CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- レクサス(LEXUS)
- UXハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
レクサス UXハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
455.9 〜 571.7
-
- 中古車本体価格
-
189.0 〜 589.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.3
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 4.1
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 2.6
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
74件
星4
28件
星3
10件
星2
4件
星1
0件
-
のりのり&さん
グレード:300h“Fスポーツ エモーショナルエクスプローラー”(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.7.29
- 総評
- レクサスUXは、「高級車は大きすぎる」と感じていた自分にとって理想的な選択でした。 コンパクトで取り回しがよく、それでいて“レクサスらしい上質さ”をしっかりと感じられる1台です。 特にUX300hの静...
- 満足している点
- 静粛性と乗り心地のバランスが非常に良く、特に市街地走行では高級車らしい“しっとり感”があります。立体駐車場にもバッチリ! ハイブリッドならではのスムーズな加速と燃費性能も◎。 小回りが利くサイズ感で、...
- 不満な点
- 後部座席と荷室はややタイト。ファミリーでの長距離移動には、やや物足りなさを感じるかもしれません。 また、Apple CarPlayの反応が少しもたつく場面がありました(改善を期待)。
- 乗り心地
- 静粛性が高く、道路のざらつきや小さな段差も見事に吸収。 特に後部座席に座った家族から「静かで揺れが少ない」と好評でした。 スポーティな見た目なのに、長距離運転後の疲労感が少ないのは大きな魅力です。
-
Nobby!さん
グレード:250h“Fスポーツ”_AWD(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.9.18
- 総評
- 妻の日常使用、たまに家族のドライブくらいならパーフェクト。 今のコンセプトを維持しつつハイブリッドユニットで大きな商品改良があったら、積極的に乗り換えたい。 でも3年目車検目前にもらい事故で長期入院中...
- 満足している点
- NXほど大きくない、街中ジャストフィットのコンパクトさ。 LBXに付いていない残念な装備群が全部ついていてること(シートベンチレーション、電動テレスコ&チルト、助手席パワーシート)。 エッジが立ってい...
- 不満な点
- ヤリス並に思えるラゲッジ容量の少なさは流石にフォローし難いが、シートを倒せば自転車くらいは積める。 商品改良から取り残されてる感じがすること。
- 乗り心地
- -
-
チャボスケさん
グレード:250h“バージョンL”_AWD(CVT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2025.8.4
- 総評
- 荷室が狭いという指摘はありますが、リアシートを倒してしまえばかなりの荷物が積めますので、ファミリー層以外の一人暮らし、二人暮らしであれば問題なし。とっても快適なレクサスライフが送れますよ。
- 満足している点
- 足回りは柔らかく、室内はとっても静かで、乗り心地と静粛性はピカイチ。
- 不満な点
- リアシートと荷室ラゲッジルームが狭め。
- 乗り心地
- 足回りは柔らかめ、室内は静か、嫌な振動などはありません。路面が荒れている所はロードノイズが気になりますが、なにかしら目立ってしまう所はあるものなんで、快適性は高いです。
-
take0824さん
グレード:250h“Fスポーツ”(CVT_2.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2025.7.16
- 総評
- ゴルフバックも横に入ります!3年目に気づきました(笑)クラブを右側にすると入ります。
- 満足している点
- 7年目になります。故障もなく毎日スイスイ走ります。 いい車ですね。
- 不満な点
- ラゲッジスペースが少し狭いのが難点
- 乗り心地
- 新車時のランフラットタイヤは硬く重い、ノイズも大きい。レグノに変えて解消しました。
-
GDH-iDさん
グレード:300h“Fスポーツ”_E-Four(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2025.7.8
- 総評
- コスパ▲ デザインと安心感で買うコンパクトめカー 嫁車としては最適解としました
- 満足している点
- デザインと故障や衝突安全性などの信頼感
- 不満な点
- リアの内装の素材が安っぽい リアが狭い 前席用のクルマだろう
- 乗り心地
- ノート(脚が動く)のやや高級版
-
Knight Kさん
グレード:250h“Fスポーツ”(CVT_2.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2025.6.25
- 総評
- 後席のドア周りとか若干チープ感は有りますが、前席は快適です。純正はランフラットタイヤですが、私の場合、ブリヂストンのアレンザ100に交換しました。静粛性はとても良く、大変上品な乗り味に変わりましたね。
- 満足している点
- 静粛性や乗り心地は特筆に値します。2名とか4名乗車で割り切ると、良い感じだと思ますよ。燃費もそこそこで最小回転半径が短いので、運転は楽です。購入して後悔する事は、今のところありません。とても満足してしています。
- 不満な点
- 後部座席が少し狭く、リクライニング出来ないこと。あとはトランクルームが狭いこと。
- 乗り心地
- 本革仕様で硬くも無く柔らかくも無い、良い感じです。シート形状やランバーサポート、シート面から風が出るので、ムレ防止効果が高く快適です。
-
いさまーるさん
グレード:300h“グレイスフルエクスプローラー”(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.6.21
- 総評
- ラゲッジ、後席の狭さはデザイン優先ということと普段夫婦2名乗車がメインの使用環境では、大きくデメリットを感じない。それ以上に取り回しの良さ、デザイン、走行性能含めトータルでは所有感を満たしてくれる存在です。
- 満足している点
- デザインはいつ見ても惚れ惚れします。 乗り心地も最高です。さすが高級車って印象です。
- 不満な点
- ラゲッジと後席スペースが狭いです。 エレクトリックシフトになってから どうもパーキングポジションへの操作に ワンテンポ遅れます
- 乗り心地
- まさにコンフォート。よく足が動き長距離運転でも疲れが少ないです。
-
keropowさん
グレード:250h“Fスポーツ エモーショナルエクスプローラー”_AWD(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.6.20
- 総評
- 走行性能や装備に不満はありません。どこまでも快適に走っていけます!
