CARVIEW |
レクサス ESハイブリッド のみんなの質問 (解決済み) 4ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
602.0 〜 728.0
-
- 中古車本体価格
-
246.8 〜 685.8
-
ハイブリッド車について レクサスESの中古車を購入予定ですが、ハイブリッドバッテリーは、10万キロから15万キロぐらいで寿命がくると聞いた事ありますが、そうなんでしょうか?
2025.5.6
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 240
ベストアンサー: レクサスESは北米レクサスで人気の一台ですが、北米レクサスではハイブリッド保証を新車登録から10年間/走行距離15万マイル(約24万km)を標準で付けている車種です。 もちろん個体差ありますが、メーカーが24万キロまで保証を付けられる耐久性を想定したバッテリーを採用していると言うことになります。 ご存じでしょうが、バッテリーを含むハイブリッドユニットが心配なら、日本でもCPOかTバリュー...
-
レクサスESのサンバイザーについて トヨタの認定中古車でマイナーチェンジした2022年型のESを購入しました。 日差しが強い時にサンバイザーを下ろして使うのですが、サンバイザーの上にライトがあ...
2025.6.14
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 36
ベストアンサー: サンバイザーに付いているミラーが出ている状態では有りませんか。 ミラーを閉じたら消えるはずです。 それでも消え無いなら、買った店等で見てもらいましょう。
-
レクサスES 300h ですが、車庫入れが終わってシフトノブをPに入れると自動でサイドブレーキを引いていることになるのですか?(ホールドボタンは押していないとして)
2025.7.7
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 30
ベストアンサー: シフトPで自動的にパーキングブレーキがかかるのは、オートモードに設定されている時です。 停車中に運転席左下部にあるスイッチを暫く押し下げると、オートモードが設定され、メッセージが出ます。 一度設定すれば、スイッチを暫く引き上げて、設定解除するまでずっとオートモードが維持されます。 設定が解除されている時は、スイッチ押し下げでパーキングブレーキON、スイッチ引き上げでOFFのマニュアル操作とな...
-
中古のレクサスを購入しようと思うのですが、価格帯が近い二択で迷っています。 2021年式後期ESと2018年式前期LSだったらどちらがおすすめですか? よろしくお願いします!
2025.5.11
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 116
ベストアンサー: ローンをうまく活用してもう少し年式の新しいLSでCPO購入をおすすめします。ESはレクサスらしさは見た目だけ。
-
愛車のレクサスESに履かせたいのでかっこいいコンケイブホイール教えて下さい。 20インチでお願いします。 自分はワークのグノーシスCVXがかっこいいと思います。
2025.6.30
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 20
ベストアンサー: ホイールのデザインは個人の好みが分かれるところなので、GNOSIS CVXが良いと思われるなら、それを買うのが最も後悔がないと考えます。 とりあえず、個人的な好みでMAVERICK 1505S https://www.weds.co.jp/maverick/1505s/ あとはその手のホイールが得意なVossenとかROHANA辺りをご覧になられては? https://vossen...
-
レクサスES ドライブモードセレクトについて ドライブモードをメーターフード左側ダイアルで選択できるのですが、どのモードにしてもエンジンON OFFでノーマルモードに変わります。 スポーツモー...
2025.6.25
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 41
ベストアンサー: スポーツモード/カスタムモードは自動解除される仕様になっています。 スポーツ/カスタムモードを選択して走行後、パワースイッチをOFFにし、再度パワースイッチをONモードにした場合は、自動でノーマルモードに戻ります。 エコモードの場合は、パワースイッチをOFFにしても解除されません。 NXにはAftermarket品で、ドライブモードコントローラーがあるのですが、ESは聞いた事がありません。
-
ベアリングの嵌め合いについて。 ざっと調べたところK6とh7の組み合わせはあまり聞かないのですが、組み合わせとしてはアリですか? 素人質問ですみません、ご回答よろしくお願いします。
2025.6.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 16
ベストアンサー: ベアリングの嵌合において、穴側を K6、軸側を h7 とする組み合わせは、理論上は「クリアランス・フィット」になりますが、実務ではほとんど採用例がありません。その理由を以下にまとめます。 ⸻ 1. K6/h7 フィットの特性 • 穴側:K6 • ISO 286-2 で定められる穴の基準偏差 K は、穴の下限が正の値(名目寸法より大きい)にシフトするゾーンです。 • 例えば公差域 1...
-
何でレクサスはRCとISを生産終了にするのでしょうか??ESのようにフルモデルチェンジが厳しいんですか?? ※ISはハイブリッドの300hのみ存続。
2025.6.21
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 277
ベストアンサー: フルライン電動化に舵を切りつつある中、純内燃機関搭載の後輪駆動レイアウトの車に開発投資をするほど、余裕はないから。 レクサスの場合、後輪駆動レイアウトはフルサイズのLS、LCに集約して、ミドルサイズのGS、RC、ISは集約対象にして、代わりに電動モデル向けのハードウェアの構築を進めています。 今でさえ後輪駆動レイアウトの車は、最上級クラスのモデル以外となると、もう一部に好きな人しか購入し...
-
レクサスES 300h Fスポーツですが、エスペリアダウンサスプラスを取り付けて1.5~2センチローダウンしています。 ホイールを20インチの8.5Jに変えたら、インセット+38にしてもフェンダ...
2025.6.24
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 10
ベストアンサー: マッチング見ましたが問題ありません。 車検も通ります。
-
レクサスESのマークレビンソンについてです。 2年経たないくらい前にESを新車購入し、マークレビンソンを付けたのですが、あまり音の良さがわかりません。 イコライザー設定も3つくらいしか設定できな...
2025.6.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 96
ベストアンサー: 設定と言いますか本来の規格で言うとワイヤレス接続で音楽を流していたら意味が無いですね! 多少弄れますが大きな差は出ないです。 有線もしくはCDを音源とするとはっきり言って別次元で音いいです おすすめの設定はCDでイコライザー付ける事ですw
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。