CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- アコード
- ユーザーレビュー・評価一覧
ホンダ アコード ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
559.9 〜 599.9
-
- 中古車本体価格
-
28.0 〜 599.9
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 3.4
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
437件
星4
231件
星3
67件
星2
23件
星1
18件
-
TKYSさん
グレード:- 2011年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2022.7.11
- 総評
- 毎日の営業活動が楽しくなる相棒です! 燃費もこのご時世ありがたい1L/16kmは走りますし、軽油だしお財布に優しい!なのにトルクが太いって言うありがたい使用です。 自分はやっぱりセダンが好きなんだなと...
- 満足している点
- 日本仕様では存在しないディーゼルと6MTという希少性で選びましたが、低回転のトルク感が非常に楽しく、レッドゾーン以降も回ってしまうくらいのスムーズなエンジンが、さすがホンダと思わせてくれます。 車好きな...
- 不満な点
- 車幅がやはりあると感じますが、普段使いではそこまで気になりません。駐車場がちょっと狭いところには停められないですね。 あとは後席が狭い。 4WDじゃない車を冬の雪道でどうなのかが不安なところ? ...
- 乗り心地
- 固めですがボディ合成の高さで嫌なゴツゴツ感はないです。
-
claigさん
グレード:e:HEV ホンダセンシング360+(CVT_2.0) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2025.9.27
- 総評
- 納車待ちなので、書いてあることは試乗で感じたことがベース 不満な点を除けば今の自分にとってベストな車
- 満足している点
- 乗り心地、静粛性、走り、内装の先進感
- 不満な点
- サイズが大きすぎる、この車格ならハンドルヒーターとシートベンチレーションが欲しかった
- 乗り心地
- 現車(VM4レヴォーグ)と比べると静かで乗り心地も良い。
-
ぬべごうさん
グレード:-
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.9.7
- 総評
- 普通に使う車両としては良い。 若者向きではないかな?
- 満足している点
- 運転しやすい、燃費が良い
- 不満な点
- 積載量。背高のもの積めない。
- 乗り心地
- 乗り心地は良好です。
-
ノルルさん
グレード:24TL_スポーツスタイル(AT_2.4) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.6.18
- 総評
- スキィィィィ
- 満足している点
- アメリカンなデザインと大きさ 後ケツが良い
- 不満な点
- 駐車場は探す(都内立中不向き) 燃費はそこそこ11.6をキープ
- 乗り心地
- テインをぶち込んで225/35/19だからか硬いけどセダンなのにレーシングカー乗ってる気分が味わえる
-
Keikeikeiさん
グレード:2.0VTS(MT) 2000年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
鉄竜さん
グレード:SiR-T(MT_2.0) 1999年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 1
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2025.4.24
- 総評
- まぁ 三男が買ったから何も言えません
- 満足している点
- 特には無いですが、古いのでパーツが無い事もしばしば
- 不満な点
- パーツが無い事 維持するのに大変です リビルト品があればいいけど…
- 乗り心地
- バネが変わっているのか?少し硬めでいい感じです
-
ウイング@CY2さん
グレード:e:HEV(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.4.23
- 総評
- 気になる方は一度乗るべし 装備重視の方は他社をおすすめします。 走行性能(快適性含む)及び燃費を求める方は 価格に納得いくならば購入して損は無いかと… デザインも好みが別れると思います。
- 満足している点
- e:HEVのシステム(LFD型)が最新でトルク増 EV走行の速度上昇による燃費向上
- 不満な点
- 1.電動テレスコチルト(ステアリング調整) 2.トランク電動オープナー/クローズ 3.シートクーラー ※個人的優先順位です。 フラッグシップとホンダが名乗りたいなら 装備面で他社に劣ると思い...
- 乗り心地
- 10代目と比較すると進化に驚きました。 懐が広がったと思います。 アスファルトの陥没しているところなどは ショックの吸収がもう少しソフトだと嬉しいです。 1発で吸収はしますが、当たりが少々硬め...
-
tlb********さん
グレード:- 1997年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
-
opplightさん
グレード:- 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.4.6
- 総評
- ホンダアコードハイブリッドを乗っていますが、ハイブリードでスポーツモードで加速が凄く速く、燃費も良く、ガソリン満タンで通常通勤で800KM位が走れてます。チョイス!
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
eripapajijiさん
グレード:e:HEV(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.3.27
- 総評
- 代々ホンダの車を乗り継いで、レジェンドからの乗り換えです。 今まで乗った車の中でもベストに近いと思います。
- 満足している点
- ・スタイル、インテリアともにすっきりしている ・燃費が良い ・グーグルが思ったより使いやすい ・リモートでエアコンをかけられるのが快適 ・レギュラーガソリンでしっかり走る ・トランクが広い ・...
