CARVIEW |
レクサス NXハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
550.0 〜 687.6
-
- 中古車本体価格
-
134.5 〜 839.4
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.3
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 4.0
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 4.0
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
222件
星4
43件
星3
12件
星2
2件
星1
0件
-
ahy********さん
グレード:350h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
3slovelifeさん
グレード:350h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.1.10
- 総評
- 総評としては買った満足度は非常に高い。 外車に比べてもひけを取らない。 オプションをつけると平気で100万近くUPするので注意ですが、デザインで気になった方にはおすすめ出来る車
- 満足している点
- 購入の決め手であるエクステリア、 最新の安全性能システム、大型液晶ナビ、 ステアリングスイッチ周り、レーダークルーズ機能
- 不満な点
- 1.ナビ(2画面表示/ルート選択精度) 2.エコ/スポーツモードの固定設定出来ない 3.荷室が狭い 4.イルミの光量がくらい 5.ドア内装周りがチープ 6.サンバイザーが意味をなさない
- 乗り心地
- ランフラットタイヤではあまり乗り心地が良くない。 1.6リッター以下の車と比べるとダントツ疲れない
-
ddfujiさん
グレード:350h“バージョンL”_E-Four(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2023.12.27
- 総評
- 乗り心地もRFTを意識させないような、しっとりとした乗り心地で静かですが、アクセルを踏み込み2000rpm前後になるとガサツなエンジン音でちょっとがっかりです。高速道路も乗り心地は良いですが結構ロードノイ...
- 満足している点
- 市街地走行では静かで動力性能も乗り心地も良いです。
- 不満な点
- ザラザラ感のあるエンジン音と振動。メルセデスやマツダのディーゼルのように徹底的にNV対策をしてほしいですね。LEXUSのHEVには、BEVに引けを取らない静かさ、滑らかさを目指して欲しいです。それができな...
- 乗り心地
- RFTとは思えないほど良いと思いますが、高速道路でのロードノイズは大きいと思います。(市街地走行との差が大きいです。) SEVのエアバルブ付けたけどロードノイズは変化なし。
-
y-surf1173さん
グレード:350h“Fスポーツ”_E-Four(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.12.27
- 総評
- レジャーに街乗りに、遠出に、と素晴らしい相棒です。 また、ディーラー対応もさすがで安心感があります。
- 満足している点
- とにかくデザインが最高。 先代後期も以前に所有してましたが、新型は先代のこうであったらいいなという点を全て盛り込んでいます。 ちょっとしたスーパーやコンビニの駐車場でも停めてから振り返ってしまうデザイ...
- 不満な点
- あえて言うなら、高速域でのさらなる加速のパンチ力でしょうか。 低速〜中速域はモーター、エンジンの合わせ技での加速性能はもちろん良いです。
- 乗り心地
- -
-
CHAPPY_HIDEKIさん
グレード:300h“スパイス&シック”(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.12.26
- 総評
- 色々試乗させてもらいましたが、UXより乗り降りがしやすく、後席も余裕があるので4人乗りで長距離ドライブができます。RXのほうがもっと広いのでしょうが、立体駐車場に入れられないのは少し困りますので、私には...
- 満足している点
- 前期型・マイナーチェンジ後のスタイルが好きです。スパイス&シックならではの装備やスタイルに満足しています。I パッケージがベースですが、シートベンチレーションがついていたり、キックセンサーパワーゲートがあ...
- 不満な点
- 以前試乗した際はランフラットタイヤとのことであまり乗り心地が良くないなと思いましたが、ブルーアースE51でも18インチだからか、思ったよりロードノイズを拾うのと、乗り心地が良くないです。道路のつなぎ目や、...
- 乗り心地
- 突き上げ感はあります。17インチに乗ったことがないので、機会があれば乗り比べてみたいです。車道から店舗などに入ったりするとき、結構揺さぶれます。17万キロ走ったフリードハイブリッドのほうが乗り心地が良いで...
