CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 燃費を出すにはコツが必要のようです
ホンダ フリード 「燃費を出すにはコツが必要のようです」のユーザーレビュー
blu********12さん
ホンダ フリード
グレード:G・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
燃費を出すにはコツが必要のようです
2022.10.19
- 総評
- 扱いやすくどんな人にも勧められる
ただ、クーラー使用時の燃費が絶望的
特に街乗りとの組み合わせは最悪
エンブレ効きすぎ、フューエルカット距離も短い
街乗り中心で年12000キロほど以上走る人はガソリン車買うと後悔しかないと思う、素直にハイブリッドにしたら良いと思われる - 満足している点
- 乗り心地は非常に良く、ある程度静粛性もある
高速燃費が良い - 不満な点
- クーラーをつけたときの燃費が絶望的になる
- デザイン
-
5
- 外装はスタイリッシュで良い
シ○ンタよりも所有欲が満たされる - 走行性能
-
5
- 安定性は良い
- 乗り心地
-
5
- サスペンション硬めと言うレビューも見かけるが、そうは感じない
- 積載性
-
4
- 場合により跳ね上げシートが邪魔だが、不満はない
- 燃費
-
4
- 走行環境によって大化けする可能性あり。
気温15〜20℃、エアコン無し、郊外路65%高速35%、走行距離144kmを2日で走った際、燃費計で22.8km/lを記録。
逆に夏にエアコンMAX、街乗りの場合、どんなに足掻いても13km/l程度にしかならない。
エアコン無しならば、超低速低回転でもフューエルカットが続く。
ハイブリッドより軽く、燃費走行手法もハイブリッドより単純なので、極みに至れば、郊外路・高速道路ならハイブリッド並みの燃費が可能。
街乗りは流石に大敗。 - 価格
-
4
- コストパフォーマンスは高い
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
262.4 〜 320.3
-
- 中古車本体価格
-
7.0 〜 531.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。