CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- オデッセイ
- 2020年11月〜モデル
ホンダ オデッセイ 2020年11月モデル新型情報・価格・グレード
- 車高が低い
- 高級感がある
- デザインがかわいい
コンテンツメニューオデッセイ
グレード情報オデッセイ
マイナーチェンジ一覧6件2020年11月〜マイナーチェンジ オデッセイ
関連車種1件オデッセイ
ユーザーレビュー423件オデッセイ
オデッセイ
- 車高が低い
- 高級感がある
- デザインがかわいい
平均総合評価
4.3- 走行性能:
- 4.3
- 乗り心地:
- 3.6
- 燃費:
- 3.2
- デザイン:
- 4.4
- 積載性:
- 4.2
- 価格:
- 3.4
-
ピックアップレビュー
重心の低さがイイ!
2025.9.1
タキシさん
仕事用- グレード:
- アブソルート_7人乗り(CVT_2.4) 2013年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 一般的なミニバンのドライビングポジション(いわゆる腰高感)と、頭上空間の広さが苦手で、ミニバンの購入には至らなかっ...
- 不満な点
- フロントノーズの長さ感覚が掴みにくいです。想像よりも余裕があるので問題はないのですが、ボンネットが運転席から見えな...
- 乗り心地
- 初期型ですので、掲示板等でよく見る酷評ショックかと思われますが、過去にもっと酷い車に乗っていたからか、すこぶる快適...
続きを見る -
装備品はもっと頑張って欲しい
2025.9.26
なかむら045さん
マイカー- グレード:
- - 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- たくさん荷物が積めて、ミニバンなのに車高が低い為乗り降りと運転がしやすい!
- 不満な点
- シートクーラーがついていない、 バック時、マルチ?ナビ画面がみずらい、 なぜかカメラになったまま手動で戻す事に...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
航続距離が
2025.9.18
てんちゃん1031さん
マイカー- グレード:
- アブソルート_7人乗り(CVT_2.4) 2013年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 視界が広く運転しやすい 駐車場や転回時小回りが前回所有していたエスティマより効くので切り返しが減った
- 不満な点
- ガソリンタンクの容量が少ない 街乗りメインなので残量警告灯が付いたら不安 ほとんど無い収納 純正インターナビ...
- 乗り心地
- 人を沢山乗せると底つきしてオウオウという声が後ろから聞こえます
続きを見る -
エクステリアはイチ押し!!
2025.9.8
RC-T.egc トシさん
マイカー- グレード:
- アブソルート・EX_7人乗り(CVT_2.4) 2020年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- エクステリアは、ビッグマイナーで大変化! フロント、リア共にラグジュアリーな雰囲気になり、高級感もあり、大人のミ...
- 不満な点
- 乗り心地と車内ユーティリティです。 オデッセイならではのコンセプトの為、乗り心地は固め。エクステリアと乗り心地の...
- 乗り心地
- 固さが目立つので、ゴツゴツします。 もう少し柔らかい乗り心地がほしいです。 2列目以降の乗り心地改善必要
続きを見る -
4人乗り仕様
2025.9.4
Mitarashiさん
マイカー- グレード:
- e:HEV アブソルート・EX(CVT_2.0) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- 11.4インチのナビと15.6インチのリア席モニター ホンダコネクトアプリを使って携帯からエアコンON出来て暑い...
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- -
続きを見る -
走れる快適ミニバン
2025.8.16
kobanaoさん
マイカー- グレード:
- G・EX_7人乗り(CVT_2.4) 2013年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 乗り心地も快適で積載量もあり、走りも良く、オールラウンダーな一台です
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- とても良いです。家族や同乗者からは良い評価しか聞いたことがありません。もちろん運転席も快適です。3列目はほとんど使...
続きを見る -
走って楽しいミニバン
2025.8.7
ハルだよさん
マイカー- グレード:
- e:HEV アブソルート・EX(CVT_2.0) 2023年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- デザインとパッケージ全般。 乗り降りのし易さと適度な空間。 安定した走りと乗り心地。
- 不満な点
- 電動シートメモリー・ベンチレーション非装備。 チルト&テレスコ非電動。 価格に対しては残念です。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
e:HEVに過信しすぎたかな?
2025.8.6
おとぉさんさん
マイカー- グレード:
- e:HEV アブソルート・EX ブラックエディション(CVT_2.0) 2023年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 1
- 満足している点
- ドライバビリティはサイコーです。 これは誰もが認めるトコでしょおw
- 不満な点
- やっぱ燃費かな? e:HEVって言っても、特別なカンジはありません... もちろんガソリンよりいいんでしょうけ...
- 乗り心地
- そりゃあトヨタのベル○ィアとかとくらべたらダメです(^◇^;) でも自分が運転するってなると状況は一転w ただ...
続きを見る -
運転が楽しいミニバン
2025.7.9
ぶぶ@さん
マイカー- グレード:
- アブソルート・20thアニバーサリーパッケージ_7人乗り(CVT_2.4) 2015年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- まずは その見た目。 全方位から見て飽きない素敵なデザイン。 子供から年配まで乗り易い低い床。 無理...
- 不満な点
- 運転手にはあまり関係ないけど後席の乗り心地。 運転中に聞こえてくる様々なノイズ。 沢山積めるし乗せられるけど、...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
零細企業の社長車
2025.7.6
雨男カブリオレさん
マイカー- グレード:
- アブソルート・EX_7人乗り(CVT_2.4) 2020年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー4件オデッセイ
-
熟のオデッセイ、走りの良さは健在
2024.5.7
瓜生洋明
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2013年11月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 走りの良さはオデッセイの絶対的な魅力だ。そのうえで、燃費性能も決して悪くはないため、長距離ドライブが多いユーザーに...
