CARVIEW |
ホンダ ドマーニ ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
70.0 〜 70.0
-
- 新車価格(税込)
-
122.0 〜 175.5
平均総合評価
4.0
- 走行性能
- 4.0
- 乗り心地
- 3.0
- 燃費
- 3.0
- デザイン
- 2.0
- 積載性
- 3.0
- 価格
- 4.0
総合評価分布
星5
16件
星4
21件
星3
9件
星2
1件
星1
1件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
地味だけど他に代え難い 本当はいすゞジェミニが欲しかったけど、OEMつながりで2000年に中古で入手してずっと乗っています。 免許を取って初めて買った
2007.9.9
- 総評
- 地味だけど他に代え難い 本当はいすゞジェミニが欲しかったけど、OEMつながりで2000年に中古で入手してずっと乗っています。 免許を取って初めて買った車ですが、その後いろいろな車を運転してみるものの、「や...
- 満足している点
- 何といっても運転席・後部座席共に座り心地の良いシート。 フロント・リアともに見やすい視界。 きびきびと安定性のある走り。
- 不満な点
- 物入れ類が現在流通しているあまたの車と比べてあまりに貧弱。 地味な見た目(でも目立ちたくないならよいかも)。 MTの二速から三速の間の段差がややきつい。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:16X(CVT_1.6) 1997年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.8.13
- 総評
- 普通に走るなら性能は十分だと思います。この車に乗り始めて約5ヶ月、今ではかなり愛着があって、ちょっとのパワー不足も可愛く思えます。あまり人気がないため安く買えるのも魅力だと思います。なかなかオススメの車です。
- 満足している点
- まずは燃費の良さです。燃費を意識(1500回転前後をキープ)して走ればエコモードでリッター17キロ前後走ります。外見も個人的には悪くないと思っています。ワンクラス上に見られます。また4000回転を超え...
- 不満な点
- 若干パワー不足を感じます。特に上り坂の加速は悪いです。上り坂以外でも時折パワー不足を感じる事もあります。後はインテリアがあまり良くありません。アフターパーツも少ないです。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:16X(CVT_1.6) 1997年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.3.25
- 総評
- 全体的に見ればいい車だと思います。多少の不満もあるものの個人的には好きな部分の方が多いんで満足です。中古なら値段も安いんでお手頃なセダンだと思います。恐らくいじったらかなりカッコよくなる車です。
- 満足している点
- 見た目がアコードクラスに見える。加速もスムーズでいいと思います。それとあまり知られていない車なので実際の値段よりも高く見られます。
- 不満な点
- インテリアが若干しょぼいかと…パワーももう少しあると嬉しいですね、後はハンドルが少し重いぐらいです。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
長く乗れる。 買った当初は可もなく、不可もなくかな?って思ってましたが、10年を経過してよさを感じています。CVTのため燃費がよく、1600CCでそこ
2007.2.6
- 総評
- 長く乗れる。 買った当初は可もなく、不可もなくかな?って思ってましたが、10年を経過してよさを感じています。CVTのため燃費がよく、1600CCでそこそこ力もあります。なんといっても10万km超走っても、...
- 満足している点
- 現在の車と比べても余り遜色のない燃費。CVTはエンジン回転が上がらず静か。 平凡なセダンだったけど、背の高い車が増えたので今ではスタイリッシュ?に見える。意外と古い車に思われない。
- 不満な点
- これまでに、スタートクラッチが悪くなり、発進が若干ギクシャクしたことがある。初期のホンダCVTの弱点のようだ。しかし、車検時に無料で交換してもらって現在は快調。電気系統のトラブルが1回、ヒューズを取り替え...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
★影の名車です。★・・・ タイトル通りです。僕はドマーニという車を買う時まで知らず、街中やレジャーで走っているのを見たこともありませんでした。 ただ
2006.11.6
- 総評
- ★影の名車です。★・・・ タイトル通りです。僕はドマーニという車を買う時まで知らず、街中やレジャーで走っているのを見たこともありませんでした。 ただふと顔つきを見るとアコード?トルネオ?の中間みたいなモ...
- 満足している点
- ・運転初心者の方にお勧めできるクルマ。 ・社用車にもお勧め。 ・エコノミーランプ装備により運転初心者の方のアクセルワークの練習にも最適です。 ・最低限度の実用性は満たしている。 ・後付で社内を(室...
- 不満な点
- ・さすがに今のカローラとは内装、装備、走り共に比べ物にならない。 ・パワーを求める人には少し物足りないかも。 ・1600ccなのに2000ccと同じ税金(¥39,500-)がかかる。 ・純正の装備で...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ナイスな実用車(笑) ホンダ車の中では地味な存在に終始したが、車の出来としてはなかなか良い車。当時はまだまだスタイリング重視で、頭上空間まで考えたセダ
2006.11.3
- 総評
- ナイスな実用車(笑) ホンダ車の中では地味な存在に終始したが、車の出来としてはなかなか良い車。当時はまだまだスタイリング重視で、頭上空間まで考えたセダンは無かったが、そこに現れたエポックメイキングな1台だ...
