CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- プレリュード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ありったけの『エゴ』に満たされる所有感
ホンダ プレリュード 「ありったけの『エゴ』に満たされる所有感」のユーザーレビュー
どりあん★さん
ホンダ プレリュード
グレード:SiR_Sspec(MT) 1998年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
ありったけの『エゴ』に満たされる所有感
2022.6.26
- 総評
- 私はこの5代目プレリュードというクルマが自分の感性に非常にマッチしており、およそ8年間で2台乗り継いで参りました。
乗り始めた当時からでも既にマイナー車としては名高く、新車販売当時の雑誌や映像資料なんかを見ても評価が低かったのは否定出来ません。
悪く言ってしまえば『コレが1番!』という尖ったものが無いんですねこのクルマ。ですが乗って見れば分かる全ての要素が『ちょうど良い』具合な感じで、速く走らせるという分野において一般ユーザーは全員がプロという訳では当然ありませんからこれで良いのかとも思っております。
ですが、それはノーマルな状態の話であって決してこの5代目プレリュードというクルマが趣味のクルマとしての『素材や資質』が低い訳ではありません。
特にスポーティ路線のSiR TypeSやSiR S-pecはホンダ謹製の赤ヘッドエンジンを活かしたチューニングやカスタムを施す事で見違える程キビキビとした乗り味にする事も可能です。
運動性能以外の分野においても、スポコン、オーディオ、スタンス、US等など様々なカスタム路線が待っている車種である事も忘れてはいけません。
生産から25年以上経った今では同車種とすれ違う事も非常に珍しい存在となり、街中で異様な存在感を放つ希少性なども今ではネオクラシックホンダとして胸を張れる存在となりました。
こうした様々な要素全てをひっくるめて、総評としておよそ8年所有し続けている私が結局何を言いたいのかと言うと、思ったよりオールラウンダーな性格で、所有してみないと分からない良さを持った古き良きホンダのスペシャリティクーペの唯一無二な真髄がそこにあるという事です。 - 満足している点
- 搭載されるH22Aは低速トルクが太く、街乗りでも非常に扱いやすいのが1番の魅力だと思います。更にSiR S-specに組み合わせられる5速MTも絶妙なギア比となっており、タイプR程の刺激はなくとも、スペシャリティクーペに相応しいような高速で長距離を移動するシーンにおいても申し分無いフィーリングを得られます。
走行性能以外での私のお気に入りはインテリアです。90年代後半のホンダらしい黒のレザー調を基本とした高級感とシックさを兼ね備えた雰囲気が落ち着いた大人のクーペらしいインテリアでまとまっています。4代目とは打って変わって常識的な路線となった5代目では運転席からしかほぼ見えない計器類や低めのインパネ等、スポーティさも演出されており、20年以上前のデザインとは思えぬ色褪せないスペシャリティがそこにあるのです。 - 不満な点
- フロント廻りのデザインは賛否両論かなと思います。今でこそ当たり前のように普及している縦長のヘッドライトは常識的なデザインのリアに比べ、好みが分かれるかと思います。
他には、絶対的な生産台数及び現存台数の少なさからくる国内で流通しているアフターパーツの少なさだと思います。B型搭載車も年々維持が難しくなってきている昨今、H型搭載車は更にこうした荒波に抗い今を生きていると思います。
- デザイン
-
3
- クーペとしてお手本のようなサイドビューはいつ見ても『所有していてよかった』と思わせてくれるポイントです。
- 走行性能
-
4
- ロングホイールベースなので、大きく回り込むようなコーナーを得意とする印象があります。エンジンもこのクラスの排気量では申し分ないトルクだと思います。
- 乗り心地
-
3
- 付けているサスによって様々だと思いますが、普通に乗る分には悪く無いんじゃないかと思います。
持病で、リアの足回りから『コトコト』と音が鳴るようになりますが私は慣れれば気にならない人でした。 - 積載性
-
3
- リアシートを倒してトランクスルーが出来るのである程度のものは積めます。
ゴルフバッグもピッタリです。 - 燃費
-
3
- 季節や走る道路にも寄りますが、街乗り9~10後半km/Lぐらい?
高速だと12km/Lくらいな気がします。 - 価格
-
4
- 新車価格はSiR S-specで車体220弱。
今では中古相場はプレミアが付いて目も当てられない事に…。 - 故障経験
- 割と丈夫な方だと思います。良く聞くのが、ドアアウターハンドルのリターン不良、ヘッドライトのステー割れ等。
20年選手の個体が基本なんで経験を挙げたらキリがありません(笑)
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
618.0 〜 648.0
-
- 中古車本体価格
-
59.0 〜 315.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。