CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フィアット(FIAT)
- ドブロ
- 2023年5月〜モデル
フィアット ドブロ 2023年5月モデル新型情報・価格・グレード
- 乗り心地が良い
- おしゃれ
- 荷物がたくさん積める
コンテンツメニュードブロ
グレード情報ドブロ
歴代モデル1件ドブロ
マイナーチェンジ一覧3件2023年5月〜フルモデルチェンジ ドブロ
関連車種2件ドブロ
ユーザーレビュー32件ドブロ
ドブロ
- 乗り心地が良い
- おしゃれ
- 荷物がたくさん積める
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 4.6
- 乗り心地:
- 4.6
- 燃費:
- 4.5
- デザイン:
- 4.6
- 積載性:
- 4.8
- 価格:
- 3.6
-
ピックアップレビュー
ドブロもあるよ♪www
2025.8.10
0840jeepさん
マイカー- グレード:
- ドブロ_RHD(EAT_1.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- なんと言っても乗り心地! 特にエンジンはディーゼルと思えないくらいの加速&静粛性にびっくり♪
- 不満な点
- ワイパーの動作がなんとなく雑www
- 乗り心地
- 車としてシトロエンベースなんですかね?なんとなくニャン足を感じます。めちゃくちゃ乗り心地いいです。 フワフワです...
続きを見る -
走りもよく、モノが積めて言う事ない
2025.8.11
かーてぃさん
マイカー- グレード:
- - 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
こんな便利なワンボックスがあったなんて
2025.8.4
koyaji001さん
マイカー- グレード:
- マキシ_RHD(EAT_1.5) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 絶対に買うはずのなかったワンボックスカー 孫と一緒に出掛けたいというのがあって買いました。 家族7人で乗ってお...
- 不満な点
- 燃費がもーっと良いと嬉しいな。 サードシートへのアプローチが面倒くさい。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
人と被らない
2025.7.29
や~ぼ~さんさん
マイカー- グレード:
- マキシ5_RHD(EAT_1.5) 2024年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 1.5Lのくりーんでぃーぜにアイシン製8足ATが凄くいい、 加速もよく音も静か、燃費も16~20遠出で20超えも...
- 不満な点
- ベースが商用車なので国産の高級車とは内装等で見劣りはします、 アイドリングストップがエンジン始動で毎回オンになる...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
ミニバンだけど
2025.6.8
Snufkin Dさん
マイカー- グレード:
- ドブロ_RHD(EAT_1.5) 2024年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- 軽快は加速感は、かなり優秀。
- 不満な点
- やっぱりドリンクホルダーだけは使い勝手が悪い。
- 乗り心地
- 小さな段差は、無かったかのように、通過しちゃう。
続きを見る -
ベルランゴを買いに行ったら、ドブロを買ってきた。
2025.6.7
saijiiさん
マイカー- グレード:
- ドブロ_RHD(EAT_1.5) 2024年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 写真、画像より実車のほうが、外装の質感が、ほどよくカッコいい‼ ロードバイク3台、3名 いける‼
- 不満な点
- 座席リクライニングが、0~20度?くらいしかない。
- 乗り心地
- 走行フィーリングはGood‼ 車中泊時は、エンジンの振動を感じるなあ
続きを見る -
FIAT Doblo 買いました(^^)/
2025.6.7
saijiiさん
マイカー- グレード:
- ドブロ_RHD(EAT_1.5) 2024年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- スタイル‼ 車イタリア人になれる!かも 誰も乗ってない! ロードバイク3台&3名乗れる!(ギリ)
- 不満な点
- イタリア人になれない! 誰も乗ってない!(不安) 座席が倒れない! 通勤距離が短いのにディーゼルを買った自分
- 乗り心地
- -
続きを見る -
新鮮
2025.6.3
marco05さん
マイカー- グレード:
- マキシ_RHD(EAT_1.5) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
初イタリア車
2025.5.20
Dario-m.kjさん
マイカー- グレード:
- マキシ グリーンカラーエディション_RHD(EAT_1.5) 2025年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 運転がしやすい。 シートの硬さが自分好み。 想像よりもアクセルとブレーキの反応が良かった。
- 不満な点
- 今までの車からすると足元が狭いような気がします。 道路の荒れ具合(舗装の痛み)を直接感じる。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
可愛いです
2025.5.15
王子君さん
仕事用- グレード:
- ローンチエディション_RHD(EAT_1.5) 2024年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 運転しやすい
- 不満な点
- 収納が微妙
- 乗り心地
- よき!
