CARVIEW |
ホンダ フリードスパイクハイブリッド のみんなの質問 (4ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
18.0 〜 130.0
-
- 新車価格(税込)
-
221.0 〜 238.0
-
フリードスパイク購入に関して意見をください。中古車屋さんで買うか認定中古車を買うか迷っています。中古車屋さんの方が値段が安く走行距離も短いです。保証も3ヶ月はついてます。 もう少しだせば認定中古...
2025.5.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 65
ベストアンサー: フリードスパイクは何故か人気があり、走行過多のガソリン車でもまだ60万位します。 ただ年式からすると10万キロ超は普通なので、私ならディーラー認定中古車にしますね。 今市場に流通しているのは2011~2013年式位がメインです。 車に詳しくない方は走行距離少ない=程度がいいと判断しますが、一概にそうとは言い切れません。 ディーラー認定中古車はそのほとんどがそのディーラー法人で販売した新車の下...
-
フリードスパイクの中古車ってどれぐらいで故障しやすいですか??12万キロのフリードスパイクの購入を考えています。ハイブリッドではなくエンジンのやつです。
2025.5.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 21
ベストアンサー: これは車種というかその車が今までどういう整備を受けて来たかだから正確な答えは難しい。 12万㎞も走っているから故障というより、寿命を迎えてる部品がある。 タイミングベルトやウォーターポンプは寿命10万kmと言われているから、無交換ならそろそろダメになるハズ。 故障はしないとは考えない方が良い、輸入車よりマシな程度かと・・・。
-
よくハイブリッド車は10万キロでバッテリー寿命が来るとか言います。フリードスパイクハイブリッドの12万キロを購入しようか考えています。認定中古車です。 一万キロぐらいしか乗らない予定なんですがど...
2025.5.4
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 81
ベストアンサー: 10万キロでハイブリッドバッテリーがダメになると言われていますが、実際は結構持ちますね。 12万キロであれば大丈夫だと思います。 後は、ハイブリッドバッテリー交換するための費用を貯金するとか、不安であればディーラーで購入前に交換してもらう(費用は掛かります)手もあります。
-
O2センサーについて 同じ車種の同じ年式で4wdの車に2wdのO2センサーつけても問題ないですか? フリードスパイク4wdのATミッション車に2wdのCVTミッション車のセンサー付ける感じです。
2025.4.29
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 13
ベストアンサー: 「同じ車種・年式で4WDに2WDのO2センサーを流用できるか?」については、いくつかの条件によって可否が分かれます。 ●流用できる可能性が高いケース: ・エンジン形式が完全に同一(例:L15Aで吸排気仕様まで同じ) ・ECU制御方式が同じ ・センサーの形状(取り付けネジサイズ・カプラー形状)が同じ ・センサー位置(バンク1センサー1やセンサー2など)が同じ ・2WDと4WDでエキゾースト系...
-
ホンダフリードスパイクハイブリッド 2012式 8万キロ 約80万 ホンダフリードスパイク 2011式 7万キロ 約60万 この2択で迷ってます。 予算は80万までです。 ハイブリッドだと...
2025.4.13
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 103
ベストアンサー: 私のフリードスパイクハイブリッドは2013年で走行も157000走ってますがハイブリッドバッテリーはまだぜんぜん大丈夫です ホンダでバッテリーの容量を調べて頂きましたが現在100パーの所75パーまで有りディラーの整備士さんがまだまだぜんぜん大丈夫と言われました。 ただしその車が街乗りばかりかどうかですね 私は毎回長距離を走ってますので 安い方で万が一バッテリーを交換するとしても バッテリーと...
-
ボンネットの隙間から、細いクシが落ちてしまいました。そのままだと危ないですか?車屋さんに行くしかないでしょうか?
2025.4.9
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 31
ベストアンサー: ・エンジン掛ける前に、ボンネット(エンジンルーム)を開けて見て下さい。 ・すぐ見つけられない場合は懐中電灯などで奥まった部分まで見てください。 ・地面に落ちていないかも確認を。 ・自分でどうしても見つけられないのであれば、行きつけの車屋かGS等に相談してはいかがでしょうか。 ・走行時に振動や風で自然に落ちる場合もあると思います。 ・最悪の場合、排気管等高音となる部分にプラスチックが付着すれば...
-
初代フリードスパイク中古で購入しようか迷っている者です。後部を倒すとフルフラットになり積載性があがるまでは分かっているのですが後部座席3人乗るのはやはり窮屈ですか?あと加速とかどうですか? よく...
2025.4.2
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 11
ベストアンサー: むちゃ良い車ですよ 後部は余裕で3人乗れます 右後倒せば4人プラス自転車1台載せれます 全部倒せば自転車2台いけます 加速も問題無しです これで引越し5回出来ました あと運転席から隣に移動がスムーズなので 左降りも便利です ギアも中央前面にあるからエンブレしやすいので、運転手が下手で危ない時は助手席からエンブレムしてます
-
ホンダ純正ナビのバックモニターのガイドラインについての質問です。 2012年製のVXM-135VFNiのバックモニターのガイドラインが突然表示されなくなってしまいました。 バックモニター自体はち...
2025.3.22
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 26
-
至急です。 HONDA FIT GP4にリアスピーカーをつけようと考えています。HONDA純正のFIT GK3のものとは互換性がありますか?
2025.3.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 22
ベストアンサー: GP4だとドア内部にスピーカー設置だけど、多分どれでもつきます。 ウチのGP1には何用か忘れたけどホンダ車純正品をつけたし、知人のフリードスパイクのリヤにはステップワゴンRP3純正をつけました。
-
HONDAフリードスパイクハイブリッドを中古で購入したのですが、スマートキーが一本しかなく、もう一本は鍵だけしかついていません。 スマートキーをもう一本追加したいのですが、リモコンキーを購入した...
2025.3.16
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 74
ベストアンサー: スマートキーは1つだけで、もう1つはメカニカルキーだけって事ですかね? そうならスマートキーだけ購入してディーラーで登録すればスマートキーが2つになります。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。