CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- マツダ(MAZDA)
- アテンザセダン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 価格とクラスを考えれば、とてもバランスの取...
マツダ アテンザセダン 「価格とクラスを考えれば、とてもバランスの取れた1台だと思います。ただし、特別に速いわけでもなく、装備が充実しているわけでもなく、インテリアの質感が特」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
マツダ アテンザセダン
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
価格とクラスを考えれば、とてもバランスの取れた1台だと思います。ただし、特別に速いわけでもなく、装備が充実しているわけでもなく、インテリアの質感が特
2011.2.16
- 総評
- 価格とクラスを考えれば、とてもバランスの取れた1台だと思います。ただし、特別に速いわけでもなく、装備が充実しているわけでもなく、インテリアの質感が特別良いわけでもない。人に勧めるかというと、やはり躊躇します。乗ってみて、その良さが分かる人だけが買う、といった車でしょうか。ある意味、玄人向けですね。ボンネットとハッチバックドアの重さはアルミ化で軽量化に対応して欲しかった点です。最後まで実現しませんでしたが。また最小回転半径は、末切りの際に「あと4分の1回転」ステアリングが回ってくれると助かるという感覚です。購入後、5~6年経ったところで、スプリングとダンパーをAftermarket品に交換しましたが、バランスの取れたハンドリングという点では、やはり純正のままが良かったかも知れません。交換後のメリットは、ブレーキング時のノイズダイブが減ったことと、車高が若干落ちて見た目が良くなったことくらいですね。気に入っている車なので、まだまだ乗りたいと思います。
- 満足している点
- エクステリアデザインとボディーカラー(マツダ車は黄色が似合います)
低速でトルク感のあるエンジン
回頭性の良いハンドリング
リニアに効くブレーキ
見やすい時計、オーディオ、エアコンの表示
大人5人乗車も許容する車内
ワゴン並みかそれ以上の積載能力
純正品としては疲れの少ないシート
純正オーディオのMDデッキ - 不満な点
- 最小回転半径の大きさ(想像以上に小回りが利かない)
走行ノイズの大きさ
車内オーディオの音が窓を閉めていても外に漏れる遮音性の悪さ
重いボンネットとハッチバックドア
性能が悪すぎる純正ナビ
インテリアのレザーとプラスティックの質感の低さ
購入後初期に多発したマイナートラブル
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
24.8 〜 277.0
-
- 新車価格(税込)
-
283.0 〜 419.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。