続きを見る
専門家レビュー3件ドブロ
-
フレンドリーさに上質感をプラス
2025.2.27
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2024年12月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 安全運転支援システムにミリ波レーダーが追加され、ACCの作動感がよりナチュラルになったことと、停止後3秒以内の再発...
- 不満な点
- フロントマスクに新世代「FIAT」ブランドロゴが配置されているのがマイナーチェンジモデルの目印。これはステアリング...
- 乗り心地
- 路面の凹凸や継ぎ目はしっかりめに伝えてくるのですが、それが不快ではなく走っている演出として感じるのがすごいところ。...
続きを見る -
素朴でゆるくて楽しいミニバン
2024.2.26
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年5月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- フロントまわりだけでもたっぷりある収納スペース。左右のダッシュボードにも大きな収納があり、最近の国産ミニバンより充...
- 不満な点
- ボディカラーが3色というのは、ちょっと少なすぎませんか? しかもジェラートホワイト、メディテラネオブルー、マエスト...
- 乗り心地
- 前席はもちろん後席にも座って試乗したところ、乗り心地の良さはシートの見た目から想像するより、失礼ながら10倍くらい...
続きを見る -
乗用ミニバンとしてのさらなる進化に期待
2024.2.26
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年5月〜モデル
2
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 比較的、燃費性能に優れているディーゼルターボのパワーユニットは好印象だ。全長4405mmという車体ながら18.1k...
- 不満な点
- 他のミニバンやMPVと比べると古さを感じるというか、商用車的で洗練されていない乗り味と思ってしまう。また、各種装備...
- 乗り心地
- やや足のバタつきが感じられ、ギャップなどでも角が目立つ印象だ。また、トランスミッションは日本の道路事情だと速度域が...
続きを見る
みんなの質問17件ドブロ
-
回答受付中
- 2
- 24
シトロエン・ベルランゴのオイル交換についてご相談です。 メーカー指定では「12,000kmまたは1年ごと」の交換とされていますが、私が購入した正規ディーラーでは「5,000kmごと」の交換を推奨されています。ディーラーによって多少の違...
2025.9.30 続きを見る -
回答受付終了
- 5
- 135
ステランティスのミニバン(ベルランゴ、リフター、ドブロ)のオーナーさんにお聞きしたいのですが、購入後、現在までの所有期間で故障の頻度や内容はどのような感じでしょうか? 現在、ドブロマキシの購入(初めての外国車購入)を検討していまして、...
2025.9.3 続きを見る -
回答受付終了
- 1
- 24
ディスプレイオーディオのApple CarPlayについて、通信可能なUSBとスマホを繋いでも認識されない事象について質問です。(何の反応もなし) 車両:フィアットドブロ 初年度登録:令和6年6月 走行距離:380km 車はディーラー...
