CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- ステップワゴンハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 別格の乗り心地と圧倒的な運転性能!!
ホンダ ステップワゴンハイブリッド 「別格の乗り心地と圧倒的な運転性能!!」のユーザーレビュー
mzo********さん
ホンダ ステップワゴンハイブリッド
グレード:e:HEV モデューロX ホンダセンシング(CVT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
別格の乗り心地と圧倒的な運転性能!!
2025.7.29
- 総評
- 非常に完成度の高く、欠点が少ないミニバンです。
その他安全性、機能、車内の作りなど必要機能は十分揃っており、「かゆいところに手が届く」車だなと感じています。
価格、希少性、リセールバリュー等も踏まえると、隠れた名車だと思います。
個人的には、アルファードやエルグランドという車格が上の車と比較し、トータル評価は高いと感じました。もちろん内装やラグジュアリー感など劣っている面はありますが、走行性能や機能性などの基礎能力、そして価格を考えると、相対的にモデューロXの方が完成度が高く、評価されやすいと感じました。 - 満足している点
- 総じて大満足です。
■運転性能
購入の際、現行のステップワゴン、セレナ、ノア、ヴォクシー、アルファード、オデッセイ、エルグランドに試乗しました。結果として、運転性能に関して、モデューロXは、オデッセイには勝りませんでしたが、それ以外の車種よりは格が2段階くらい上がる印象を受けました。(車格は異なりますが、アルファードやエルグランドよりも運転のしやすさや安定性はモデューロXの方が上だと感じました)
また、現行のステップワゴンよりもモデューロの方が、走りは絶対に良いと感じます。
そして、何よりも加速とブレーキのしやすさを感じてほしいです。加速とブレーキに変なクセがなく、シンプルな踏み心地のため、頭でイメージした通りの加速とブレーキをしてくれます。これは、現行のステップワゴンには引き継がれておらず、走りを楽しくさせるモデューロXならではの作りかと思います。
■乗り心地
乗り心地や揺れに関しては、オデッセイとアルファードには勝りませんでしたが、その他の車種よりも明らかに勝っていました。ノアやセレナなどは、縦揺れを感じ、少しふわふわしていて個人的に酔いやすいと感じました。しかしモデューロXは、本当に揺れません。路面の凸凹は拾いますが、一回の揺れでバチっと収まります。そのため、変な揺れがなく、非常に酔いにくいと感じました。
実際に子供達に好評で、モデューロに乗ると、酔うどころかすぐ寝るようになりました。
■静粛性
静粛性は、アルファード、オデッセイ、そして現行のステップワゴンよりかは劣るという感じですが、全く気になるレベルではありません。
■デザイン
ワイルドの中にもシンプルさがあり、唯一無二の外見だと個人的に思っています。
■その他
やはりワクワクゲートと3列目の床下収納のコンビは最強です。使いやすさは段違いですし、かなり収納できます。
また、他の人とあまり被ることがないという点が、個人的に気に入っています。他の車種はよく見ますが、モデューロXはなかなか街中で見ることがないので、その辺も気に入ってます。
※上記の評価にもあるように、オデッセイはモデューロXを一段レベルアップさせた車だと実感しました(値段はその分高めですが)。 - 不満な点
- 敢えて不満点をあげるとしたら下記です。
・バックカメラの画質
(やはりカメラの進歩もあるため、現在のカメラと比較すると劣ります。気になるほどではありません)
・エンジンの唸り音
(静粛性が高いため、走り出しの「ウォーン」というエンジン音が若干気になります)
- デザイン
-
4
- 走行性能
-
5
- 乗り心地
-
5
- 積載性
-
5
- 燃費
-
4
- 価格
-
5
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
409.4
-
- 中古車本体価格
-
8.0 〜 636.7
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。