CARVIEW |
フィアット 500e(カブリオレ) 「可愛いけど…」のユーザーレビュー
くりおrsさん
フィアット 500e(カブリオレ)
グレード:500e オープン_RHD 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 1
可愛いけど…
2024.3.26
- 総評
- デザイン良くて取り回し楽なサイズでしかも近距離メインの使い方なら電費も良い車です。
が、しかし満充電でメーター上で走行距離280km、現実にはエアコン、オーディオなどで電気使うので2〜3割くらい少ない210km前後しか走れない。冬場はもっと少なくなる。走行モードを1番エコなモード(回生強めで空調強制OFF)にしてもそれなり…まぁ使用環境と乗り方で変わるとは思いますが…
充電時間も長い、気温によってかなり左右されるが、充電20%以下になると満充電まで24時間前後は普通にかかる。
なので、あくまでもセカンドカー的な使い方でしかも近距離使用メインで尚且つ充電設備があるもしくは設置できるなら良い車だと言えると思います。
ちなみに自分はEVが好きではありません。 - 満足している点
- デザイン、取り回し、走行性能、電費(近距離のみ)
- 不満な点
- 高価格、車重が重い、充電時間が長い、遠出が怖い
- デザイン
-
5
- デザインは外装はズングリしてて可愛らしく、内装は白と黒で落ち着いた雰囲気でとても洒落てると思う。
それとソフトトップのFIATのロゴが入っているのもかわいいと思います。 - 走行性能
-
4
- コンパクトEVなのでトルクがあってキビキビ走れて面白い!
ただとばす車ではない! - 乗り心地
-
4
- サイズの割に車重があるので基本的には落ち着いた乗り心地です。
若干ばたつきを感じることもある。 - 積載性
-
2
- そもそもチンクエチェントなので積載性はあまりない上にカブリオレなのでトランク開口部がかなり狭い。
トランクスルーがあるのがせめてもの救い。 - 燃費
-
4
- 基本的に通勤(片道2キロくらい)メインだと3〜4週に1度くらいなので充電回数はかなり少ない。
- 価格
-
1
- 新車で500万前後価格帯。
補助金があっても高価です。 - 故障経験
- まだ納車後数ヶ月なので故障はないです。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
536.0
-
- 中古車本体価格
-
258.0 〜 497.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。