- 不満な点
- 基本設計の古さから、静粛性や振動の大きさという点がライバルよりも劣る。また、ホンダの最上級ミニバンではあるものの、...
- 乗り心地
- 乗り心地が悪いというほどではないが、ライバルとなるトヨタ・アルファードと比べてしまうと、足の硬さや静粛性の点で劣っ...
続きを見る -
オデッセイが中国生産で復活
2024.2.29
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2013年11月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- アルファード/ヴェルファイアを見慣れてしまうと、車高の低いオデッセイは小さく見える。しかし、キャビンは意外と広く、...
- 不満な点
- 車両価格が上がり、最上級グレードのアブソルートEXブラックエディションは500をオーバーするモデルとなっている...
- 乗り心地
- 加速時のエンジンノイズは低く抑えられており、高速走行時の静粛性もハイレベル。乗り心地はやや硬質な印象を受けるが、足...
続きを見る -
走りも愉しめる上級ミニバン
2022.2.1
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2013年11月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 全てが良い!全てがイイ!
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- 安定感があり上質。衝撃のいなし方は国産車トップレベルで、他の上級ミニバンには乗りたくなくなるほど。
続きを見る -
価格は気になるがバランスの良いパッケージのミニバン
2021.3.14
国沢 光宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2013年11月〜モデル
2
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 好みや販売台数はさておき、現行オデッセイは適正な全高でラージミニバンとして申し分ないスペースを備え、良好な走行安定...
- 不満な点
- 車格が下なのにアルファード&ヴェルファイアと変わらない価格が最大の弱点だ。この価格では量販は望めず、結局値引きに頼...
- 乗り心地
- 前期モデルはそれまで付き合いのなかったダンパーメーカーとのコミュニケーションがうまくいってなかったのか、アブソルー...
続きを見る
動画レビュー3件オデッセイ
みんなの質問18,964件オデッセイ
-
回答受付中
- 1
- 11
前期RC1オデッセイについての質問です。 パンクした時の為にテンパータイヤが欲しいのですが、RBオデッセイのテンパータイヤは使えますか?もしくは合うテンパータイヤを知っている方いれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 ディ...
2025.9.29 続きを見る -
解決済み
- 3
- 60
中古でオデッセイRC-4を購入しました。 ナビはギャザズナビ vxm-185vfiです。 HDMIが元々ついているのでファイヤスティックを差してリアHDMIを押しても何も表示されません。何が原因でしょうか?
2025.9.14 続きを見る -
解決済み
- 1
- 20
オデッセイのシフトレバーのキャップを紛失しました。どこかで買えますか?
2025.9.30 続きを見る
所有者データオデッセイ
-
グレード所有ランキング上位3位
- アブソルート・EX_7人乗り(CVT_2.4)
- アブソルート・EX_7人乗り(CVT_2.4)
- アブソルート_7人乗り(CVT_2.4)
-
人気のカラー
- 黒
- 白
- 紺
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 90.1%
- AWD
- 9.8%
-
男女比
- 男性
- 87.8%
- 女性
- 10.5%
その他 1.5%
-
人気の乗車人数
- 7名
- 78.4%
- 8名
- 21.5%
-
居住エリア
- 関東地方 38.6%
- 近畿地方 17.1%
- 東海地方 12.3%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング オデッセイ
中古車相場 オデッセイ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値オデッセイ
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- アブソルート・EX_7人乗り(CVT_2.4)
5年後の売却予想価格
新車価格
350.6
売却予想価格
100.6
新車価格の 29%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 181 | 141 |
101 新車価格の |
60 新車価格の |
1万km | 178 | 133 | 87 | 41 |
2万km | 173 | 116 | 59 | 3 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて オデッセイ
2020年11月
■2020年11月
ホンダは、ミニバン「オデッセイ」を2020年11月5日にマイナーチェンジ、翌11月6日に発売した。
今回のマイナーチェンジではエクステリアを刷新するとともに、インテリアの質感向上、安全・快適装備の充実化などの改良が行われている。
エクステリアはフードに厚みを持たせ、押し出し感のある大型フロントグリルや薄型ヘッドライトの採用することで力強さを印象づけるものとした。リヤコンビライトもソリッドで立体的なデザインとし、メッキ加飾を施すことでワイドかつシャープなフォルムを際立たせている。前後のウインカーはシーケンシャルターンランプを採用した。
インテリアについてはインストルメントパネルのデザインを変更し、加飾パネルの質感を向上させたほか、ソフトパッドを手の触れやすい位置に配置した。また、メーターパネルを3.5インチから7インチへと拡大。アナログスピードメーターとの組み合わせで多彩な情報をわかりやすく表示する。さらに運転席側にドリンクホルダーを追加、リッド付きインパネアッパーボックスを新たに設置した。
装備ではドアノブに触れることなく、流れる光に手をかざすことでパワースライドドアの開閉が可能な「ジャスチャーコントロール・パワースライドドア」を標準装備。また、パワースライドドアが閉まり切るのを待たずにドアクローズ後の施錠が可能となる予約ロック機能を採用した。テールゲートはリヤバンパー下に足先を出し入れすることで開閉の可能な「ハンズフリーアクセスパワーテールゲート」をEXタイプに装備した。
安全運転支援システム「ホンダセンシング」には後方誤発進抑制機能が新たに追加されている。
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- オデッセイ
- 2020年11月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。