CARVIEW |
ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問 (解決済み) 8ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
0.0 〜 258.0
-
- 新車価格(税込)
-
98.7 〜 138.6
-
ミラジーノ LA-L700Sの純正マフラーの品番教えて下さい
2025.3.18
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 15
ベストアンサー: テールパイプ 17430-97203 リヤマフラー 7410-97204 17410-97229-000 https://www.buhindo.com/product/l700s-17410-97204/ ご参考に
-
20年落ちの走行距離7.2万kmのミラジーノの中古車が気になっているのですが、4歳の子供を乗せるのは危険ですか? またすぐ壊れてしまうでしょうか。
2025.3.11
解決済み- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 93
ベストアンサー: 現在、1999年式の9万キロ超えたミラジーノに乗っています。 安全性については、現行の軽自動車の方が上です。 車については、購入前に確認するべき場所があります。 また、年式が経っているので都度修理や交換が必要になります。 人気がある車種なので、パーツは多く出回ってるので修理自体は問題ありません。 また、ミラジーノ専門店のような一通り色々交換された個体を購入するのも手です。 ただ、そのよ...
-
ミラジーノって走りはいいでしょうか。 デザインはきれいだし、安いから気になってます。
2025.3.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 14
ベストアンサー: 走りは良いです。軽いですから。 ただ、年式的に旧車に足を突っ込んでいますので、安さを求めるならおすすめしません。維持費がバカ高いです。
-
後付けのブーストコントローラーを外したいのですが、取り付けの際に外すであろう純正部品て何がありますか?? ダイハツのミラジーノっていう軽で エンジンはEF-DETです あるならそれを買ってか...
2025.3.11
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 11
ベストアンサー: 純正でソレノイドバルブがあるかどうかですね。時々アクチュエーターだけの制御や直接アクチュエーターを駆動させている場合があります。 従来のソレノイドバルブがあるやつなら必要なのはソレノイドバルブ、ホース(場合によっては三股)です。 面倒だと思うのでブーコンを純正圧でセッティングしてあとは触らないパターンをおすすめしますよ。 前期0.8k、後期なら0.45kが純正っぽい?ので後期はアクチュ...
-
NARDI(ナルディ) のシフトノブは 平成15年式のミラジーノl700sMTに着けられますか? ナルディ シフトノブ EVOLUTION マホガニーウッド 80g NN13 シャフト径最大14...
2025.3.3
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 39
- 画像あり
ベストアンサー: > 平成15年式のミラジーノl700sMTに着けられますか? Aftermarketシフトノブは現物合わせで無理矢理取り付けるものです。 純正は「M12×P1.25mm」な仕様です。 この仕様と同一なシフトノブはポン付けできます。 NARDIやMOMOはネジ溝は無く「イモネジ3点止め」仕様。 シフトレバー側がどのような取り付け仕様でも関係なく、傷を付けながら強引に固定します。 > また...
-
ダイハツの純正ホイールで155/65-14のタイヤを付けてますが、その純正ホイールに175/70-14のタイヤ履けますか?ミラジーノのホイールを使い、むっちりタイヤにしたいです。 175/70-...
2025.3.1
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 18
ベストアンサー: 履けますがむっちりというより、推奨リム幅から逸れるので所謂「逆引っ張り」になりますね。175/70-14なら本来、初期型シエンタや古めのフィット等コンパクトカー向けの外径になりますがタフトですと元が165/65r15だったりするので許容範囲でしょう。 むっちり見せたいのであれば「細幅、高扁平」のタイヤを「引っ張り」した時の方がむっちりしますよ キモは「高扁平」です 目安として軽自動車サイズの...
-
ダイハツミラジーノL710Sは、4サイクルエンジンですか?車に詳しくないので、教えてください。
2024.12.6
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 53
ベストアンサー: FFのL700・4WDのL710ともに、4サイクル・直3ツインカム12バルブですね。 ただ、L700/L710の場合、マイナーチェンジ等でエンジン&触媒の小改良を適宜 行っていたため、 年式/グレードによっては、車両型式にある排出ガス規制の識別記号に変動のあったモデルながらも、 初期型のGF- 以外は、全車 平成12年規制値(当時の排ガス規制)をパスしております。 L700はGF/GH/...
-
条件にあうコンテナボックス・衣装ケース・トランクケースを探しています。 条件は下記の通りです。 ○プラスチック、金属、革などある程度耐水性のあるもの ○蓋がついているもの ○下記、外形寸法の...
2025.2.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 32
ベストアンサー: ムキムキのチワワ、パワワ https://item.rakuten.co.jp/luxsport/x2223569f7/
-
車についてです。 3月頭に卒検を控えていて、車を探しているのですが 私は身長が低く椅子をかなりあげないと運転しにくいです。今の車はどれでも椅子をあげることは可能ですか? マツダのデミオやダイハツ...
2025.2.21
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 29
ベストアンサー: ミラジーノに関してはバーチカルアジャスター(シート上下調整)はグレードLのみメーカーオプションなので探せば付いているものもあると思います Xやミニライトには標準装備です デミオも標準グレード以上には付いてると思います アジャスター付きであれば運転席シートの座面、右側面にレバーが二つ付いてます 無ければリクライニングの小さなレバーのみです
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。