CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- アテンザセダン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 以前はXDのLパッケージを試乗し今回は20S...
マツダ アテンザセダン 「以前はXDのLパッケージを試乗し今回は20Sを試乗しました。 エンジン音は大差変わりない。20Sは始動時若干耳触り ディーゼル音が好きな人はむしろ」のユーザーレビュー
ヒロポン787さん
マツダ アテンザセダン
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
以前はXDのLパッケージを試乗し今回は20Sを試乗しました。 エンジン音は大差変わりない。20Sは始動時若干耳触り ディーゼル音が好きな人はむしろ
2013.11.10
- 総評
- 以前はXDのLパッケージを試乗し今回は20Sを試乗しました。
エンジン音は大差変わりない。20Sは始動時若干耳触り
ディーゼル音が好きな人はむしろディーゼルの方が静かではないかと思ってしまうのでは?
20Sの動力性能はXDに比べれば劣るものの6速ATのおかげか坂道は2400CCクラスミニバンよりもスイスイ上る
流れに乗りながらの運転では回転数が2000を超えることが滅多にない
実燃費は15.4km/L程度で以前のっていた三菱グランディスより倍以上
あとは買う金さえあれば・・・ってとこです。 - 満足している点
- 2000ccでもボディーの軽さからか動力不足は感じられない。おそらく2400ccで1800kgクラスの車に乗っていた人であればむしろアテンザの方が動力が良い気がすると思う。
またアテンザの特徴でもあるディスチャージパッケージに含まれるLEDシグネチャーランプやプロジェクタ周りのイカリングは欧州車の風格を醸し出しカッコいい
中もそれほど狭くは無く、4人乗車ならゆったりと座れる - 不満な点
- AWDの設定が無い
好みが分かれそうなフロントとリア
個人的にはフロントは大好きだけどリアがちょっと残念な感じ
セダンタイプだとリアシートに座高が高い人では頭が天井に触って落ち着かない
また、リアシートに座高が高い人が2人座ると後方の視界が著しく悪い
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 277.0
-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 419.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。