- 不満な点
- ・サンルーフなどのオプションがない ・タイヤの空気圧センサーがない(めったに見ませんが)
- 乗り心地
- -
-
モフスケスさん
グレード:SiR(MT_2.2) 1993年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
まもにいさん
グレード:24TL(AT_2.4) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
あれっちゅーさん
グレード:ユーロR(MT_2.2) 2000年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
-
にゃこーど9+2さん
グレード:e:HEV(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 2
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
-
itotaku34さん
グレード:e:HEV(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.11.14
- 総評
- 修理はどこでしたらいいの? ホンダの直営でないと受け付けない?
- 満足している点
- 基本すべていいです。
- 不満な点
- リアガラスが家の駐車場で割れた。アスロックに登録しているが特に何もなく、ドラレコで確認したが朝起きた時の画像しかない。どうしたらいいのやら。
- 乗り心地
- -
-
NH904M-Accordさん
グレード:e:HEV(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 2
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.11.10
- 総評
- 愛車の10代目アコードと比べてどのくらいの進化があるのか気になったので、点検の際に試乗させてもらいました。結果的には一概に良い点ばかりではなく、愛車を大切に乗ろうと思いました。
- 満足している点
- 走りに関わる部分は概ね正常進化していて好印象。
- 不満な点
- インテリアが黒一色しかない。ホンダのフラッグシップサルーンなのにシートベンチレーションやパノラマルーフ、サンルーフの設定がない。エクステリアはもっと威風堂々たるデザインを採用すべき。Googleを採用した...
- 乗り心地
- 一部のジャーナリストからは、先代の方が乗り心地が良かったとの評判もあり、一番気になっていたポイントでした。先代もかなり静粛性は高かったですが、新型はさらに外界から隔離されたような静けさが印象的でした。引き...
-
EV_dislikeさん
グレード:e:HEV(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.10.28
- 総評
- 1日500km前後の走行を数日間やってみて、疲れが少ない。いつまでも乗っていたくなる。何処にでも行きたくなる。オーディオ音質最高!
- 満足している点
- 乗り心地、静粛性、日常使いのトルク、燃費(20km/L前後)
- 不満な点
- 最小回転半径が大きいので4WSがあると…。高速ではもう少し静粛性を高めて欲しい。後ろのドアでも解錠できるようにしたい。雨のとき、後ろが見えにくいので、電子ミラー化がよいか(現在後ろだけガラコで対応)。初期...
- 乗り心地
- 一般道では極めて静粛性が高く、高速では路面が荒れていると結構音が入って来ます。普段はNORMAL主体で、高速はSPORTS、時々CONFORT
-
iams0408さん
グレード:e:HEV(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2024.9.24
- 総評
- 技術的にハイレベル。とても見ごたえあり、操縦性 快適性と価格のバランスとてもいいです!
- 満足している点
- E:HEV最高ですね。スーパースムーズ。振動も少なく気持ちイイこと。 パワーと燃費のバランスがとてもハイレベルで大満足。 ノリ心地もこれまためっちゃいいです! ナビも良くなって、あとセンシングも大幅...
- 不満な点
- 商品構成を企画した営業に不満。 サンルーフをなぜ付けないのか、売り方に不満です。 仕様が増えるというなら、標準装備にするべきです。 360+との売り分けにサンルーフが付いたら、ホントに嫌な売り方です。
- 乗り心地
- 静かでとても滑らかでいうことなし
-
キニシスギさん
グレード:e:HEV(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.7.31
- 総評
- みんなで家族旅行に行こう! って思えるセダン。
- 満足している点
- サイズは大きいですが、取り回しが楽。 ハイブリッドセダンなのにトランクが広いし、シートバック倒してトランクスルーできるとか無敵。他人と被らない。
- 不満な点
- ナビがややこしい。(慣れれば良いのだが)トータルケアプレミアム加入とかの考え方に不満。
- 乗り心地
- -
-
浜のみっちゃんさん
グレード:e:HEV(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.7.30
- 総評
- カタログ等の画像で見るより、実物を見た方がいいです。 ほぼ5m程ありますが、意外と扱いやすくパワーもありますし乗り心地もいいです。 気になる方は是非試乗をオススメします。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
しまじろうのわおさん
グレード:e:HEV(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.7.7
- 総評
- セダン好きとして、継続してくれるのはありがたい! 燃費もよくロングドライブでも疲れなさそうです。 ただ値段と見合うかというと微妙です。 全般的に値上げですからね💦 2024/6/9 試乗
- 満足している点
- スタイリング、のびやかでセダン好きにはささるかも知れません。 内装でもアンビエントライト初採用ということもあり高級感ありますね。 メーター類も国内ホンダではなかったデザインでマップが表示できるなど進化...
- 不満な点
- 相変わらず快適装備はケチりますね この値段でもシートベンチレーションはありません。 前世代でもアメリカ仕様にはありましたけどね、、、
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。