CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリードハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- モデューロxは愛着が湧くスポーティーミニバン
ホンダ フリードハイブリッド 「モデューロxは愛着が湧くスポーティーミニバン」のユーザーレビュー
ゼノメさん
ホンダ フリードハイブリッド
グレード:ハイブリッド モデューロX・ホンダセンシング_6人乗り(DCT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
モデューロxは愛着が湧くスポーティーミニバン
2022.5.17
- 総評
- 子どもが産まれて86から乗り換える際、ミニバンだけは嫌だと思っていました。
・子ども2人出来ても両親を乗せられる6人乗り以上
・狭い道をよく走るので全幅1.8m以下
・安全装備や快適装備の充実(新車)
・走りに満足できる(ミニバンはそこが許容できない)
上記の乗り換えの条件に合う車が見つからず、ホンダのジェイド6人乗りがほぼ唯一の候補でしたが、3列目を利用した長距離運転が現実的ではないことから、親になったのだと自分に言い聞かせ、なくなく走行性能を条件から外しました。
(でも86でも4人乗車でよく長距離走ってたけど)
ミニバンは胴長箱型が好きになれない理由でもあったんですが、街中で偶然フリードを見かけ、サイズ感が意外にアリな車両があることを知りました。でも、フロントマスクがしっくり来ない…と思っていたところに、モデューロxのデザインを見てこれだ!となりました。
購入検討にはフリードノーマルのガソリン/ハイブリッド、シエンタ、エスクァイアと比較。
大人数車なら大きい車でしょと勧められたエスクァイアは、レンタカーでは気にならなかったはずが、まさかの運転中に車酔い、、、となって候補外。
本命対抗のシエンタは、親の乗ってたアクアほぼ同じな上、街乗り60kmあたりでカーブに不安を覚え、3列目も狭かったため、格安勝負も候補外に。
フリードガソリンは、自宅周辺が坂が多いため、エンジン唸り過ぎで候補外。
フリードハイブリッドの静粛性と走行性能、3列目の実用性が決め手になりました。
そして、試しにモデューロxも試乗してみたところ、めちゃ良い…しかもマイチェン前の値引きが大きかったため購入。
ほぼ不満なし。ただマイチェン後のモデューロxが気になる、フルチェン後のフリードやシエンタも気になる。気になるけど今の車が楽しい、そんな一台になりました。
最近はフリードをいじるのも楽しみになってます。 - 満足している点
- フリードでありモデューロxであること
- 不満な点
- この手の車の競合がほぼ存在しない
- デザイン
-
5
- マイチェン前のモデューロxの顔が大変気に入っています。また、サイドの意匠の地味なこだわりも好きです。
- 走行性能
-
5
- ほぼ不満なし。
i-dcdは散々語り尽くされてきたと思いますが、低速域のギクシャクだけはイマイチ。それ以外は素晴らしい。 - 乗り心地
-
5
- 柔らか過ぎず。硬めが好みですが、硬すぎずちょうど良い。
- 積載性
-
5
- 3列目が出ているとトランクスペースに収納がほぼないと言われますが、ベビーカーを選べば普通に積めます。
6人乗りはウォークスルーにも物がおけるので、積載にはあまり困らないです。 - 燃費
-
5
- エコモードで走れば納得の燃費。不満もありません。
- 価格
-
4
- 価格に納得できれば、コスパは良いと思います。
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
14.9 〜 275.0
-
- 新車価格(税込)
-
268.8 〜 333.3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。