- 満足している点
- 実用燃費もそこそこで、元気に回るSOHCブイテックエンジン。 小型ながら満足できる室内空間。
- 不満な点
- 好き嫌いがハッキリ分かれるであろう微妙なスタイリング。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
拘って弄りました 確かに!!シンプルで地味なセダンです…笑 でも、弄れば素直に求めた方向にベクトルが向く!
2006.10.17
- 総評
- 拘って弄りました 確かに!!シンプルで地味なセダンです…笑 でも、弄れば素直に求めた方向にベクトルが向く!
- 満足している点
- 燃費! 11万kmオーバーしても、エンジン・電装系統にトラブルなし(そろそろ壊れが来るのではと?怯えつつ)、結構田舎の山道なんで正確なデータとは云えないが、18km/L後半を叩き出す! 高速だと若干落ちて...
- 不満な点
- 良し悪しは別としてシビックと共通すぎて?影が薄い?? ぱっと見?!CFアコードのミニ版?に見える外観、しかもサテンシルバーの補修ペイントが純正パーツに無いんだぜ! しかもOEM版ジェミニの方がカラーリ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.1.7
- 総評
- いいクルマです。経済的。必要にして十分な装備。 トランクの広さは特筆物。ワゴン車買わなくても良いです。 ただし、若い人が乗るにはシンプルすぎる。モサい。外見なんか気にしないよという人には関係ないですが...
- 満足している点
- 燃費。14km/lは切らなかった。 デザイン。シンプルで、意外と今風。 5000回転くらいから聞こえる甲高いVTEC音。 フルオートエアコンが付いていた。 ものすごく広いトランク。
- 不満な点
- エンジン音がうるさい。 シンプルすぎてチープな内装。 リアシートがトランクスルーなら・・・。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Si-G(MT_1.8) 1993年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.8.28
- 総評
- いろいろ不満はありますが、車内も広いし家族での遠出も苦になりません。現在96000km走行してますが、クラッチ板もまだ大丈夫そうだし、ブレーキパッドは95000kmで交換済み、去年の夏にタイミングベルト/...
- 満足している点
- まずはHONDAエンジン特有の下から上まで気持ち良く回り、パワーが回転数に応じてリニアに湧き上がってくることですね。運転していて非常に気持ちが良いです。特に4500rpmくらいから乾いたエンジン音に変わり...
- 不満な点
- 1.新車で購入し、3年で全てのドア内装の布が剥がれてきた。2.ドアを開ける際、ハンドルを引く力が要る。小学生では開かないし、他人を乗せる時、恥ずかしい。3.特にエンジンが冷えている時にエンジンからカラカラ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Si(MT_1.8) 1992年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.6.7
- 総評
- 車は長く乗る方なので、先代の車で7年、今回のドマーニで10年乗っています。こういうレポートはやはり長期に乗った人のものが参考になると思い。10年後のレポートを書きました。今現在の販売車とは違いますが、同...
- 満足している点
- 走行距離は少ないほうなので、まだ7万キロ弱ですが、5万キロを越えたあたりから、アクセルが軽くなり、エンジンの吹き上がりがものすごくよくなりました。その気持ちいいこと、いいこと。この気持ちよさは、何にも変え...
- 不満な点
- みなさんが書き込まれている通り、ワイパーが錆びます。これは、自分で錆びを落とし、スプレーしてきれいにしました。後ろトランクの切り落としたようなデザインが格好悪いです。ただ、私の車は特別仕様車で、ダッグテー...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Vi(AT_1.6) 1993年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.11.5
- 総評
- 平凡さが「飽きない良い車」です、特に可も無く不可も無くで全く平凡な車ですが全体的にまとまったお買い得な車です。(特に中古車の程度の良いのは買いでしょう)父親が日常使うので中古車で購入しましたがとても満足し...
- 満足している点
- 小型なボディに広い室内・デカイトランク、視界・取廻しの良さ、Vテックエンジンの軽快性、燃費・ランニングコストの低さ、平凡なスタイルが飽きない、オートエアコン標準装備
- 不満な点
- エンジンとATの相性?(ハイギヤード?*燃費は良いです)、リアウインドが半分しか開かない、リヤスピーカーが無い、シートの出来がイマイチ(この頃のホンダ車は全般に悪し)ホンダ車のイメージを持って乗ると少し違...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:スマートエディション(AT_1.5) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.9.7
- 総評
- 安いけれど立派に見えるセダンをお探しの方には一押しです!特に50代のお父さん方にはすごく立派に見えるようで、‘こりゃすごい車だ!’って言われることもしばしば・・(ドマーニって名前知らない人が多いんで、新型...
- 満足している点
- なんといっても、外から見ると立派なんです。ミドルセダンとして立派な佇まいをしてます。テールランプも結構攻撃的だし、フロントもいい感じです。足回りは、ホイールを15インチに変えてもしなやかで、乗り心地が抜群...
