CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 今週の納車に先立ち・・・ これまでいろいろコ...
ホンダ フリード 「今週の納車に先立ち・・・ これまでいろいろコンパトミニバンを検討した結果、フリード購入に至りました。文句を言えばキリがないですが、この車格と割り切って」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ホンダ フリード
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
今週の納車に先立ち・・・ これまでいろいろコンパトミニバンを検討した結果、フリード購入に至りました。文句を言えばキリがないですが、この車格と割り切って
2008.9.15
- 総評
- 今週の納車に先立ち・・・
これまでいろいろコンパトミニバンを検討した結果、フリード購入に至りました。文句を言えばキリがないですが、この車格と割り切っての評価です。購入に至った良い点、悪い点を個人的な視点で評価したいと思います。納車されたらまた評価を出したいと思います。 - 満足している点
- ・スタイル(リアは賛否両論ありますが全体的にファミリーミニバンの中でもスタイリッシュでかっこいいと思います)
・このサイズで3列シートである事(普段は2列、いざと言う時3列シート。小さい子供3人いる我が家では重宝します)
・燃費が良い(カタログ値16,4km/L、実走は街乗りでそれ以上期待出来そうなレビューを多数拝見しています)
・コンパクトなのにそれなりに広く燃費も良く維持費も経済的で、いざと言う時3列目に人も乗れてかっこよくスライドドアで走りも良く・・・と総合的に無難ではないかと思います。 - 不満な点
- ・この車格としては値段が高い
・2段ダッシュボードはちょっと邪魔です(助手席に座るとヒザが当たる)
・助手席にも肘置きを付けて下さい
・2列目のスライド幅をもっと広くして欲しかった(3列目に乗るとき前に寄せればいいから)
・後部荷室の床下収納を確保したほうがいい(センタータンクレイアウトだし3列目シートは跳ね上げ式だから)
・物資高騰、ECO、などメーカー側は設計価格の高さを正当化するが、それならばもう少し値段に見合った内装や装備にこだわって欲しいところです。(苦笑)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
262.4 〜 320.3
-
- 中古車本体価格
-
7.0 〜 531.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。