-
アイシンさん
グレード:350h“バージョンL”(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
ken-e52さん
グレード:350h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.12.17
- 総評
- 細かい不満はありますが総じて満足しています
- 満足している点
- 程よい大きさで運転しやすい このサイズにしては燃費が良い アプリで状態が把握できる
- 不満な点
- 最小回転径が大きい エンジン音が結構入ってくる振動も大きい時がある ナビの案内が微妙
- 乗り心地
- 固めですが気になりません。 シートポジションが悪いのか長距離はお尻が痛くなります。
-
hidezizさん
グレード:350h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.12.10
- 総評
- 僕の生涯に、最高で最期の車です。 大好きです。
- 満足している点
- 何と言っても見た目❗️❗️❗️ 次は乗り心地。 そして通算燃費は、近場の往復でも17km/ℓ❗️❗️❗️
- 不満な点
- 週末ドライバーですので、車幅感覚がイマイチ。 住んでる街は、道が狭い田舎です。
- 乗り心地
- 静かすぎる。 乗り心地最高😀
-
tomo@"genuine"styleさん
グレード:350h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.12.8
- 総評
- 次はレクサスNXと決めていたこともあり、購入後は満足感でいっぱいです。身の丈を上げるためにも購入して良かったと思います。次もレクサス車に乗れるよう精進します!
- 満足している点
- エクステリアがとにかくカッコいい! 前車のアルファードと比べて燃費、乗り心地、取り回し等、すべてが上回り大満足です!
- 不満な点
- 今のところ特にありません!
- 乗り心地
- 長時間の運転でも疲れません!
-
dhh********さん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.11.30
- 総評
- 通勤や街乗りには最適なサイズ。エクステリアもカッコいい。
- 満足している点
- 運転もしやすく、ナビも大きいので、動画等みると子供も喜んでいます。
- 不満な点
- 後部座席が微妙に狭いが、ちょうど良いサイズ。助手席の前がさびしい。
- 乗り心地
- ランフラットの20インチなので、少しかたさは感じるが、乗りやすい。
-
airking40さん
グレード:350h“バージョンL”(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
2023.11.25
- 総評
- マイナス点の少ない車 サイズ感も大き過ぎず扱いやすい ランフラットタイヤが硬く音が大きいので、次回はノーマルタイヤにしたい
- 満足している点
- 外装! 色々な機能と大きいナビ!
- 不満な点
- 荷室が狭い! 内装がイマイチ メーターデザイン トノカバーの形状
- 乗り心地
- シートの作りが良く疲れにくい
-
imos.さん
グレード:350h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.11.22
- 総評
- フロントガラスの上部グラデーションがないので日差しがきつく感じたり、細かな不満点はあるが、それを差し引いても余りある満足感がある 走り出しの滑らかさはさすがハイブリッドの老舗レクサスといったところ。私の...
- 満足している点
- ハイブリッドならではの滑らかな滑り出し 日本の道路にマッチした大きすぎないボディ レクサスの中では決して大きい方ではないがトランクも広く日常使いには必要十分 e-ラッチシステムが本当に使いやすくもう...
- 不満な点
- 4660mmというボディサイズではどうしも二列目スペースが犠牲になってしまうのか 後席に乗る人のスペースは広いとは言い難い 一番の不満点は運転席の頭上空間 クーペルックな外見を意識してかフロントガラ...
- 乗り心地
- 可もなく不可もなくといった感じ
-
hayabu312さん
グレード:350h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
tomo-zouさん
グレード:350h“Fスポーツ”_E-Four(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2023.11.10
- 総評
- ・ミドルサイズで取り回しは前車より楽です。 ・アドバンスパークは出先のパーキングで両サイドが狭いとき出庫に便利。 ・+αで周辺静止物もサポートがあり巻き込み回避は助かる。 ・ナビゲーションはデータ通...
