CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 最高にちょうどいい、ホンダ!!
ホンダ フリード 「最高にちょうどいい、ホンダ!!」のユーザーレビュー
Kaz☆さん
ホンダ フリード
グレード:モデューロX・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
最高にちょうどいい、ホンダ!!
2022.10.5
- 総評
- 前面道路が狭いため、最高にちょうどいいhondaを選択しました。その取り回しの良さで、入出庫はストレスフリー。また、長距離を走る機会が少ないため、ガソリン車を選択しましたが、下道で10km/l、高速で20km/l近く走るので、とても優秀。
専用エアロのおかげもあってか、運転がしやすい車です。 - 満足している点
- ①抜群の直進安定性
②とにかく取り回しが良い
③コンパクトなのに室内広びろ
④弄らなくてもカッコいい
⑤燃費が良い(高速巡航リッター18km以上) - 不満な点
- ①ヘッドライトの上が劣化しやすい
②フル乗車だと荷物置き場に困る
③三列目が跳ね上げ式
- デザイン
-
5
- ModuloXのため、専用エアロが最初から付いていて、かっこ良い♪
- 走行性能
-
4
- エアロのおかげか、直進安定性は、かなり高いと感じる。
- 乗り心地
-
4
- 専用サスとホイルのおかげもあって、ノーマル車と比べると足回りが固いものの、峠道や高速道路では、それなりに踏ん張りが効いていて、とても乗り心地が良い。
- 積載性
-
4
- 積載性は、ステップワゴン等に比べると劣る。特にフル乗車時の荷物は、どこに置くか困る。
ただ、車の大きさからして、室内空間は最大限に確保されており、シートアレンジも含め、考え抜かれた設計となっている。 - 燃費
-
5
- 下道は、リッター10km、高速道路では、リッター20km程度走る。燃料タンクは、33Lと小さいほうだが、高速巡航で、約600km走ると考えれば、とても優秀だと思う。
- 価格
-
4
- 前車は、ターボだったので、走りの質については、譲れないポイントでした。ノーマル車と比べると、かなり高価だと思いますが、その価格に見合った仕上がりだと思います。
- 故障経験
- 今のところ、故障なし。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
262.4 〜 320.3
-
- 中古車本体価格
-
7.0 〜 531.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。