- 満足している点
- サイズ感がちょうどよく、ほどよく装備が充実しています。
- 不満な点
- 荷室は狭いです。
- 乗り心地
- -
-
むねじゅさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.6.5
- 総評
- インテリアに不満はありますが、 デザイン、走行性能、乗り心地、取り回しの良さを含めてると、全体的には満足しています。 インテリア、エクステリアに関しては、オーナーの腕の見せ所となりますので、時間と...
- 満足している点
- エクステリアのデザインです。 ドレスアップすれば、さらにおしゃれになる素質があると感じました。
- 不満な点
- 不満を言い出したらキリがないですが、 やはりインテリアの高級感が欲しいです。 全体的にプラスティッキー感は否めません。 理解した上で購入したわけですが、 内装をバージョンアップする為にまあまあお金...
- 乗り心地
- 【乗り味】 基本、柔らかめだと思いますが、 スポーツモード+にするとそれなりに固くなります。 【静粛性】 ランフラットタイヤなので、ロードノイズ が気になるかと思いましたが、普通の道、高速道...
-
yu98pさん
グレード:250h“Fスポーツ”(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2025.5.8
- 総評
- 見た目も走行性能も文句は無いが、ハイブリッドで走る車としては面白味は無い。 また小さいので積載量が少なくゴルフ行く時は不便
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
J06さん
グレード:300h“Fスポーツ エモーショナルエクスプローラー”_E-Four(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2025.5.4
- 総評
- 家族が快適に移動出来る空間とディーラーの対応も非常に気持ち良いので満足しています。
- 満足している点
- レクサスらしい外装と静粛性、機械式駐車場に入る取り回しやすいサイズ、第五世代ハイブリッドシステムによる走行性能と燃費です。
- 不満な点
- 荷室の狭さ(天地方向)と太いCピラー&サイドミラー位置による後方視界の悪さです。(前車SJGフォレスター比)
- 乗り心地
- そこそこ低い車高とF SPORTのAVS機能で家族全員乗り心地に満足しております。 ※サスペンションの設定はスポーツ寄りの方が酔わないと思います。ノーマル設定ですとトヨタ車特有のフワフワした感じなのでサ...
-
mori yoshiroさん
グレード:300h“Fスポーツ エモーショナルエクスプローラー”_E-Four(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.5.2
- 総評
- MORIZOの試乗ついでのUX300h試乗で、いい車に出会えてラッキーでした
- 満足している点
- 第5世代ハイブリッドAWDとレクサスの取り組みは素晴らしい!
- 不満な点
- いまのところ無し
- 乗り心地
- 新化したシート素材と進化したランフラットに加えて静粛性アップにより全く別の車のようです
-
orange carryさん
グレード:250h“バージョンL”(CVT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 5
2025.4.9
- 総評
- みんカラの皆様の投稿を参考にさせていただき、DIYで楽しみたいと思っています!!
- 満足している点
- ソニックチタニウム(1J7)のボディーカラーに、ヘーゼルの内装色がお気に入り!!
- 不満な点
- やっぱり内装の華燭が寂しい💦
- 乗り心地
- 硬めでゴツゴツ感が強いのはランフラットタイヤのせいでしょうか?コスパが良い乗り心地が良いタイヤは何が良いでしょうか。
-
ふるさん先生さん
グレード:250h“Fスポーツ”(CVT_2.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.3.15
- 総評
- いいクルマに乗ってるねと言う周りの目 満足度は高いけど物足りない部分もある 燃費は思ったより悪いかも
- 満足している点
- 初レクサスなので 設計も新しめ、乗り心地も良いしカッコ良さ、高級感に満足
- 不満な点
- 純正ナビが操作しずらい 最初からタッチパネルにして 画面も有効範囲が小さい ルームランプが一体型でLED交換出来ない ヘッドライトをオートにしないとデイランプが常時点かない そもそもオー...
- 乗り心地
- 良いとは思うんだけど ランフラットタイヤ(BS)の固さが悪さしてると思うから交換検討
-
けんpoさん
グレード:250h“バージョンC”(CVT_2.0) 2018年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2025.3.15
- 総評
- 交換という形で乗ることになりましたが、 自分で買うか?といえば買わないかな、と思います。
- 満足している点
- ノートオーラnismoとは車のキャラクターが違うので、乗り心地は良いです。 燃費もやはり良いです。 e-powerではなかなか燃費が伸びなかったです。
- 不満な点
- 積載量が少ない。 まさかノートオーラより積めないとは。 コーナリングで、重心の高さを感じます。
- 乗り心地
- -
-
UX300h F SPORT特別仕様車さん
グレード:300h“Fスポーツ エモーショナルエクスプローラー”(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
enjoyevlifeさん
グレード:250h“バージョンL”(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
-
かじゅりょさん
グレード:250h“バージョンL”_AWD(CVT_2.0) 2020年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
-
イノキloveさん
グレード:250h“バージョンL”_AWD(CVT_2.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.12.10
- 総評
- 手の届く価格でカッコイイ。
- 満足している点
- 高級感とハンドルヒーターは冬最高です。
- 不満な点
- 後席の狭さと雨の日のバックモニター終わってます。
- 乗り心地
- いいと思っています。
-
テ ー ルさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。