CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- ライフ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 乗るほどに分かる良さ 娘の就職祝いに1年落ち...
ホンダ ライフ 「乗るほどに分かる良さ 娘の就職祝いに1年落ちで8000キロ走行で購入しました。妻の乗っているダイハツムーブ新車に比べると加速に劣りますが、その分加速時」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ホンダ ライフ
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
乗るほどに分かる良さ 娘の就職祝いに1年落ちで8000キロ走行で購入しました。妻の乗っているダイハツムーブ新車に比べると加速に劣りますが、その分加速時
2010.6.10
- 総評
- 乗るほどに分かる良さ
娘の就職祝いに1年落ちで8000キロ走行で購入しました。妻の乗っているダイハツムーブ新車に比べると加速に劣りますが、その分加速時の室内が断然静かです。以前妻が乗っていた日産のマーチに乗り味が似ていて、軽自動車とは思えない落ち着きが感じられます。おとなしく穏やかな加速ですが、思い切って踏み込めばエンジンのパワーは後からしっかりとついてきて、それなりの加速をします。ハンドリングも素直で、きびきび過ぎず、しなやかに思い通りのラインをトレースできます。各社から出ている軽自動車の主力車種はCVTの採用により燃費のカタログ数値はよくなっていますが、静かにゆっくり(高速で90キロ一般道で50キロ)と走らせれば、ライフはそれらの車以上の良い燃費を示します。 - 満足している点
- ・他社の軽自動車にない圧倒的静粛性により走行中に音楽をちゃんと聞くことができる。
・視界がよく車庫入れが楽である。
・走らせ方次第で大きく伸びる燃費(一般道で1日の平均燃費23キロを記録したこともある)
・ハンドリングの素直さ
・低速でねばりがあり、高速で伸びのあるエンジン特性。
・後部座席の高さがほどよく前方が見やすい。
・変速のなめらかな4速オートマはCVTを必要としないだろう。 - 不満な点
- ・発進加速が他社のCVTに比べややもたつきぎみであること。
・シートの色がくすんだ色になっているので古びて見えること。
・インパネの合成樹脂の質感がもう一歩なこと。ダイハツのほうがかなり上。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
0.1 〜 140.0
-
- 新車価格(税込)
-
100.8 〜 165.5
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。