CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- レクサス(LEXUS)
- NX PHEV
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 走りと静粛性!
レクサス NX PHEV 「走りと静粛性!」のユーザーレビュー
外苑東通りの狼さん
レクサス NX PHEV
グレード:450h+“Fスポーツ”_E-Four(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
走りと静粛性!
2025.1.13
- 総評
- 走りと静粛性、ちょっと高い車のってるって気持ち
も相まり(笑)、乗ってて心地よいと思える車 - 満足している点
- PHEVの加速・静粛性、文句なしです。
長距離も走るのでEVの航続距離の不安なし。
走行、室内空間ともにストレスを感じない快適さ
(自己満足(笑)) - 不満な点
- 後部座席がもう少し広ければ。
PHEVはパノラマルーフつかない(重量制限)
余談ですが、客層が意外と悪い。Lexusって
もっと上品なのかと思いきや、天下取ったぞ!
感の客が多くてびっくり。Leuxsごときで(笑)
- デザイン
-
5
- フロントのインパクト
ボディライン
SUVゆえに下回りは樹脂ですがハリアーより
きれいに処理されておりFスポーツはメッキ部分
もあるのであまり気になりません - 走行性能
-
5
- モーターの加速と静粛性。スポーツモードに切り替えた際の走りが一段と足回り・加速性UP
- 乗り心地
-
5
- エアコン有無によりますが70-90kmくらい
は充電での走行可。まず普段はエンジン音を
聞くことがまずない静粛性の高さ。 - 積載性
-
5
- このクラスのSUVとしては普通。
PHEVゆえのバッテリー積載による影響は
特に感じない - 燃費
-
4
- 2.5リッターハイオク、PHEVの重量を考えると
上出来とは思いますが、ガソリン走行は16-18Km/L程度か(長距離でエアコン使うときしか測定していないですが)。
ハリアーハイブリット=2.0レギュラー、
20km/L弱からの乗り換えからするともう少し
伸びてほしいところ - 価格
-
5
- PHEV補助金もありHVと実質変わらないのでは。
AWDやFスポーツなのに標準装備が多いので、
HV+オプションとあまり変わらない印象。
今回はほぼ要らぬ(汗)オプションも搭載
したのでリセールはちょっと期待 - 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
749.5 〜 772.5
-
- 中古車本体価格
-
134.5 〜 839.4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。