CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ジープ(JEEP)
- ラングラー
- 専門家レビュー・評価一覧
- 好きか嫌いか? それだけです
ジープ ラングラー 「好きか嫌いか? それだけです」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 工藤 貴宏(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
5
- デザイン
- 5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 2
- 燃費
- 3
- 価格
- 2
好きか嫌いか? それだけです
2023.6.22
- 年式
- 2018年11月〜モデル
- 総評
- これだけキャラが強いモデルですから、当然好き嫌いははっきりすることでしょう。ただひとつ言えるのは「欲しいなら買いましょう!」です。気に入らないならスルーすればいいだけ。ファンのためのクルマなのですから。そんなキャラとオフロード性能以外のことは、間違っても理詰めで考えてはいけません。
- 満足している点
- 独自の雰囲気。オフロード性能も自慢ですが、普通のクルマが入って行けないような過酷なオフロードを走る人はそう多くはないでしょう。それよりも、この唯一無二の雰囲気こそがラングラーを買う理由です。
- 不満な点
- 車両価格が高い(値上がりが激しい!)。燃費がよくない。小回りが利かない。日常生活の実用性はあんまりない。ネガティブな項目を挙げればいくつもありますが、いいんです。それ以上の魅力がありますから。それらの不満点に折り合いをつけた人、そんな選ばれし人だけがこのクルマを買う資格を持つのです!
- デザイン
-
5
- 唯一無二。唯一無双。無二無三。どれも同じ意味ですが、クルマでいえばラングラーがまさにそれ。誰が見てもジープ(もしくはそのライセンス生産品かコピー品)にしか見えないスタイルが特徴で、それがもたらす雰囲気を得るために買ってもいいと思えますよね。
- 走行性能
-
5
- 当然のことながらクルマは走るステージに合わせて開発されているわけで、“オンロードもオフロードもどの場所を走っても素晴らしい性能”なんていうのはあり得ないわけです。じゃあラングラーが得意とするのはどこか? もちろんオフロードです。岩場とか、ぬかるんだ泥とか、人が歩けないような場所もジワジワ進んでいける悪路性能はさすがですね。シリーズの中でもっとも悪路走破性が高いのは「ルビコン」ですが、その反面、高速移動などではそれなりにフラフラするので選ぶときは頭の片隅に置いといてください。できれば試乗して納得してから買うのがオススメ。
- 乗り心地
-
4
- ガチガチのハードなサスペンション……なんていうわけではないので、ご安心を。それなりに良好です。が、ルビコンなどは高速走行時に船のようにゆらゆらする感じがあったりするのも事実。まあ、それもオフローダーらしいですね。
- 積載性
-
2
- たとえロングボディの「アンリミテッド」であっても、積載性能はあまり期待しないほうがいいかもしれません。たとえばファミリー4人でキャンプに行く場合は、持ち込む道具を厳選する必要がありそうですね。ただ、軍用車両にルーツを持つだけあって、後席を畳むと箱の運搬に最適な四角い荷室となるのは一般的なSUVにはない特徴です。
- 燃費
-
3
- 先代までは燃費を語れるクルマではありませんでした。しかし、新型になって排気量2.0Lの4気筒ターボエンジンが追加されてから状況は激変。WLTCモード10.0km/L、実燃費も郊外路ならそれに近い数字が出せるから「燃費を語れるクルマ」になりました。ちなみに使用燃料はレギュラー。そして現在、日本向けラングラーのカタログモデルは2.0Lエンジンとその発展版のプラグインハイブリッドのみです。こういった燃費の優れないクルマこそ、日常域はガソリンを使わず走れるプラグインハイブリッドのメリットが光りますね。
- 価格
-
2
- ラングラーって少し前は500台で買えるクルマだったような気がするのですが、気が付けばボトムグレード(以前あった「SPORT」はなくなりましたね)で800台後半。安などに伴う2022年からの幾度もの値上げ(1年半で250上がった。一気に110上がったことも!)は厳しかったですねえ……。リセールバリューがいいので、そこで勝負という感じでしょうか。
- 工藤 貴宏
- 自動車ジャーナリスト
- 1976年生まれ。クルマ好きが高じ、大学在学中に自動車雑誌の編集部でアルバイトしたことをきっかけに、そのまま就職。そして編集プロダクションを経てフリーランスの自動車ライターに。日々新車を試乗し、日夜レポートを書く日々も気がつけば10年以上。そろそろ、家族に内緒でスポーツカーを買う癖はなんとかしないと。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。
-
- 新車価格(税込)
-
789.0 〜 917.0
-
- 中古車本体価格
-
55.0 〜 1643.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。