- 不満な点
- とにかくインテリア、エクステリア共につめが甘い。グローブボックス奥に見える空調メカや、ドアを開けたときに見える配線の処理。そしてシートのこしの無さ、当時のホンダはこんなもんだったの?また、どうしてこんなと...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:15E(AT_1.5_LEV) 2001年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.7.18
- 総評
- お金のないクルマ好きの欲望に応える、ホンダの傑作! クルマの動きは立派なミドルセダンしてます。 なぜ売れなかったか不思議。
- 満足している点
- 燃費がいい。直進安定性が高い。内装の質感が高い。エンジン音静か。 1500CCクラスのクルマにみえない立派なフロントデザイン。
- 不満な点
- タイヤが小さい。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:15E(AT_1.5) 1997年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.6.18
- 総評
- ホンダが作った無国籍風実用車。 6年たった今も、無難なデザインのせいかぜんぜん飽きません。年間2万km走っているため、燃費がいいのは助かります。トヨタと比べると細かいところの詰めは甘い(特に内装)ですが...
- 満足している点
- 地味だけど飽きのこない、一クラス上に見えるエクステリア。 燃費がいい。エアコンつけても街乗り13km/l、遠乗り18km/l 絶対的なパワーは無いが、踏めばブン回るホンダらしいエンジン。
- 不満な点
- エクステリアとアンバランスな安っぽいインテリア。製造品質も低くヤレが激しい。 座面が小さく腰が痛くなるシート。 ATの変速ショックが大きい。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:16X(CVT_1.6) 1997年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.6.5
- 総評
- 全体的にまとまっており、中高年の人には無理なく受け入れられる車であると思う。
- 満足している点
- スタイリング走りとも、全体的におとなしいイメージであるが、こじんまりとまとまっておりある程度満足している。
- 不満な点
- もう少しパワーが欲しい感じがする。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:16X(CVT_1.6) 1997年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.6.4
- 総評
- もともと乗り心地や燃費の点でCVTが好きなので満足してます。 基本的にはシビックフェリオと同クラスのようですが、装備やデザインの点でこちらのほうが洗練されていて、十分満足しています。 私があまり「走り...
- 満足している点
- CVTであること。 燃費が良いこと。 手ごろな大きさのセダンであること。 デザインもホンダらしくて良い。
- 不満な点
- しいて言えば、インパネを丸ごと交換しないと市販のオーディオに交換できないところが不満。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Vi(AT_1.6) 1995年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.6.4
- 総評
- 主婦の私が乗るのには 最適な車。 小回りもきくし、でも軽自動車と違って中はかなり広いので 習い事の大きな荷物や 友達も楽々乗れる。 ファミリカーとしては合格だと思う。
- 満足している点
- とっても経済的な車だと思う。大きすぎず小さすぎず、ちょうどいいサイズ。 狭くなりがちな後部座席もかなりゆったりとしている。 内装に少々木目を使っているので なんだか高級そうに(?)見える。
- 不満な点
- 特にないが、あえて言うならば、 ジュースホルダーが備え付けてあるのだが、ジュースホルダーを引出し ジュースを置くと、灰皿がまったく使えなくなる。結局市販の 別灰皿を置かなければならないのが、不満。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:16X(CVT_1.6) 1998年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.5.28
- 総評
- 経済的なセダン。 これといった特徴はないけど、普通に走るならいい車。今のところ故障も皆無。 普通に走ることが主目的と割り切れるなら、中古で買うにはお勧め。 もっとも、買い替え時の下取りはそんなに期待...
- 満足している点
- 1.新車で買った当時から不人気車で、めったにみかけない。そのため、今見てもそんなに古さを感じない。 2.当時は燃費が同クラスのカローラ、サニーなどより1~2割よく、経済的な車であった。これらの車と比べ、...
- 不満な点
- 1.純正ナビの性能が悪い。CDなので仕方ないが・・・。 2.純正ナビ積んでると、機器の入れ替えができない。 3.エンジンにE(エコノミー)、N(ノーマル)、S(スポーツ)モードがあるが、普通使わない。...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:- 1997年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.5.4
- 総評
- 質実できちんとしたセダン。エコ志向の低燃費。
- 満足している点
- 燃費15km/L。インパネの見易さ特に点灯時。視界の良さ。ドアの気密性の高さ。トランクの広さ。リアのデザインと大型エンブレム。AUDIに似たヨーロピアンデザイン。
- 不満な点
- 燃費の良さの反面でトルクの薄さ、高速坂道で80kmから100kmの実用加速の弱さ。低速のエンジン音のうるささ。内装の貧弱さ。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:15E(AT_1.5_LEV) 1994年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.2.2
- 総評
- 裏と表がハッキリした車です。ホンダのVTEC-Eは当時の燃費追及型であり、ハイギアーなATもそれに沿った仕様となっています。苦手な高速の上りも先を読む事と早めのシフトダウンで克服しています。8年も前に出た...
- 満足している点
- 良くも悪くも落ち着いたスタイル。数は出ていないが目立たない。安心して駐車できる。大人4名なら不自由ない、落ち着ける室内空間。トランクも充分広い。視界も広く確認し易い。最大の長所は燃費。VTEC-Eとハイギ...
- 不満な点
- 駐車場で見つけにくい(地味な車です)。高速での上りに弱く、すぐにスピードダウンする。パワー、トルク共に少なめ。高速安定性に欠ける。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。