CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ヒョンデ(HYUNDAI)
- コナ
- 2023年11月〜モデル
ヒョンデ コナ 2023年11月モデル新型情報・価格・グレード
- オプションが充実
- 加速が良い
- 街乗りに最適
コンテンツメニューコナ
グレード情報コナ
歴代モデル1件コナ
マイナーチェンジ一覧1件2023年11月〜デビュー コナ
ユーザーレビュー8件コナ
コナ
- オプションが充実
- 加速が良い
- 街乗りに最適
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 4.5
- 乗り心地:
- 4.7
- 燃費:
- 4.7
- デザイン:
- 3.8
- 積載性:
- 4.0
- 価格:
- 4.4
-
ピックアップレビュー
とにかく、見て触って乗ってみて!
2025.5.13
福博さん
マイカー- グレード:
- - 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- とにかくラク!快適!楽しい! 普段使いでの乗り心地はホントに素晴らしいです。少々の荒れた路面でも気持ちよく走って...
- 不満な点
- ハイペースでの山道やキツめのコーナーでは、少~しだけ怖いかな?という足回り…。 でも、回生ブレーキをうまく使えば...
- 乗り心地
- ラクっ!快適っ!気持ちイイっ! オーディオ(一応BOSE)の音もこのクラスでは良い方なので、静かな車内で好きな音...
続きを見る -
EV車としてはちょうど良いベストな車!!
2024.10.7
T-CENTERさん
マイカー- グレード:
- Nライン_RHD 2024年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- とても装備が充実している。乗り心地も快適、EV特有な過敏なアクセル反応もなく、リニアな反応に満足。完成度はかなり高...
- 不満な点
- 見た目がもう少しカッコ良くまとまっていれば・・・。 故障時の持込工場が自宅から25kmくらい離れているので 何...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
令和のお手頃サイズの電動車の一台
2024.10.5
ta6uさん
レンタカー- グレード:
- ラウンジ_RHD 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- ・全体のまとまり感。 ・スムーズな加速。 ・操作方法を飲み込めばあとはお気楽に走らせられるところ。 ・ナビの...
- 不満な点
- ・取り立ててなし。 ・しいて言えば変速機レバーとワイパーの操作は慣れが必要。 ・オートブレーキホールドも返す数...
- 乗り心地
- 一般道を走った限りでは申し分ないかと思う。 仮に買って乗り回すとなってあちこち走るとまた、違う印象が見えてくる気...
続きを見る -
電気自動車のメリットに注力した入門におすすめの車
2024.9.26
アサンテさん
マイカー- グレード:
- カジュアル_RHD 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 以下のような電気自動車のメリットを実感できる。 ・スマホでのエアコンや施錠状態の確認操作 ・静粛性 ・優秀な...
- 不満な点
- 特に不満を感じないが、強いて言うなら以下の2点。 ・カジュアルグレードは色の選択肢の幅が狭い ・外見に癖がある...
- 乗り心地
- 静粛性が高く、シートは固めながら快適
続きを見る -
ロボコップみたいな印象のEV、BYDと競争するであろうチャレンジャー
2024.7.10
しまじろうのわおさん
試乗- グレード:
- ラウンジ_RHD 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- -
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 物理ボタンが多く使いやすく集約されている点 快適装備充実 走行距離もそんなに悪くなさそう
- 不満な点
- アフターサービスへの不安 事故った時の安全面への心配(本国では別車種で事故して火災になったことがあるらしい)...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
初めての電気自動車に
2024.1.26
KONA&SKYLINEさん
マイカー- グレード:
- ラウンジ ツートーン_RHD 2023年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ・実航続距離400kmで価格が500切っている点 ・外車なのにウインカーが右にある ・サイズ感
- 不満な点
- ・ナビが無駄に回り道をさせたりする
- 乗り心地
- -
続きを見る -
良いものは良い。
2023.12.15
ゆーすけ1017さん
試乗- グレード:
- ラウンジ_RHD 2023年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ・国産BEVが敵わない完成度の高さ パワートレーン、脚のセッティング、静粛性や内装の質感、装備の充実度など、...
- 不満な点
- ・ブランドネームの低さとアフターサービスの信頼性が未知数 これは車の性能とは直接的に関係ないですが、この車を...
- 乗り心地
- 正直にいえば、やや硬め。 というか、速度が高い時にたまに脚がバタつくことがあります。 たぶん、上級グレ...
