CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- レクサス(LEXUS)
- RC F
- 専門家レビュー・評価一覧
- 意のままに操れるハイパワークーペ
レクサス RC F 「意のままに操れるハイパワークーペ」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 橋本 洋平(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
5
- デザイン
- 5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 3
- 燃費
- 2
- 価格
- 3
意のままに操れるハイパワークーペ
2021.11.15
- 年式
- 2014年10月〜モデル
- 総評
- 重量級の大排気量FRをよくぞここまで調教したものだと感心する出来栄えがあった、それが「Performance package」という存在だ。富士スピードウェイで250km/hオーバーの世界をイージーに味わえながら、一方で街乗りもスマートにこなすクーペは貴重な存在。V8・NAの管楽器かと思える咆哮もまた、次世代にはないものだと思って間違い無さそうだ。気になっているならトライすべき一台だ。
- 満足している点
- 「Performance package」ではあえて5ピニオン取る戦LSDを準備。ベースモデルの電子制御TVDとは改めることで、限界領域におけるコントロール性を高める設定となり、スライドコントロールもしやすいほどリニアな特性となっていた。
- 不満な点
- 「Performance package」が誕生したことで軽量化が進んだが、このクルマのウイークポイントとなるのは重量である。V8をフロントに搭載しているという時点で、それは仕方がないことだが、フロントヘビーであるFRということに変わりはない。
- デザイン
-
5
- ベースのRCとは違い、バンパー、フェンダーなどが改められたことで、全長も全幅も10mm拡大されたことで、ボリューム感溢れるエクステリアを実現。V8を収めるためのエンジンフードや、トランクリッドも改められ、走りを予感させるスタイルを確立させている。
- 走行性能
-
5
- 1.8トンに迫る重量級の車体ということもあり、そこをシェイプアップさせようとトライした「Performance package」では、約70kgもの軽量化を実現。ベースグレードにおいてもマイナーチェンジで約20kg軽量となった。そこにV8が生み出す豪快なパワーと、ファイナル変更によってローギヤード化されたことが相まって、0-60mph加速は4.4秒から4.0秒へと引き上げられた。
- 乗り心地
-
4
- サーキットにおける運動性能重視ということもあり、一般道で試乗をするとかなり硬質な乗り味。だが、入力は即座にダンピングするので不快感はそれほどない。軽量化に走りながらも4名乗車を守ったことから、乗り心地についても妥協をすることが無かったのだろう。
- 積載性
-
3
- ゴルフバックが2個入る容量を確保しているが、それほど広いとは言えないトランクルーム。極太なタイヤを収めるための張り出しがあること、さらには補強ブレースが入ることで後席が完全に畳めず、センターのみがトランクスルーとなる。
- 燃費
-
2
- V8・5.0Lエンジンを搭載し、354kW(481PS)も発生するだけに、燃費はWLTCモードで8.5km/Lと、現代の基準ではかなりの劣勢。8速ATを搭載しかなりの領域でロックアップされているが、この数値は仕方がないところだろう。
- 価格
-
3
- 価格は仕様にもよるが1052〜1449となかなかのお値段。いまや絶滅危惧種となる大排気量NAを味わえること、そしてスポーツカーとして一級品となる本格的な走りが得られるのであれば、むしろ妥当と言える値段だ。
- 橋本 洋平
- 自動車ジャーナリスト
- JAF国際B級ライセンスを持ち様々なレースに参戦。ワンメイクレースではチャンピオンを獲得したこともある。主にスポーツカーやタイヤのインプレッションを寄稿するほか、ドライビングレッスンのインストラクターも務めている。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。
-
- 新車価格(税込)
-
1058.0 〜 1500.0
-
- 中古車本体価格
-
345.0 〜 1650.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。