- 満足している点
- ・SUVタイプは初めてで、セダン型を長く乗っていましたが、視界が広く取り回しも楽で、乗りやすい。スピード感も視界の高さから、思ったより出ていますね。 ・ナビゲーション画面が13.8とiPadより大きく縮...
- 不満な点
- ・ナビゲーションとTVの2画面に出来ないため、不便になりました。 ・内装が少し物足りなく、カスタマイズが必要なところ。
- 乗り心地
- イメージしていたより、静粛性が増していると思います。
-
ChackF10さん
グレード:350h“バージョンL”(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.11.8
- 総評
- 街乗りだと渋滞時はほとんどモーター走行が出来るので、静かで快適に走れる。
- 満足している点
- NX350FからNX350h-verLに乗り換えて、サスも柔らかく乗り心地が良くなり、静かにスムーズに走れる。
- 不満な点
- 若干パワーが足りないと感じる時もある。
- 乗り心地
- Fspよりも、街中での使い勝手や家族を乗せる事を考えると、verLの方が乗り心地が良くて使いやすいです。
-
ケンケンg20さん
グレード:350h“Fスポーツ”_E-Four(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.11.8
- 総評
- まだ、これからですが、現時点は満足してます
- 満足している点
- 視界が数段良くなった。後部座席の乗り心地、運転のし易さ、積載の良さが満足
- 不満な点
- スタートの物足りなさ、ハンドリングの反応、機能が少々
- 乗り心地
- 振動吸収等、車内の広さに満足
-
@たか@さん
グレード:350h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 2021年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.10.29
- 総評
- 一番売れているグレードである理由が良くわかる。 一応NXはスポーツSUV(?)らしいのでイメージ通り。
- 満足している点
- 統合制御された走行モードが非常に上手い味付けで、シーンに合わせた走りができるので何不自由なく使用できる。
- 不満な点
- 正直目立った欠点は見当たらないが、強いて言うならVerLよりはうるさいこと。
- 乗り心地
- VerL比で硬く、路面からの振動も入ってきやすい。 エンジン音の入りについては変わらない。 スポーツシートなので体の安定性は良いが乗り降りは若干不便。 ステアリングはVerLの方が好み。
-
@たか@さん
グレード:350h“バージョンL”(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.10.22
- 総評
- VerLの場合、ハリアーと似たような車にだいたい120くらい追加で支払が必要だがそれに見合った違いはある。
- 満足している点
- 内装の質感、遮音性、機能、店舗の対応レベル等、価格が高いだけのことはありレベルが上。
- 不満な点
- リヤハッチの開閉時のブザーがデカかったりナビの情報割り込みの音が気になったり、せっかく車自体は静かなのに余計な音を増やしている。
- 乗り心地
- 発進時のエンジン音は明確に入ってくるが一定速度で走っている分にはエンジン音や振動もほとんど気にならないし、モーター駆動とエンジン駆動の差も感じない。 気になる点は、Fスポでもないのに足回りが硬い。 乗...
-
小心者@NX乗りさん
グレード:350h“バージョンL”_E-Four(CVT_2.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2023.10.9
- 総評
- 燃費が旧NXに比べると、格段に良くなりました。 ガソリン高ですが買替て良かったのか・・・
- 満足している点
- 燃費の良さ
- 不満な点
- 非常停止板が床下収納に入らない
- 乗り心地
- 乗り心地も固くもなく柔らかくもなく、絶妙なバランスに仕上がってると思います
-
洋介の兄さん
グレード:300h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2023.10.9
- 総評
- 現行のモデルは、20型ですが車庫の問題も有り現在の10型に満足しています。 燃費もよく通勤にはもってこいですが、トランク部分が狭小なのが残念
- 満足している点
- 瞬発力と経済性
- 不満な点
- 回転半径が広すぎるのと左前輪の感覚が掴めない
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。