の2種類で、「XS」には最高出力36kW(49PS)、最大トルク58Nmを発生する自然吸気ガソリンエンジンを、「XT」には最高出力47kW(64PS)、最大トルク98Nmを発生するターボエンジンを搭載。いずれも従来モデルと同様にマイルドハイブリッドとなり、WLTCモードでの燃料消費率は「XS」の2WD車が23.9km/L、「XT」の2WD車が21.9km/Lと公表されている。
ボディカラーは、モノトーンがモスグレーメタリックとピュアホワイトパールの2種類を設定。2トーンはソフトベージュメタリック、オフブルーメタリック、クールカーキパールメタリック、ミモザイエローの4色で、いずれもガンメタリックルーフが組み合わされる。
関連リンクフレアワゴンタフスタイル
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- フレアワゴンタフスタイル
- 2024年10月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。