続きを見る -
EVに対する印象を変える1台
2023.11.5
セフィローさん
試乗- グレード:
- ラウンジ_RHD 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 個性的かつスタイリッシュなスタイリング。 近年のヒョンデは魅せるデザインとは何かを理解している。 かつてダサい...
- 不満な点
- インフラ対策がまだまだ不十分なため、充電拠点の不安が付きまとう。 今後の電気料金の高騰する可能性や冬期使用に...
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー2件コナ
-
ヒョンデが提案する多様性のあるBEV
2024.5.28
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2023年11月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 扱いやすいボディサイズ(全長4335mm、全幅1825mm、全高1590mm)と、400を切った販売価格。国や...
- 不満な点
- 強いて上げるなら日本ではブランド力が弱いところ。試乗してみるとわかるが、乗り味、質感は日本のBEVと遜色なく、むし...
- 乗り心地
- 前ストラット式、後マルチリンク式のサスペンションを採用し、235/45R19の大径タイヤを履かせた。車両重量は17...
続きを見る -
運転しやすく親しみやすいコンパクトSUV
2024.2.26
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- コナが進化したポイントの1つに、バッテリーの温度管理技術があります。アイオニック5の時は寒い時に温めるだけでしたが...
- 不満な点
- ステアリングコラムに備わっているシフトセレクターは、指でつまんで手前に回すとD、後ろに回すとR。一般的なクルマのセ...
- 乗り心地
- 安定感が高く、乗り心地もフラットで快適です。速度域が上がっていっても、安定感となめらかさは変わらず、静かさもしっか...
続きを見る
みんなの質問39件コナ
-
回答受付終了
- 4
- 96
電気自動車に詳しい方に聞きたいです ヒョンデのコナ、アイオニック BYDのシール、シーライオン テスラ車(テスラについては車種の違いがあまり良くわかっておらず…)ではどのような違いが見られますか? BYDのシール、シーライオンのどちら...
2025.7.22 続きを見る -
解決済み
- 4
- 73
MTBを買いたいと思ってます。 まったくの初心者で、何にもわかりません。 街乗り+休日に林道なんか走ってみたいなと思い!自分なりに調べました。 コナのファイヤーマウンテンかシンダーコーン? GTのコンプかエリート? ここら辺が良いのか...
2025.5.24 続きを見る -
解決済み
- 2
- 22
コナのビッグホンゾはどのくらいの大きさまでのタイヤが入りますか?
2024.3.9 続きを見る
所有者データコナ
-
グレード所有ランキング上位3位
- ラウンジ_RHD
- ボヤージュ_RHD
- ラウンジ ツートーン_RHD
-
男女比
- 男性
- 94.2%
- 女性
- 5.7%
その他 0.0%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 33.3%
- 近畿地方 20.0%
- 東海地方 13.3%
-
年代
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング コナ
中古車相場 コナ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて コナ
2023年11月
■2023年11月
韓国ヒョンデモーターカンパニーの100%子会社であるヒョンデモビリティジャパンは、新型電気自動車(EV)「KONA(コナ)」の予約受注を2023年9月27日に開始、同年11月1日に発売した。
■2024年8月
韓国ヒョンデモーターカンパニーの100%子会社であるヒョンデモビリティジャパンは、コンパクトSUVの電気自動車(EV)「KONA(コナ)」に新グレード「Nライン」を追加設定して、2024年8月23日に発売した。
今回ラインアップに加わった「Nライン」は、「ラウンジ」をベースにヒョンデの高性能ブランド「N」のエッセンスを加味したスポーティモデルだ。パワートレーンはベースとなったモデルと同様、最高出力150kW(204PS)、最大トルク255Nmwoを発生する電動モーターを搭載。総電力量は64.8kWhで、WLTCモードの一充電走行距離は541kmと、スペックについてはベースとなったモデルとすべて変わらない。
エクステリアでは、低重心を強調させる専用のフロント&リアバンパーを採用。また、ウィングタイプリアスポイラーや19インチアルミホイールなどを装備した。フロントバンパーとフロントフェンダーには、「N Line」のエンブレムを備えている。
インテリアでは、「アイオニック5 N」にも採用された本革/アルカンターラのコンビシートを導入。また、ステアリングホイールには「N」ロゴとレッドステッチ、インパネにもレッドカラーアクセントを施している。
ボディカラーは、「Nライン」のみに設定されるアルティメットレッドメタリックを含む全4色を設定した。
関連リンクコナ
- carview!
- 新車カタログ
- ヒョンデ(HYUNDAI)
- コナ
- 2023年11月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。