CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 完成度80% ●エクステリア なかなかいい出...
ホンダ フリード 「完成度80% ●エクステリア なかなかいい出来映え。スタイリッシュでいい感じ。ホンダにしてはけっこう無難にまとめてきましたね。 ボディカラーはPNブル」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ホンダ フリード
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
完成度80% ●エクステリア なかなかいい出来映え。スタイリッシュでいい感じ。ホンダにしてはけっこう無難にまとめてきましたね。 ボディカラーはPNブル
2008.6.21
- 総評
- 完成度80%
●エクステリア
なかなかいい出来映え。スタイリッシュでいい感じ。ホンダにしてはけっこう無難にまとめてきましたね。
ボディカラーはPNブルーだったけど、深みのある色で、自分が買うんだったらこれにしたいね。
他にPホワイトがあったけど、これもこれでよかった。
●インテリア
正直言うと少し安っぽいね。(軽自動車ほどではない)まぁ、こんなもんだろ。
乗った試乗車には、ディーラーオプションのアイテムがついてたので、少し上質だった。(メタル調パネル、ドアライニングカバー、センターコンソール、後席リアモニターなど)
●シート
1列目・・・運転席はハイトアジャスターがついてないので、ポジションが悪く、少し運転しづらい。フィットにさえついてるんだからせめてつけてくださいよホンダさん・・・。助手席はそこそこ快適。
2列目・・・後方になるに従って徐々に床が高くなるシートレイアウトを採用しているためか、ヒール段差が少なく、足を伸ばさないと膝が持ち上がってしまう。ここはよく確認したほうがいいでしょう。
3列目・・・思っていたより使える。緊急用の域を脱した?
燃料タンクは2列目シート下に収納しているらしい。
●走行性能
静粛性は非常に高い。聞こえるのはほぼエアコンの音か、ロードノイズ。
乗り心地は若干硬め。整備された道路ならまったく問題ないが、荒れた道などでは突き上げを感じる。
ハンドリングは軽い。日常はママが運転するなんてのにはいいかも。高速安定性が心配。 - 満足している点
- ・精悍なエクステリア
・低い床(特にテールゲート)
・エンジンがとても静か
・しっかり座れるサードシート
・取り回しの良さ
・しっとりした走り - 不満な点
- ・価格が割高
・必要最低限の装備がついていない
・セカンドシートの快適性(もう少しスライドしてほしい)
省きすぎの装備など細かい不満点は多々ある。
しかし、このクラスでこの居住性は立派。経済性も高い。
ガソリン料金がのしかかるこのご時世にはほんとにちょうどいいのかもしれない。
モデルライフの中での熟成に期待!!
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
262.4 〜 320.3
-
- 中古車本体価格
-
7.0 〜 531.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。