CARVIEW |
ホンダ プレリュード 「乗りやすい」のユーザーレビュー
爆ぜる檸檬の飛沫さん
ホンダ プレリュード
グレード:Si_VTEC(AT_2.2) 1991年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
乗りやすい
2023.11.12
- 総評
- 趣味
- 満足している点
- 車高の低さと3ナンバー化で安定した車体と使いやすいエンジン
- 不満な点
- 2200CCなので、わずかに維持費が上がる・・・
- デザイン
-
4
- 今ではあまり印象的にならないかもしれないが、デザインコンセプトにあったように、少し海外を意識したデザイン。サンルーフの仕様があるが、無しの方が個人的には好き。
当時は不評だったが、ところどころに曲線を用いてマイルド。生まれた時代が違えば売れたと思う。
- 走行性能
-
4
- 全体的なバランスは良い。
曲がらない、という声も多いが日常使いであれば気にならないレベル。
車高が低いので、カーブでのグラつきはノーマルでも問題ない。排気量もあり、VTECのおかげでストレスなく加速できる。
FFなので登り坂はつらい。 - 乗り心地
-
4
- デートカーというイメージを継いでいるので(後部座席を除き)空間広め、操作性や足回りも日常使いなら十分なレベル。
- 積載性
-
2
- セダンのようなトランクなので、積載量は少な目。
実質後部座席も荷物置き化・・・ - 燃費
-
3
- 発売当時から考えれば、燃費性能は良いと思う。
- 価格
-
3
- 中古7.5万キロで90万。※諸経費別
サンルーフ無し仕様だが、カスタムベースにするなら無い方が合わせやすい。
※1番はゴム劣化を考えずにいられる笑 - 故障経験
- オイル漏れが一度。年式からしたら起きて当たり前。
タコメーターの不調があり、追加のタコメーター設置して2台体制。時計も不調。
逆にここまで動いてくれる作り込みが、バブル期ならではの注力を感じます。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
618.0 〜 648.0
-
- 中古車本体価格
-
59.0 〜 315.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。