2025.4.11 続きを見る
所有者データドブロ
-
グレード所有ランキング上位3位
- ドブロ_RHD(EAT_1.5)
- マキシ_RHD(EAT_1.5)
- ドブロ_RHD(EAT_1.5)
-
人気のカラー
- 白
- 青
- グレー
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 82.5%
- 女性
- 15.6%
その他 1.7%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 58.0%
- 7名
- 41.9%
-
居住エリア
- 関東地方 39.2%
- 東海地方 18.4%
- 近畿地方 14.3%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ドブロ
中古車相場 ドブロ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて ドブロ
2023年5月
■2023年5月
ステランティスジャパンは、フィアットのラインナップに新しく加わるミ二バン「ドブロ」を2023年5月11日に発売した。
「ドブロ」は、2000年に初代がデビューしていて、現行モデルは3代目にあたり、今回が初の日本導入となる。今回導入されたモデルは「ジブン時間」をキーワードに、「趣味を堪能するオトナの遊びゴコロを楽しめるクルマ」を謳い、ラインナップは5人乗りの「Doblo(ドブロ)」と 7人乗りの「Doblo Maxi(ドブロ・マキシ)」を設定している。
現在のフィアットはプジョーやシトロエンと同じステランティスグループに属していることからも想像できるように、ドブロのハードウェアはプジョー・リフターやシトロエン・ベルランゴと共通部分が多い。それでいて、エクステリアはフィアットならではの丸みを帯びた造形で、同時に各部にブラックをあしらって精悍なイメージに仕上げている。また、ルーフレールやサイドのエアバンプを標準で装備。さらにリアゲートには、車両の後ろに十分なスペースがない場合でもガラスのみをコンパクトに開けることができるガラスハッチを備えている。
ブラックカラーでコーディネートされたインテリアには、実用的な装備を採用。フロントシート周りに8か所の多彩な収納スペースを配置している。また3座独立のリアシートは、長距離のドライブでも疲れにくい設計という。「ドブロ・マキシ」に設定されている3列目の2座独立シートは、130mmのスライド幅に加えて脱着することもできるので、さまざまなシーンに合わせたシートアレンジが可能だ。
パワートレーンは最高出力96kW(130PS)、最大トルク300Nmを発生する1.5リッター BlueHDi ディーゼルターボエンジンを搭載。WLTCモード燃費は18.1km/Lと公表されている。
ボディカラーは、標準色の「ジェラートホワイト」に加えて有償色として「マエストログレー」と「メディテラネオブルー」を設定して、全3色のラインナップとなる。
■2024年1月
ステランティスジャパンは2024年1月11日、フィアットのミニバン「ドブロ」の初となる2種類の限定車「コッピア」および「マキシ5(チンクエ)」を発表、同年1月27日より販売を開始した。
「コッピア」は、5人乗りの「ドブロ」および7人乗りの「ドブロ マキシ」をベースに新たな外装色と特別装備を追加した限定車だ。限定台数は両モデルで計80台。
ボディカラーは、通常モデルにラインナップしている「マエストログレー」より落ち着きのある新色「コロッセオグレー」を採用。同カラーで塗装されたフィアットオリジナル自転車も付属する。また、LEDヘッドライトのほか、リアに専用オリジナルバッジを装備している。
「マキシ5」は、通常は7人乗りとなるロングモデル「ドブロ マキシ」をベースに、3列目シートをレス化して、2列5人乗りに仕立てた限定車だ。限定台数は100台。
3列目シートを省くことにより、最大2,693リッターの大容量ラゲッジを活用可能となるほか、通常モデルよりも15価格を抑えた。ボディカラーは「コッピア」同様に新色のコロッセオグレーとなる。
■2024年6月
ステランティスジャパンは2024年6月3日、フィアットのミニバン「ドブロ」をベースにした限定モデル「アドバンストエディション」(限定44台)および7人乗り仕様「マキシ アドバンストエディション」(限定30台)を発売した。
今回の限定モデルは、LEDヘッドライト、フルディスプレイミラー、純正ドライブレコーダーといった約30相当の装備を搭載しつつ、ベースモデルと同じ価格となっている。
ボディカラーはベースモデルで人気のある「マエストログレー」および「ジェラートホワイト」の2色をラインナップしている。
■2024年8月
ステランティスジャパンは2024年8月22日、フィアットのMPV「ドブロ」、および7人乗りミニバン「ドブロ マキシ」に限定モデル「スペシャルエディション」を発売した。限定数は前者が36台、後者が38台。
今回の限定モデルは合計約20相当のアクセサリーパーツ(LEDヘッドライト、リアマルチメディアシステム、オリジナルバッジ、オリジナルクッションセット)を装備しつつ、価格を据え置いた買い得なモデルとなっている。
ボディカラーはベースモデルでも人気の「メディテラネオブルー」および「ジェラートホワイト」の2色をラインナップしている。
関連リンクドブロ
- carview!
- 新車カタログ
- フィアット(FIAT)
- ドブロ
- 2023年5月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。