CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- DSオートモビル(DS_AUTOMOBILE)
- DS4 クロスバック
- ユーザーレビュー・評価一覧
- プジョー2008が点検中・・・代車で。
DSオートモビル DS4 クロスバック 「プジョー2008が点検中・・・代車で。」のユーザーレビュー
かんた社長さん
DSオートモビル DS4 クロスバック
グレード:DS4 クロスバック_RHD(EAT_1.6) 2016年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
プジョー2008が点検中・・・代車で。
2016.8.28
- 総評
- 2008→DS4に乗り換えるかどうか、という点においては、絶対に有り得ないと思います。
278→338という価格差をどうやって埋めるのか全く回答を得られません。
プジョーラインナップを見れたば上級グレードの「308 SW GTline」が手に入る(それにディーゼルエンジン車も買える)点でいえば、この車は誰が買うんだろうかと疑問にしか思わないです。
単純に乗っていても、あんまり楽しくないのはなぜなのでしょうか。それとも、スペックが普通なのに、こんなに高価格な設定でバンバン売れる自信があるんでしょうか。
残念ながら、プジョー乗りの私としては価格と性能と楽しさが一体となった車の魅力には感じませんでした。 - 満足している点
- エンジンが元気よく、ミッションの不満もありません。加速性能は十分で、どこへいくにも不満はないでしょう。
- 不満な点
- 後部に窓はありますが、開きません。
ハンドルから見えるメーターが見づらい。
ナビがないと、時計がない。
後部座席はいつでも暗い。
運転席の窓ガラスは大きいけど、夏に暑そう。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- エンジンはターボチャージャー付 直列4気筒 DOHC 直噴ガソリンエンジン(1600cc)なので加速性能は十分。
ミッションも新型6速ATでつなぎのショックもなく、坂のアップダウンにも全く気にならない性能があります。(BMWミニにも搭載された熟成エンジンです)
一方のプジョー2008は直列 3気筒 DOHC ガソリンエンジン(1200cc)。車体が軽いため、エンジンはそこそこでもスイスイ進みます。全くもって比較にもなりませんが、車両重量が1370㎏と1140㎏で重量差も相まって乗り心地はそれぞれに優劣つけ難いです。
ただ、大人4人乗った場合の余力や、ミッションの癖の無さで選べば圧倒的にDSが有利。 - 乗り心地
-
-
プジョー2008からするとシートの質感もよく、運転席の空間も広いため好印象。
問題は車体を高くしたために、段差によってはコツコツとした突き上げ感があるところでしょう。コンフォートタイヤのPRIMACY HP(17インチ)を搭載していても、ちょっと不満。どちらかというと、2008の方がやわらかくいなしている感じがして良いです。
後部座席は圧倒的にDS不利。
2008よりもシートに座る面積は広いものの、天井が低く、膝のスペースが狭くて圧迫感があります。
前項で「大人4人乗った場合」と書きましたが、身長170cmでは天井に頭が付きます。
後部の乗り心地は未評価。- 積載性
-
-
後部トランクは開口部が広く、荷物は載せやすいと思います。結構、深めに掘ってあるので空間も広いです。
2008と比較すると、後部座席を倒しても全面フラットにはなりません。- 燃費
-
-
- およそ2時間程度のりましたが、この点も未評価。
- 価格
-
-
- 故障経験
- 未評価
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
59.4 〜 122.2
-
- 新車価格(税込)
-
331.0 〜 356.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。