CARVIEW |
ホンダ フリード 「過剰性能?」のユーザーレビュー
YKMDdさん
ホンダ フリード
グレード:e:HEV クロスター_6人乗り(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
過剰性能?
2024.11.19
- 総評
- 走る、曲がる、止まるの基本性能はこのクラスに求められる水準を大きく超えていると思います。雑味を徹底的に排除してあるイメージで、「上質」というより「純粋」と表現するのが適切かと思います。
しかし、ここまで良くなくてもよくないか?開発の人が意地になってやり過ぎたのか?
運転支援はトヨタの後塵を拝しますが、特別不満はありません。ただLKAS は使いたくない程良くないです。 - 満足している点
- 足周り。アクセルレスポンス。ブレーキタッチ。素晴らしいです。
オートブレーキホールド。二列目キャプテンシート。広い見晴らし。満足です。 - 不満な点
- ・左膝がコンソールに当たる。
・オーディオ画面↔ナビ画面への切り替えをハンドル上のボタンで出来るようにして欲しい。
・ナビ地図の縮尺変更をハンドル上のボタンで出来るようにして欲しい。
・ビビッドなボディカラーがない。特にクロスターは何故にあんな暗い色ばかり?
・LKASが良くないです。
・やっぱりちょっとお高いです…。
- デザイン
-
4
- 初見では「もろコストダウンやん!」と思いましたが、購入後改めて各部を見てみると、リアハッチの面に三次元的な張りを持たせたり、テールランプの端を面取りした上でエッジを立てたりと工夫しているのが分かります。ただ全体としてはやはり角を丸めたデザインが強調され過ぎではないかと思います。同じシンプルデザインのステップワゴンでは、細部のディテールには意外とシャープなエッジが立っていますので、フリードでも類似の手法でメリハリをつけても良かったかなと思います。
- 走行性能
-
5
- ハンドル操作に遅れなく反応する一方、過敏さも全くなく、まさに操作しただけ曲がってくれます。
アクセルレスポンスも(ほぼEVなので)大変良いのですが、過剰な加速力ではなく、かといって力不足を感じる事もなく、まさに意図した通りに加速します。ブレーキングも同様で、踏み始めから制動力を発揮しながら踏み増す程に滑らかに制動し、思った通りに操作出来ます。基本性能を煮詰めに煮詰めてあると思います。
表題の「過剰性能?」というのはここで、メインターゲットであるヤングパパママはここまでの操作性は求めていないのでは…それなら値段下げて欲しい…と思っているのでは?と心配になるのです。 - 乗り心地
-
5
- ホンダ車の例に漏れずやや固めの足ながら、段差ショックは最小限にとどまります。路面のザラザラはほとんど伝えて来ず、滑らかな乗り心地を実現しています。コーナリングではロールする感覚がほとんどなく、すーっと駆け抜けていきます。
これも「過剰性能」だと思いますが、車の挙動が気になる人でも満足する出来かと。
その他、シートは二列目の座面が先代と同じく前下がりに感じますが、座面の沈み込む量が大きいのか表皮材質の違いか、ホールド性は改善しているように思います。アイポイントが先代より少し高いような気がします(子供達が景色を見やすくなった)。 - 積載性
-
5
- 基本的には先代と同じだろうと思います。不満はありません。
- 燃費
-
5
- 街乗り主体で約300km距離を重ねました。燃費は20km/lを超え、21km/lに迫って来ました。街乗りの方が燃費が伸びるようです。
- 価格
-
3
- 内容からすると納得の価格なのですが、このクラスの値段としては(古い価値観なので…)割高と思ってしまいます。
- 故障経験
- 故障ではないですが、不満点を記述します。
LKASを自動車専用道で使用すると細かく転舵を繰り返し、フラフラと安定しません。また田舎の片側一車線の自動車専用道では中央線が黄色線/白線/白点線の三重線なのですが、この三重線のうち車から最も遠い黄色線のみ認識するのか、極端に右側に寄ってしまい危険です。
後者は先代フリードではみられず、FKシビックでみられますので、LKASの精度が上がった故の現象でしょう。ホンダの開発の人は田舎の事情など知るよしもないので仕方ないですが、ともかく現行のLKASは田舎の自動車専用道では使ってはなりません。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
262.4 〜 320.3
-
- 中古車本体価格
-
7.0 〜 531.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。