CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- シビック
- みんなの質問
- 5ページ目
ホンダ シビック のみんなの質問 (5ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
41.0 〜 233.9
-
- 新車価格(税込)
-
193.7 〜 235.2
-
シビック EG型の2dinオーディオやナビの取り付けについて、取り付けキットは入手できたのですが、固定するステーなどが手に入ってません。 カナック?製のステーキットは生産してないとこのとで、みな...
2025.9.11
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 32
-
シビックFD2タイプRに乗っていて、ナビを変えたいのですがおすすめをお聞きしたいです。 AppleCarPlayが使えて、バックカメラも使えるものが良いです。 最悪バックカメラはなくても良いの...
2025.9.11
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 29
-
今年専門を卒業する新卒のですがシビックのタイプRを新車で買いたいのですが、ローンで買うとなると少しキツくなりますかね? 実家に住もうと思っているので、月10万ほど出せるのですが、中古で150から...
2025.9.10
回答受付終了- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 111
-
なるべく安く家族で使えるお買い物車を検討中です。 zc33sとzn6であればどちらが良いと思いますか?また他におすすめの車はありますか? 色々あって家族で乗れるお買い物車の増車を検討中で、最...
2025.9.10
回答受付終了- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 147
-
ホンダの比較的新しい車種になってる方に質問です。 純正ナビの読み上げ前に必ず鳴る「ポーン」と言う音を消すないしは小さくする方法はありますか? すごい耳障りでどうにかしたいです。 先行車発進の時と...
2025.9.15
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 16
ベストアンサー: ホンダの純正ナビで読み上げ前に鳴る「ポーン」という音は、残念ながら車種によっては完全に消す設定が用意されていないことが多いです。2022年製のシビックも同様で、先行車発進の警告音とは別のシステム音として扱われています。ただ、多くの車種ではナビ本体やオーディオ設定の「音声案内音量」や「案内音声の警告音」などを下げることで、ある程度小さくすることは可能です。具体的にはナビの設定メニューから音声案...
-
2025.3.2
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 73
ベストアンサー: WRX、86 昔はシビックも入ったが、最近のはセダンっぽくなって走り屋のイメージは低くなりましたね。
-
HONDA シビック EG4について EG4を所有しています。 内張りのダメージが酷く、治したいのですが、 パーツがEG6のものしか見つけられません。 EG6のドア内張りをEG4に流用すること...
2025.9.9
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 14
-
車好きじゃないならシビックfk7のっちゃだめですか( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;) 会社の人に散々ボコカスに言われました… 女ってのもだめらしくって世間の人はど...
2025.9.9
回答受付終了- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 95
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。